少年野球、やめなやめなってママ友に言われる

  • なんでも
  • ラジオ体操
  • 18/07/28 23:08:11

小学二年生の息子、少年野球に入ってるんだけど会うたびママ友にやめなやめなって言われる…。たしかに平日土日ほぼ毎日練習で送迎大変だし、遠征でついて回るの大変って愚痴ったことあるけどさ…プロ野球選手になるわけでもないのに今から野球やってどうするの?中学からでもいいじゃん。っていわれた!
息子、プロ野球のファンだし練習行くのも大好きだから辞める気ないのに部外者が一方的にやめな!!っておかしくない!?やってる理由としては放課後ゲームばっかで運動しないからってのもあるけど。
なんなんだろ

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/07/29 07:18:16

    一回、ほっといてくれっていったら?

    • 0
    • 18/07/29 07:06:26

    子供のことはどうでも良くて、主さんの行動に問題が出てきたからだったりして。

    主さん、考え方が少年野球ママに染まってない?
    少年野球ママってちょっと考え方がずれていてそのその上怖い。
    あれやって当たり前、これやって当たり前。
    人に平然と無理を押しつける。

    • 0
    • 16

    ぴよぴよ

    • 18/07/29 01:02:03

    ゴールデンエイジ!!

    • 0
    • 14
    • ひまわり畑
    • 18/07/29 01:01:39

    確かに野球バカはヤバイ。
    うちもう高校生だけど、野球部はかなり頭ヤバイ。
    部活やるならそれなりに勉強もさせたほうがいい。

    • 3
    • 18/07/29 00:56:49

    やったほうがいい!

    • 0
    • 18/07/29 00:43:05

    >>10旦那さん野球したことない素人?

    • 0
    • 18/07/29 00:37:47

    うちの息子も小学校低学年から野球やってて、今中学2年生,息子さん、好きなことをやりたいこと見つけれてよかったね。うちは、野球やってなかったら、土日もゲーム、フラフラしてただろうなって思うし、やらせてて良かったよ!部外者はハイハイって流しておいたら?それか、はっきり言うか。中学から野球やらせても、試合には中々出させてもらえないよ!野球やってても、中1の間ですらあまり出れない。2年生メインだしね。朝早くお弁当作りとか、付き添い応援、洗濯と大変なことも多いけど、子供がやりたいって言ってるはママも頑張ろ~

    • 3
    • 10
    • わたあめで手がベタベタ
    • 18/07/28 23:45:05

    自分とこは何もやらせてないから焦ってるとか?
    うちの旦那は小学生から野球やらせたら肩壊すから中学生からやらすって言ってる。本気かどうか知らないけど。

    • 1
    • 9
    • 冷麦に一本だけピンク
    • 18/07/28 23:36:39

    息子もやりたがってるし、私もやらせてあげたいから辞める気はないよ。
    前愚痴りすぎちゃったからだね。ごめんねー。もう心配してくれなくて大丈夫だよ。

    か、会ったら言われる前に辞めないよー(笑)って言い続ける。

    • 3
    • 8
    • あばあちゃん家にお泊り
    • 18/07/28 23:33:49

    確かにスポ少は大変なこともあるけど、縦社会も学ぶし、何より野球脳が育って感覚で動けるのはとても良い事
    これは中学から始めた子と全然違う

    • 4
    • 7
    • BBQ(食べ担当)
    • 18/07/28 23:27:51

    中学から部活で初心者の子たまにいるけど、レギュラー取るのはまずできない。
    子どもが好きで習ってるんだから、周りに何言われてもスルー。
    ママ友の子も誘ってあげたら?

    • 8
    • 18/07/28 23:24:55

    主が自分が思っている以上に愚痴ってるのかも…。愚痴られる側としては、辞めたらーとかしか言えることがないんじゃない?

    • 7
    • 5
    • BBQ(焼き担当)
    • 18/07/28 23:24:40

    言ったのがチームのママかと思いきや全くの部外者だった(笑)
    それならピアノでもなんでもプロにさせないなら習い事させる必要ないじゃん。
    ママ友の所は何もさせてないのかな?

    • 2
    • 4
    • 宿題は最終日にやる派
    • 18/07/28 23:23:07

    自分の子供が遊ぶ相手いないんじゃない?スルースルー気にするな。

    • 6
    • 18/07/28 23:20:10

    何かトラウマでもあるのかね笑
    そんなこと言われてもって感じだよね。

    • 4
    • 2
    • ラジオ体操
    • 18/07/28 23:12:42

    息子やるき満々だからいまのところ続けるよとは言ってるんだけどいつも言われるんだよね

    • 0
    • 1
    • キャンプ
    • 18/07/28 23:08:59

    辞める気無いって言ったらいいんじゃない?!

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ