丸6年ふたりっきりの生活。妊娠。

  • なんでも
  • 冷麦に一本だけピンク
  • 18/07/31 18:16:15

子供と関わる仕事をしていた程に
すごく子供が大好きで
自分たちも、そろそろ子供が欲しいねと
お互い納得して、妊娠。
もちろん心底、嬉しいです。

しかし
同じ屋根の下で丸6年間、
夫婦ふたりで過ごしてきて
これから先はずっとふたりだけの生活は
もう無いんだと思うと
少し寂しくもあります。

これがマタニティブルー?

とても幸せな妊娠だけど
出産前にして、そんな気持ちになった方は
いらっしゃいますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/08/01 11:34:12

    うち、8年目に第一子。
    国内海外旅行に行きまくって、そこそこ贅沢もした。
    もういい加減夫婦2人の生活に飽きてたから、今は子供が生まれてすごく充実した毎日だよ。
    今2歳。今年もう1人生まれる予定。

    夫婦2人も悪くないんだけど。
    物足りないわ~

    • 2
    • 6
    • 自由研究
    • 18/08/01 11:31:07

    そのうち、子供が喧嘩の仲裁に入ってくれるようになるよ

    • 1
    • 18/08/01 11:25:31

    なったかも。
    2人目の時も、3年間3人でやってきたけど、もう1人増えたらもうこの時間は2度とないんだ!と思ったりした。

    • 1
    • 18/08/01 11:25:17

    うちも7年くらい夫婦だけだったから嬉しくもあり寂しくもありだった覚えが。
    本当に色んなとこに旅行したからたまに思い出して「あの頃は自由だったなー」と考えることもあるけど、子ども二人がすごく大切なので今は今で幸せなんだと結局戻ってくる(笑)

    • 3
    • 3
    • 麦茶を飲む係
    • 18/08/01 11:20:37

    なったよ!
    今二人産まれて三歳と一歳だけど
    夫婦で「大きくなるのがさみしいね」
    ってたまに話してる

    本当に成長あっという間で寂しいよ
    巣だったら二人の時間楽しむ予定

    年に1回は実家に子供預けて
    一泊で美味しいもの食べに行ったり
    夫婦の時間も楽しんでるよ!
    実家にご理解あるなら二人の時間も
    なくならないよ!大丈夫!

    • 1
    • 18/08/01 11:19:53

    私達も6年目に子供を授かり、今2才。本当に夫婦の時間が無くなります。たっぷり二人の時間は楽しんだはずなのに、大人だけでスムーズに行動したいと思っちゃいます。

    • 1
    • 1
    • ひと夏のアバンチュール
    • 18/08/01 11:15:26

    子どもが巣立ったら、また2人の生活に戻るよ。
    そんな風に思えるって、かなり仲良しなご夫婦ですね。幸せなことだと思います。
    元気な赤ちゃん産んでね!

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ