菅官房長官、小中学校の夏休み延長検討=クーラー設置「来年までに」

  • ニュース全般
  • 盆踊り
  • 18/07/24 15:29:53

菅義偉官房長官は24日午前の記者会見で、全国各地で記録的な猛暑が続いていることを受け、「小中学校に関する暑さ対策の一つとして夏休み期間の延長を検討すべきだ。総授業数を確保しながら、どのような工夫が可能なのか、文部科学省で検討する」と明らかにした。

 菅長官は「児童生徒の安全、健康を守るための猛暑対策は緊急の課題だ。学校へのクーラー設置を支援していく必要は当然ある」と指摘。財源に関しては「来年のこの時期に間に合うように責任を持って対応したい」と語った。 

平日しんどいのに、休み増やさないで欲しい…

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~23件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
    • 59
    • 朝顔に水やり
    • 18/07/24 20:51:32

    8/25迄なんだよなぁ@関東

    • 0
    • 60
    • ラジオ体操
    • 18/07/24 20:53:07

    幼稚園の無償化なんかやめて、その費用をエアコンつける費用にまわせばいいんだよ。

    • 21
    • 18/07/24 20:54:56

    今年延長になるかもしれないの?

    • 1
    • 62
    • ラジオ体操
    • 18/07/24 20:57:50

    8月27日から2学期開始。開始と同時に9月の運動会に向けて猛練習。
    もういい加減運動会は春に変えて欲しい。
    残暑も厳しいだろうからほんとに心配だよ。

    • 10
    • 18/07/24 22:32:28

    友達の子が政令指定都の相模原の小学校に通ってますが、エアコンないと言ってました。

    • 0
    • 18/07/24 22:35:10

    >>62
    え、可哀相…
    うちの所も9月半ばに歩いて一時間の所にある公園に行くことになってる今から心配だよ

    • 0
    • 18/07/24 22:35:39

    >>57
    豊岡は盆地だし暑いよね。

    • 0
    • 66
    • ビールがうまい!枝豆がすすむ!
    • 18/07/24 22:38:09

    夏休みの延長より短縮じゃね?
    学校にエアコンつけたなら、家でエアコンケチる親がいる家より涼しい学校行ってた方がいいじゃん。

    • 6
    • 18/07/24 22:38:27

    平日しんどいのに???愛知で小学生の子が熱射病で亡くなっているんだし、子供の命を守る為にも懸命な判断だと思いますよ。ただすでに夏休み短縮が実施されている学校はどのような対応になるのか気になります。

    • 4
    • 18/07/24 22:43:08

    >>66
    学校から家が近い子は良いですが
    田舎だと1時間以上かけて
    下校する地域もあるようなので
    涼しい学校から暑い中歩いて帰るのも
    危険な気がしました。…m(_ _;)m

    • 4
    • 18/07/25 06:33:36

    そこまですることないでしょ。家と学校の往復だけなのに。夏休み中子供が家から出ないわけでもあるまいし。やること極端なんだよ

    • 2
    • 70
    • 帰省ラッシュ地獄
    • 18/07/25 06:37:22

    逆に暑い時間に帰らないように授業長くして冬早く帰らせるとか?
    夏休み長くするのはただただ迷惑

    • 10
    • 71
    • 猛暑日の記録更新
    • 18/07/25 06:39:03

    >>70
    わかる!

    夏休み前に短縮授業になり、14~15時頃帰宅になるから余計心配。

    • 2
    • 72
    • 麦茶を飲む係
    • 18/07/25 06:41:32

    今でも学校にエアコンがない所があるなんて知らなかった。
    大変だろうね。うちの子の学校はエアコンよく効いてて教室寒いくらいだから想像つかない。

    • 1
    • 18/07/25 06:43:33

    教室にエアコンがない学校って夏の授業参観も親は大変だね。

    • 2
    • 18/07/25 07:28:50

    8月1日と21日は出校日なんだけど、帰る時間は10時半頃らしい。学校まで一年生の足で一時間かかるから、行き帰り車で送迎しようと思う。

    • 1
    • 75
    • 麦わら帽子
    • 18/07/25 07:36:31

    >>74 かわいそう。
    暑い中、ランドセルは余計に熱がこもるし体が小さいと地面からの照り返しがひどいよね。
    1時間もなんてなにがあるかわからない。
    甘やかすなんて言う人いるだろうけど、たった数時間の登校なら私なら休ませるわ。

    • 1
    • 18/07/25 07:41:17

    >>69
    は?

    • 0
    • 18/07/25 07:53:20

    夏休み長くすると、ネグレクトの家の子は辛いよ。
    そんな事は辞めてほしい。

    • 6
    • 78
    • 土用の丑の日
    • 18/07/25 08:02:04

    >>72
    そこまで効いてるのは逆に怖いね。
    温度差がありすぎるのは体調崩しやすくなるよ。外出て10分で熱中症になったりするしね。

    • 2
    • 18/07/25 08:03:41

    土曜日授業復活させたらいいのに。

    • 2
    • 18/07/25 08:05:49

    >>73 授業参観の時ってローカ側のまど、開けっぱなしにしないの?

    • 0
    • 18/07/25 08:07:23

    >>77 本当。給食で空腹満たす子もいるのに。

    • 1
1件~23件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ