子供の歯科矯正、いくら?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~30件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/07/29 22:28:10

    100万くらいはかかりそうだなー

    • 1
    • 18/07/29 22:30:53

    >>53
    中高生になってそれもあり得るって聞いたよ
    だからずっと見てもらえるところがいいよ

    • 0
    • 61
    • セミ(抜け殻)
    • 18/07/29 22:32:10

    >>58
    受け口は早めの治療が効果的よ。年齢が上がる程難しくなるよ

    • 1
    • 18/07/29 22:33:04

    今してますが、うちは持病で歯並びが悪く保険内です。3割負担で6000円くらいが2~3ヶ月に一度。高いときで1万ほどです。

    • 0
    • 18/07/29 22:39:24

    >>58
    受け口のままだと上顎の成長を止めてしまうから、
    更に酷くなる。
    直した方がいいらしいよ。

    • 1
    • 18/07/29 22:46:25

    >>53
    T4Kだけではよっぽど軽度の歯並びの悪さじゃない限りはそれだけでは終わらないよ。

    永久歯が全部揃った頃にブラケットつけて二次矯正に入ると思う。
    子供の矯正は顎の成長を利用しながらするからどうしても時間がかかる。だけど永久歯を抜く可能性がかなり低くなる。

    矯正期間の長さだけで考えると、永久歯が生え揃ってから始めると2年半くらいで終わるよ。

    ただ、その頃には顎の骨が成長しちゃってるから永久歯を抜いてスペースを作りながら矯正しないといけない可能性がある。

    • 0
    • 18/07/29 22:46:49

    >>62
    口唇口蓋裂?

    • 0
    • 66
    • 赤とんぼ(大きい)
    • 18/07/29 23:05:09

    結局ワイヤーしなきゃならなくなるのか…

    • 2
    • 18/07/29 23:14:15

    顎狭くて前歯がガチャガチャに、生えてきたので床矯正始めました。年長~三年生までかかったけど、きれいに並びましたよ。まだ、生え変わり途中ですがスペースも出来、多分今の装置終われば終了の予定です。装置代、点検費用込みで総額20万いかない位です。

    • 0
    • 18/07/30 00:35:36

    上顎はスペース広げられるけど、下顎は無理なんだよね?

    • 0
    • 69
    • 読書感想文
    • 18/07/30 00:53:42

    マウスピース系やってる方は少ないのかな?

    • 0
    • 70
    • 読書感想文
    • 18/07/30 00:55:21

    やっぱ歯並びって遺伝なの?

    • 0
    • 18/07/30 04:36:28

    >>61
    そうなんですね!ありがとうございます

    • 0
    • 18/07/30 04:37:26

    >>63
    そうなんですね!ありがとうございます

    • 0
    • 73
    • 読書感想文
    • 18/07/30 08:30:56

    >>70
    骨格は遺伝あるけど、顎の動きやクセは本人だそうです

    • 0
    • 18/07/30 08:39:02

    >>69
    マウスピースで治療始めても、結局ワイヤーに変える人が多いと聞いた事がある。マウスピースだとあまり効果がないのかな…

    • 0
    • 75
    • 猛暑日の記録更新
    • 18/07/30 08:44:30

    うちは下の歯四本のみの矯正だから先に16万くらいだったかな。
    ワイヤーです。
    重なってた下歯の横列びが綺麗になってきてる。
    中1の夏スタートで今一年目。
    月2でメンテして貰って月に1000円掛かりません。

    • 0
    • 18/07/30 08:54:59

    矯正が必要な基準てなんだろう?
    ガチャガチャではない出っ歯で、寝てる時とか普通に口閉じようとすると少し前歯が出ちゃってる。上下の唇に前歯が挟まってるような状態だと矯正したほうがいいのかな?
    今10歳女の子です。

    • 0
    • 18/07/30 09:14:31

    >>76
    口閉じようとする時前歯が出るって矯正してあげたほうがいいと思うんだけど…女の子なら特に気にならない?うちは女の子で三年生だけど、一年生から矯正してるよ。うちの子の場合はあごを広げる矯正なんだけど、だいぶ綺麗に並んできたよ。今は少し進んでマウスピース型に変わったけどね。娘さんの気持ちや矯正歯科に話を聞きに行くだけでもしてみたらどう?

    • 2
    • 18/07/30 09:27:14

    >>77やっぱり見た目的に直した方がいいよね。娘自身は全く気にしてなくて、家族の中で気にしてるのは私だけだから、無理にやらせるのもなんだかなと思って。
    矯正歯科行ったら、向こうは商売だしやりましょうって言われるだろうなと…
    でも始めるならもう10歳だし、早くした方がいいよね。
    歯をしまってって言うと口閉じれるけど、顎が軽く梅干しみたいになるんだよねぇ。意味わかるかな。

    • 2
    • 18/07/30 09:29:48

    ワイヤーで65万ぐらい。
    ただ、ウチの子が通ってる所は調整費とかいらないから、他は一切費用はかからない。

    • 1
    • 18/07/30 09:31:33

    >>76
    出っ歯は有無をいわさず矯正でしょうね。

    • 1
    • 18/07/30 09:32:08

    >>70遺伝だよ。

    • 0
    • 82
    • 冷やし中華はじ
    • 18/07/30 09:34:12

    >>70
    歯並びのほとんどが歯の大きさ、顎の大きさに関係するから遺伝って言われたよ。
    私も矯正したから、子供達の矯正も覚悟してたよ。

    • 0
    • 83
    • 冷やし中華はじ
    • 18/07/30 09:34:53

    >>76
    してあげてー!

    • 0
    • 18/07/30 13:58:40

    >>78
    笑った時に出っ歯がニョキって前に出ちゃうよね。横から見ると特に目立つ。
    矯正反対してる家族には、噛み合わせにも問題があると言われたとか言っておけばいいんじゃないかなー。

    • 0
    • 18/07/30 14:02:40

    検査八万
    最初だけ。器具が49
    高校まで
    49は一年以内に払えばよい

    それが終わるとワイヤーだったかな


    もっと100いくかと思ったけどそうでもないような、、
    何ヶ月に一回診察2000から最高5000

    49だけがんばればそんなにかな。。

    • 0
    • 18/07/30 14:34:32

    >>69
    マウスピースの強制力ってたかが知れてるからね。
    マウスピースは歯科医の技術が要らないし益率高いらしいよ。

    • 0
    • 18/07/30 15:08:46

    >>78学校の歯科検診で指摘されないの??
    歯列不正で歯医者行ってこいって紙貰わない?

    • 0
    • 88
    • 冷やし中華はじ
    • 18/07/30 16:12:32

    >>78ホント矯正してあげて。女の子でしょ??男でも絶対するよ、私なら。

    • 0
1件~30件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ