中学では吹奏楽部に入ると言ってる息子が情けない

  • なんでも
  • 夏休みデビュー
  • 18/07/28 23:21:36

小6の息子は小学校からずっと野球をやってて中学入っても続けるもんだとばかり思ってたのに中学では吹奏楽部に入ると言いだした
「運動部に入ったほうがモテるよ」って言っても夏場の練習がキツいから嫌だってさ
こんな軟弱な子に育てた覚えないのに・・一体誰に似ちゃったんだろ?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 362件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/07/28 23:34:08

    吹奏楽も、腹筋つかったり、
    他の文化部よりは、運動部よりだよ。

    息子がやりたがってるなら、とめるな!

    母親が子どもの部活まで、口だしたら、続かないよ。

    • 6
    • 18/07/28 23:35:22

    とりあえず運動部に所属しようってことで卓球部に入るよりはマシ
    それこそオタクまっしぐらだよ

    • 5
    • 18/07/28 23:37:12

    >>17
    偏見

    • 3
    • 18/07/28 23:37:25

    >>12

    そういう考え、嫌いだわ。

    いいじゃん、吹奏楽。
    楽器できる男の子、カッコいいじゃん。

    • 8
    • 22
    • テーマパーク激混み
    • 18/07/28 23:38:06

    ところで、主の子はスポーツ得意なの?
    運動部に入っても、下手くそなら持てないよ。

    • 1
    • 18/07/28 23:38:16

    モテるから運動部に入れたい親と
    夏の練習が嫌だから吹奏楽部に入りたい息子
    どっちもどっち。
    真剣にやってる子達からしたら ふざけるなだわ。

    • 21
    • 18/07/28 23:38:22

    >>19卓球部=オタクっていうのもその学校によるよ。

    • 3
    • 25
    • 夏休みデビュー
    • 18/07/28 23:39:52

    大変だと言ってもやはり吹奏楽部は文化部だよね?
    女子から見て吹奏楽やってる男子にカッコイイという印象はないだろうし
    これじゃあ息子が地味な青春時代を送ってしまいそうなのが不安なんだよね

    • 5
    • 26

    ぴよぴよ

    • 27
    • シタン=ウヅキ
    • 18/07/28 23:40:11

    え?良いじゃないの。そこは子供に自分で決めさせてあげてよ。親はフォローするのみ。

    • 2
    • 28
    • スイカ(特売)
    • 18/07/28 23:40:50

    本当に情けない息子だね。
    本当に音楽が好きで吹奏楽部に入る子に失礼!
    帰宅部にしておけば?

    • 7
    • 18/07/28 23:41:25

    吹奏楽って意外と体育会系なんじゃないの?
    走ったりもするんだよね?

    • 2
    • 18/07/28 23:41:40

    私も弟も吹奏楽だけど練習は運動部並みにハードだったよ。楽では無い。
    男子が少ないからモテる子はモテる。

    • 3
    • 31
    • 読書感想文
    • 18/07/28 23:42:03

    まだわかんないよ。うちの子は運動大嫌いだから科学部に入るって、ずっと言ってたけど入学して色々体験した結果、バスケに入ったよ。
    続かないと思ったけど3年まで続いた(笑)本当わかんないもんだよ。

    • 0
    • 32
    • 冷やし中華はじ
    • 18/07/28 23:42:12

    同じく息子が少年野球から吹奏楽にはいりました。たまたま学区の中学が吹奏楽強豪。初心者入部は2人だけ。家族で猛反対しました。吹奏楽、軟弱じゃないです!マーチングもありましたが夏は体育館で辛い練習で。。。全国行けたときは泣きました。今も続けてますが高校野球応援、コンクール、マーチング、地域演奏、海外。。。とてもハードです。

    • 1
    • 33
    • BBQ(焼き担当)
    • 18/07/28 23:42:31

    >>25
    でもちょうど吹奏楽流行ってるんだよね。

    • 0
    • 18/07/28 23:42:32

    >>25それだけの理由で反対してるの?
    ほんとくだらないね

    • 9
    • 18/07/28 23:43:11

    >>25楽器にもよるんじゃない?
    メイン的な楽器ならかっこいいってなるけど打楽器だとちょっとね。

    • 2
    • 36
    • あばあちゃん家にお泊り
    • 18/07/28 23:43:27

    娘と同級生の男の子
    吹奏楽部で頑張っててすごいよ
    文化祭見に行ったらドラムすごい
    上手くてかっこよかったし

    娘の話では、結構隠れファンが
    いるらしいw

    • 6
    • 37
    • 冷麦に一本だけピンク
    • 18/07/28 23:44:10

    息子がやりたい事を、応援できない母親なんて、情けない………

    • 14
    • 18/07/28 23:44:30

    >>25
    ドラム、トランペットはかっこいい

    • 4
    • 18/07/28 23:44:39

    >>25こんな親じゃ支えきれないわ! 吹奏楽、すんごい大変だよ。

    • 3
    • 40
    • 宿題は最終日にやる派
    • 18/07/28 23:45:48

    >>19
    学生の時の友達の彼氏が卓球部だったけどチャラついてないイケメンだったよ、決めつけよくない

    • 3
    • 18/07/28 23:45:55

    >>35
    打楽器大事なパートだよ
    バカにしないで

    • 12
    • 42
    • 冷麦に一本だけピンク
    • 18/07/28 23:46:02

    >>38

    サックスも、カッコいい。

    • 4
    • 43
    • 猛暑日の記録更新
    • 18/07/28 23:46:37

    音楽系の夏の練習も辛いんだぞ。

    脳みそ筋肉の体育系の事しか知らない人にはわかんないかね。

    「軟弱」とか言ってないで

    出る芽を摘まないでほしい。

    • 4
    • 44
    • 冷やし中華はじ
    • 18/07/28 23:46:50

    >>38スーザフォンもすき(^-^)

    • 0
    • 45
    • 冷やし中華はじ
    • 18/07/28 23:47:09

    >>25
    野球部やサッカー部でキャーキャー言われてほしいってこと?
    カッコいいっぽい部活でも本人がカッコよくなきゃモテないよ。
    吹奏楽は楽器演奏できてカッコいいって子がいるかも。
    トレーニング真面目にしててカッコいいって子がいるかも。
    そもそも、モテるために部活やるの?
    本人が練習を一生懸命やって、大会で結果残す(または残せなくても全力で砕け散る)のが青春なんじゃない?

    • 16
    • 18/07/28 23:47:46

    >>45同意!

    • 4
    • 47
    • ひと夏のアバンチュール
    • 18/07/28 23:48:32

    >>35

    こらこら。
    何も知らないのに勝手なこと言わないでほしいなぁ。メインの楽器なんてなくて、どの楽器も大事。ソロが貰えたら目立つけれど。
    打楽器こそ大事なパートだし、ドラムソロもある楽曲もあるから。男の子がやるとカッコいいんだよ?

    • 12
    • 18/07/28 23:48:43

    >>25そもそも主の子はぶさいく。

    • 0
    • 49
    • 赤とんぼ(素早い)
    • 18/07/28 23:50:00

    主よ、文化部を舐めるなよ。
    吹奏楽部も筋トレ毎日するから。
    走ったりもする。
    ソロなんか吹いたら男子もかっこいいよ。
    主が視野が狭すぎて残念賞。
    出直してきて。

    • 8
    • 50
    • 冷やし中華はじ
    • 18/07/28 23:50:05

    >>35打楽器こそ!筋肉でてかっこいいんじゃん!! いろいろ楽器こなすのも魅力だよ。

    • 5
    • 51
    • 蚊取り線香
    • 18/07/28 23:51:19

    楽器買うお金ある?

    • 0
    • 52
    • わたあめで手がベタベタ
    • 18/07/28 23:51:23

    うちの子は男子校の運動部なんだけど、吹部カッコイイよ。受験の学校説明会で吹部の演奏聴いて、私が惹かれたとこある。吹部男子見て来たら主さんも印象変わると思うよ。

    • 5
    • 53
    • ひと夏のアバンチュール
    • 18/07/28 23:51:36

    >>41

    同感!我が子は、打楽器やりたいって言ってるよ。スポーツはセンスもあるし得意だけど、吹奏楽部がいいって話してて、我が子ながらカッコいいなって思う。

    • 2
    • 54
    • 赤とんぼ(素早い)
    • 18/07/28 23:51:46

    >>12
    はい!残念賞!
    運動しかのうがないって情けないわ。

    • 0
    • 18/07/28 23:51:56

    >>47そうなんだぁ。
    ごめんね、吹奏楽の事全然知らない人からするとやっぱり目立つ楽器に目が行くんだよね。

    • 4
    • 56
    • 冷やし中華はじ
    • 18/07/28 23:52:43

    部活って、モテるためにやるの?野球部。持てないよ。高校野球で一部がもてる。

    • 5
    • 57
    • 帰省ラッシュ地獄
    • 18/07/28 23:55:32

    今吹奏楽部も美術部も男子多いよ。
    私も田舎出身だから文化部といえば運動できない女子が吹奏楽と美術、男子が生物部に入るってイメージだったけど、
    転勤で教育熱心な学区に来たら進学塾や習い事で忙しい子はあえてスケジュール的に余裕のある文化部に入る感じだよ。
    むしろスポーツで全国大会とか目指してて学校の運動部じゃ物足りないような子は外部の本格的なクラブ入ってたり。
    田舎もんのババァにはカルチャーショックよw

    • 2
    • 18/07/28 23:55:59

    やたら吹奏楽持ち上げてる人多いね
    文化部の中ではまだ一番運動部寄りってだけで別にカッコ良くはないよね
    卓球部よりはマシかも知れないけどカッコ良くはない

    • 2
    • 59
    • 赤とんぼ(素早い)
    • 18/07/28 23:57:13

    >>41
    打楽器は、吹奏楽では心臓の部分にあたり曲の一番大事なテンポを刻むパート!
    舐めたら絶対ゆるさないわ。

    • 8
    • 60
    • テーマパーク激混み
    • 18/07/28 23:57:13

    >>25 そんなヤル気のない息子なら、運動部に入っても活躍出来ないよ。
    レギュラーにもなれず、運動部でも地味。

    • 4
    • 61
    • スイカ(特売)
    • 18/07/28 23:57:20

    時代錯誤だね

    • 2
    • 62
    • わたあめで手がベタベタ
    • 18/07/28 23:57:20

    吹奏楽男子モテるよ。
    野球部なんて今どきモテない。
    主、価値観が古すぎる。

    • 4
    • 63
    • 冷やし中華はじ
    • 18/07/28 23:58:01

    >>58野球か!吹奏楽か!って糧に、卓球だす必要ない

    • 4
    • 64
    • 冷やし中華はじ
    • 18/07/28 23:59:07

    >>25主はばか!!!!部活はいんな。

    • 1
    • 18/07/28 23:59:50

    男で吹奏楽でもいいと思うけど
    サックスとかトランペットとか以外は正直微妙


    • 3
    • 18/07/29 00:00:05

    私がスポーツ一家で育ってきたから、中学の頃も吹奏楽金賞なんて聞いても、へー何が凄いんだろー‥って感じで全く興味なかった。実際運動部はモテる、吹奏楽は根暗なイメージだったわ。
    でも娘が吹奏楽に入って、初めてコンクールやアンサンブルで演奏を聴いて今までの吹奏楽のイメージと180度変わったよ。もうね、感動よ。いつの間にか涙流しながら聴いてた。娘が誇らしく感じたよ。毎日全国目指すために朝練して、土日も1日朝から晩まで。楽器吹くにも肺活量いるから、毎日筋トレ。金賞を聞いたときは今まで我が子を支えてきた1日1日を思い出して一緒に泣きながら喜んで。
    主も一度コンクール見に行ってみて!

    • 5
    • 18/07/29 00:02:01

    >>65フルート男子も素敵でしたよ(^^)

    • 1
1件~50件 (全 362件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ