資産家の方、リスク分散これで合ってる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 21
    • 赤とんぼ(素早い)

    • 18/07/25 21:04:58

    金を買う

    • 0
    • 18/07/25 21:04:17

    全部国内?

    • 0
    • 18/07/25 21:03:03

    >>15
    リーマンの時に、運良くオーストラリアドルを拾えました。

    最近は南アのランドも追加してます。資源国通貨は中国経済が破綻すると煽りを食らうかも知れませんが。元々が投資ですから、無くなっても構わないお金を運用してます。

    • 0
    • No.
    • 18
    • 自由研究

    • 18/07/25 20:27:14

    銀行のペイオフはもちろん知ってますが、1000以下にするとかだるくて。
    だってそれだと10箇所でやっと1億(*_*)
    1000までしか払われないと確実に決まってるわけでもないし、まあ500万程度なら仮に駄目になってもまあ…良いかなと

    • 0
    • No.
    • 17
    • 自由研究

    • 18/07/25 20:23:43

    >>16
    付けてません。

    • 0
    • No.
    • 16
    • 麦茶を飲む係

    • 18/07/25 20:22:15

    釣り?

    マジレスすると、FPさん付けないの?
    銀行も1000万迄。

    うち、資産家ではないけど個人のFPさんにお願いしてるのと、その人のつながりで税理士さんにも都度相談料払って相談してるよ。
    ケースバイケースだから、付けたほうが良いのでは‥?

    • 2
    • No.
    • 15
    • 自由研究

    • 18/07/25 20:19:32

    >>14
    ありがとうございます!参考になります。
    ちなみにどこの通貨を?
    レアル、ルピーあたりでしょうか?

    • 0
    • 18/07/25 20:13:17

    銀行は倒産しても、1000万円までしか払う義務は無いので、1000万円ギリギリで分けてますよ。

    FX会社は倒産しても、証拠金は全て払い出しする義務があるので、金利差の大きい国の通貨を買って塩漬けしてます。スワップ金利だけでも毎月約400万円増えてます。

    土地は宮城県富谷市と千葉県印西市、兵庫県三田市にそれぞれ持ってます。特に印西市は東洋経済で10年連続住みやすい街ナンバーワンな事もあり、地価は右肩上がりです。

    仮想通貨には今は手を出すべきではありません。

    • 3
    • No.
    • 13
    • 自由研究

    • 18/07/25 19:55:50

    >>12
    その結果上の状態なんですが、他の方がどうしてるかは気になってます。

    • 0
    • No.
    • 12
    • スイカわり

    • 18/07/25 19:53:29

    自分の資産でしょ?
    勉強して自分で決めたら。

    • 1
    • No.
    • 11
    • 自由研究

    • 18/07/25 19:51:21

    >>10
    土地買うほどの勇気はなくて…
    でもその代わりインベスコとかのリートは買ってます

    • 0
    • No.
    • 10
    • 赤とんぼ(大きい)

    • 18/07/25 19:47:16

    現金より、土地買ってマンション建てれば?

    • 0
    • No.
    • 9
    • 山の日

    • 18/07/25 19:47:16

    >>7
    そっか。意味があるかどうかはそれぞれだよね。うちはやってるけど。

    • 0
    • 18/07/25 19:46:33

    その資産、どこからきたの?
    羨ましい。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 自由研究

    • 18/07/25 19:43:56

    >>6
    それ去年までしてたんですが、ぶっちゃけ意味なくないですか?
    意味ないというか、証券会社に預けるのと一緒かなと…

    • 0
    • No.
    • 6
    • 山の日

    • 18/07/25 19:42:45

    貸金庫にも現ナマ

    • 0
    • No.
    • 5
    • 自由研究

    • 18/07/25 19:42:21

    >>1
    実は同じような資産の仲間がいません。
    ごく一般の主婦として潜んでるはぐれ者です。
    銀行や証券会社の人たちの話は話し半分程度にしか信用しません。

    • 0
    • No.
    • 4
    • テーマパーク激混み

    • 18/07/25 19:41:57

    100万くれ

    • 0
    • No.
    • 3
    • テーマパーク激混み

    • 18/07/25 19:41:12

    海外のしてる?

    • 0
    • No.
    • 2
    • 赤とんぼ(大きい)

    • 18/07/25 19:40:55

    知らん

    • 0
    • No.
    • 1
    • 宿題は最終日にやる派

    • 18/07/25 19:40:21

    何故ここで聞く?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ