いじめ?どう対応したらいいのか。長文

  • なんでも
  • 帰省ラッシュ地獄
  • 18/07/24 20:27:50

詳しくは書けませんが
高校生の子供の 物が壊されました。
名前は書いてありませんが クラス指定の置き場所に置いてあったもので うちの子の物と特定されやすい状況でもあった 明らかに故意に壊されたとわかるやり方です。
担任は不在で まだ 連絡がついてません。学年主任など 3人の先生が対応してくださいました。

全校生徒に向けて話をする。巡回などを行うなどの対応。話し合いで これからのことを決めていくと話されました。
そこで 何か対応に希望はありますか?と聞かれました。
正直 ここまでのトラブルは初めてで 親としてどう対応してよいものやら 戸惑っています。
物の置いてある場所は 誰でも入れるところなので 不特定多数のものに対してなのか うちの子を特定してなのか。
まだ話は出来てませんが クラスでのトラブルは無いかなど 担任との話し合いも どう進めていけばいいのか。

子供本人には あなた自身に身に覚えは無いかもしれないけど もしかしたら誰かを傷つけたり 嫌な思いをさせたかもしれない。自分を省みて反省した上で 堂々としていなさいと話しました。
今後 何か壊されたり無くなったり汚されたりするようなことがあれば 小さなことでも話して欲しいとも言いました。子供は もう放っておいてほしい。あまり騒ぎにしてほしく無いと言っています。

しばらくは様子を見るしか無いでしょうか。何か 出来ることがあれば した方が良い事があれば アドバイスください。よろしくお願いします。
文章が支離滅裂ですみません。



  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • セミ(抜け殻)
    • 18/07/27 13:14:36

    まずは、主さんが落ち着きませんか?
    今だけは、お子さんに頼られる大人になりませんか?

    うちの子は、小学生の頃に、似たような経験をしました
    学用品を壊されました
    最初は、あまり言わなかったのですが、学校に行く時間になっても学校へ行きたがらず、お休みの日に、気分転換に小さな喫茶店へ(ファミレスなどは、同級生に会いやすいので避けました)息抜きに連れていって、美味しいものを食べていたら、ポツポツ話し出しました

    先生方も動いてくださるのでしょうが、イジメをされた本人の証拠がなければ、根本的に終わらないし、役に立ちません。
    お子さんのつらがっている症状と、お子さんから聞いた情報と壊された学用品が証拠となると思います

    お子さんも、高校生ではありますが、「自分を省みて反省した上で」なんて親に信じてもらえないなんて寂しくないかな?

    原因を知るためにも、お子さんに寄り添って、リラックスして、お子さんの方が話をしてくれるような雰囲気をつくってみてください

    • 1
    • 18/07/26 18:29:00

    日にちが経ってしまったので 赤主が出ません。

    • 0
    • 18/07/26 18:28:02

    下がったトピなんですが 上げさせてください。
    今日は登校するつもりでしたが 今朝 行きたくないと泣き出し 休ませました。
    クラスで1人遅くなる用事があり 放課後1人になるのが怖いと言います。

    今迄も 友達トラブルはありましたが なんとか乗り越えてきました。
    今回は 見えない相手で 危害を加えられているからか 経験のない恐怖のようです。
    それは私も一緒で 自分のこと以上に辛く 体調も最悪です。
    子供の方が何倍も辛い。私が体調不良で倒れてる場合ではない。
    どうか 喝を入れて下さい。

    • 1
    • 9
    • わたあめで手がベタベタ
    • 18/07/25 00:32:52

    担任から 電話がありました。
    子供に辛い思いを させたこと
    私達 親にも心配かけるようなことになって申し訳ないと 謝罪されました。
    この件については うちの子と特定されないような形で注意喚起すると約束して頂きました。
    こどもは 明日(もう今日ですが) 学校に行きたくないというので 夏季セミナーは休ませようと思います。
    1日ゆっくりして 明後日からは 頑張りなね と声をかけました。
    これで終息することを願います。

    • 0
    • 8
    • 帰省ラッシュ地獄
    • 18/07/24 21:17:28

    >>6
    楽器ではないです。
    物や 壊され方を 書いてしまうと わかる人には特定されてしまいそうなので すみません。

    • 0
    • 7
    • 帰省ラッシュ地獄
    • 18/07/24 20:41:01

    >>4
    特別高価なものでは無いですが うちとしては安くは無く 無いと困るものです。
    うちの子と わかる子は特定できる そんな感じで。そうなると 子供の身近な人になってしまうので 心が痛いです。
    わかりにくくて すみません。

    • 0
    • 18/07/24 20:35:48

    楽器でも壊された?

    • 0
    • 5
    • 帰省ラッシュ地獄
    • 18/07/24 20:34:23

    コメント ありがとうございます。
    様子を見ながら 頑張るしかないですよね。
    私が 影響を受けやすく 自分のこと以上に悩んでしまって。
    子供の方が 辛いのに。

    • 0
    • 18/07/24 20:33:27

    そんなに高価な物?
    名前がないけど分かるって、違うクラスの子とかは分からないかもよ?
    騒いで欲しくないって落ち込んでるみたいだし、親が話をつけるのは今後かわいそうかも

    • 0
    • 3
    • カブト虫
    • 18/07/24 20:32:04

    高校ならそれをバネに受験で見返しなさいって私なら言うよ

    • 0
    • 2
    • テーマパーク激混み
    • 18/07/24 20:30:13

    初めてで相手が分からないなら様子見しかないよね~

    • 0
    • 18/07/24 20:29:59

    がんばれ!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ