ほんとに仲いいママ友って、祭りの時にわかるよね

  • なんでも
  • 学童弁当
  • 18/08/05 09:41:21

うちの地域の祭り、学校区ほぼ全員が来るような大規模なものなんだけど、ブルーシートとか敷いて飲んだりもできて、出店も豊富で毎年大盛況。

私も毎年数組のめっちゃ仲いい友達とあれこれ持ち寄って飲むんだけど、ここで誘い合えるのが一番仲いいんだよね。
役員とか上の子下の子、習い事それぞれ仲良くやっているけど、この祭りで一緒に飲みたいのは厳選された人のみ。
ここで声かけられない人とはやっぱりちょっと無理して付き合ってるなって毎回しみじみ思い返してしまう。

他のグループ見てても、普段見かける一緒にいるメンバーとは意外なメンバーで集まってわいわいしてて、へ~あの人とあの人ってそんな仲いいんだ!ってびっくりする組み合わせで来てたりする。

でも一番面白くないのは、あ~この2人はやっぱりこの2人でしか動けないんだなってわかる人。
子どもが仲いいのはもちろんだけどさ、地域の祭りだから子どもは行けば勝手にグループ作るから、大人は陣取って飲むのが主体。

なのに、二人でじめーっと行動しててなんかお気の毒だよ。

二人でブルーシート広げて陰気臭そう。
他のママ友たちの意外な交友関係を見せつけられて一体どういう気分なんだろうって思う。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 478件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/08/05 10:44:02

    ウチらのノリって…。幼稚だ。

    • 6
    • 18/08/05 10:43:46

    >>207
    こいつら?

    ネカマ?

    • 1
    • 18/08/05 10:43:32

    うちも田舎だしスペースあるからレジャーシート(子どもが普段遠足に使う程度の大きさ)ならちらほら見かけるけど、ブルーシートは見かけないなー。それこそ、二人組程度しかいないよ。祭の中のイベントに出るためにその団体で出番待ちのときは多少大人数親子でかたまるけど、終わったらそれも各自、家族でまわるか、2組程度でまわってる。シートも子ども待ちの親が時間潰しに座る場所確保に敷くぐらいで、そんなにワイワイもしてないや。

    • 1
    • 18/08/05 10:43:23

    >>26
    こういうのがあるから田舎っていやだ…。
    怖い怖い…。

    • 2
    • 18/08/05 10:43:22

    >>19楽しくってぼっとしているときに、思ったんだよ。
    やっぱりこいつらじゃないとなって、周り見たら色々見えてくるのって普通にあるじゃないか

    • 0
    • 18/08/05 10:43:15

    めんどくせーーー
    田舎に生まれなくて田舎に嫁がなくて良かった

    • 5
    • 18/08/05 10:43:06

    たかがブルーシートで飲むだけでここまで感動してるのは主だけだろうね。

    ブルーシートで飲食するの、苦手。なんか不潔だし暑いし。適当に済ませて親は退散したい。

    • 9
    • 18/08/05 10:42:56

    ヤンキーみたいな質の悪い下品な者同士が集まってるんでしょ?目に浮かぶ。
    そんなとこに入りたくないから。
    なんか自信過剰でナルシストみたいな主だな。勘違いするな。

    • 8
    • 18/08/05 10:42:42

    友達の数が多ければいいってわけじゃないじゃん。広く浅く付き合うより、狭く深く付き合える人がいた方がいいよね~。
    主はめっちゃ仲良い友達って言ってるけど、相手はそう思ってないかもね。逆らうと怖いからとりあえず一緒に飲んでおくかなって思われてるかもね。

    • 3
    • 18/08/05 10:42:34

    >>195
    中学生みたいな話やな

    • 0
    • 18/08/05 10:42:27

    そんなくだらない事に拘り、延々と長文を書ける主さんが笑える
    他に楽しい事とかないんだね

    • 7
    • 200
    • ビーチサンダル
    • 18/08/05 10:42:05

    信頼し合える仲の人達とは普段はどんな付き合いなの?
    作りすぎたオカズとか交換してそうだけど笑

    • 2
    • 18/08/05 10:41:58

    外でブルーシートに座って飲むの?
    そんなお祭り無いから分からないわ。

    • 4
    • 18/08/05 10:41:56

    なんか中学の頃を思い出したわw
    田舎で主みたく成長してない人たまーにいるわ!それしか楽しみないんだろーなー可哀想としか思わない。何歳か知らないけどその考え未だににある人ってかなりヤバイよw大丈夫?まぁ本人は気づかないんだろうな。

    • 7
    • 18/08/05 10:41:52

    >>185
    何県?
    自分が変じゃないと自身があるなら、書けるでしょ?

    • 1
    • 18/08/05 10:41:34

    主さんって人からどう見られてるかが全てな人なんだね。

    • 4
    • 18/08/05 10:41:29

    >>166普段話しかけてこないのに?祭りだからってフレンドリーにされても、絶対にうちらのノリにはなじめないってわからないのかな。

    • 0
    • 18/08/05 10:41:24

    厳選された人と飲みながら周りを観察して陰口でも叩いてるんでしょーね。
    こっわ。

    • 1
    • 18/08/05 10:40:55

    なんか主たちがワァワァ騒いでるの想像つく。
    そういうのって他の誰からみても白い目で見てると思うよ。
    楽しいのは自分たちだけ、仲良いの見せびらかしたいプライド高い人。

    • 6
    • 192
    • 冷麦に一本だけピンク
    • 18/08/05 10:40:15

    学校関係で?!子どもいるのに大人で陣取ってグループ作って飲むの?!
    うわぁ…無理無理無理。
    ちょっと価値観違いすぎて、いや、文化がもう違うんだな。
    新しい部族を見つけた感覚。

    • 12
    • 191

    ぴよぴよ

    • 18/08/05 10:40:05

    >>177所詮お祭りだよ。大袈裟だな。

    • 2
    • 18/08/05 10:39:52

    >>187祭りに行かなくてもわかるけど、行ったらもっと深い所でわかるなって話。

    • 0
    • 18/08/05 10:39:16

    >>178いっしょにすんな

    • 0
    • 187
    • 冷やし中華はじ
    • 18/08/05 10:39:12

    >>177
    誰と誰が仲いいかなんて、大概は祭りに行かなくても分かるし、どうでもいい事だけどね…そういうのが気になる干渉的な所が田舎人って感じで気持ち悪い

    • 2
    • 18/08/05 10:38:44

    祭りぐらいしか楽しみのない土地だからW不倫とかたくさんいそうー

    • 3
    • 18/08/05 10:38:43

    >>181広いよ。
    集まってくるのは来るよ。でもスタート時点で誰と?ってなったら、やっぱり選ぶじゃない?

    • 1
    • 184
    • BBQ(食べ担当)
    • 18/08/05 10:38:42

    >>177
    主みたいな考えの人ばかりじゃないって(笑)
    仲良しだと思っているのは主だけかもよ。
    みんなノリで誘い合っているだけだと思うけど。

    • 0
    • 183
    • BBQ(焼き担当)
    • 18/08/05 10:37:57

    >>79
    あー!それだ!
    ありがとう!

    • 0
    • 18/08/05 10:37:46

    >>176そういうのはわかるよ。
    誰でも彼でも信用してるわけではない。
    でも、こういう場所で飲むのなら、ぶっちゃけ話とかしあえるくらいの信頼し合える仲だってこと。

    • 0
    • 181
    • キャンプファイヤー!
    • 18/08/05 10:37:31

    >>161逆に知り合いばっかりの祭りなら知り合いの知り合いやら友達の友達とか集まってきてみんなでなんない?
    ブルーシート広げるってよほど会場広いのね

    • 1
    • 18/08/05 10:37:08

    強いね―

    • 0
    • 18/08/05 10:37:00

    >>161
    厳選された人たち…ずい分ご立派なメンバーですこと。

    • 2
    • 178
    • 赤とんぼ(素早い)
    • 18/08/05 10:36:51

    >>60

    私の地元も、ど田舎で、かなり大きな祭りが年に1度あるんだけど、その祭りに固執してるのは、地元から離れられないヤンキーとかヤクザまがいの人ばっかり。

    外に出たことないから、他に楽しみもないし、他の社会的な地位もないから、そこに固執してるみたい。

    どこも、やっぱりそうなんだ。

    • 10
    • 18/08/05 10:36:13

    >>169だって、全員に交友関係がバレバレになる場所だよ。そこで飲むんだよ。
    普通に考えて誰とでもできるわけないわ。

    • 0
    • 18/08/05 10:36:06

    2人でいたらだめなの?
    グループで飲んでても、お互い陰では悪口言い合う仲ってあるの知らないの?

    • 2
    • 18/08/05 10:35:58

    あのー、何県?
    県名ぐらいなら大丈夫でしょ?

    • 0
    • 18/08/05 10:34:54

    >>171いや、思ったことを書いただけだし、返信したい人に返しているだけ。

    • 0
    • 18/08/05 10:33:57

    ど田舎から上京してマジで良かった、とこのトピで改めて思った

    こういう田舎の狭い感じホントにイヤなんだよ

    • 7
    • 172
    • ビーチサンダル
    • 18/08/05 10:33:51

    厳選された人www

    • 6
    • 18/08/05 10:33:34

    >>151
    こんなに叩かれても、どこかに居る主の賛同者を見つけるまで自分の意見を発信し続けるの?

    • 2
    • 18/08/05 10:32:57

    >>161何回読んでも全校生徒が来るようなお祭りっていうのが全然想像つかない(笑)

    • 2
    • 169
    • キャンプファイヤー!
    • 18/08/05 10:32:22

    >>161
    だからさ、普通はそれイコール祭りにならない。飲みに行くって話しなら分かる

    • 0
    • 168
    • BBQ(焼き担当)
    • 18/08/05 10:32:20

    >>165
    うん。

    主の想像の中だけの祭だったりして。

    • 2
    • 18/08/05 10:32:18

    ジトッートした目で人を観察している人いるよね。そのタイプ?

    • 5
    • 18/08/05 10:32:17

    >>119
    それだけで入れてほしそうになるの?
    主の勘違いじゃない?

    • 4
    • 18/08/05 10:31:26

    どんな祭りか全く想像できん(笑)

    • 4
    • 164
    • BBQ(食べ担当)
    • 18/08/05 10:31:22

    性格悪そう。主の仲間も類友なんだろうね。
    二人で行動している人を見つけて話題にして、
    みんなで陰口言い合って笑ってんだろう。

    • 8
    • 18/08/05 10:30:44

    主はさ?目の前のお祭りをもうちょっと楽しんだ方が良いよ。

    • 8
    • 18/08/05 10:30:39

    >>147花火もあがるお祭りってどこの地域?
    うちの方は地元のお祭りも花火大会も別日だけど。
    村主催なの?

    • 1
1件~50件 (全 478件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ