つくづく一人っ子で良かったな~って思う。

  • なんでも
    • 203
    • 盆踊り
      18/08/06 18:17:18

    先程からちょいちょい子供に負担をかけないように準備しておくという意見があるけど。
    墓じまいとか、家や土地とかそういったややこしい問題って、子供に残さないために、何才くらいから準備してるもんなの!?
    私の子供はまだ2歳だから、参考までに教えてくれたら嬉しいんだけど!!

    で、どれくらいお金があれば、子供に迷惑をかけなくて済むの??
    教育資金は少ないけど2000万ほど準備したから、多分奨学金には頼らなくていいよね?みんなどれくらい準備した??
    あとは老後の準備なんだけど。
    親が早くに亡くなってて、介護とか老人ホームとかわかんないよ~

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ