「主人が昇進しました」の近所への挨拶。

  • なんでも
  • 夏休みデビュー
  • 18/07/21 11:16:16

主人が35の若さで課長になりました。
親戚や周りのママ友には口頭で電話して言いました。
主人が両隣三件は話した方がいいと言います。
チャイム押して手ぶらで行くのもおかしいし、何かタオルなんかを持参した方がいいでしょうか?
熨斗には「祝」でいいのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 226件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 226
    • セミ(抜け殻)

    • 18/07/22 12:36:29

    まだ続いてたんだ笑

    • 0
    • No.
    • 225
    • 読書感想文

    • 18/07/22 12:11:37

    私、正本の包丁がいいな。
    「祝課長」って彫ったので。

    • 0
    • 18/07/22 12:02:27

    でもさ、近所に配るなら親戚やママ友にも何か送るべきじゃない?w
    祝!課長って書いてあるマグカップとかw

    • 0
    • No.
    • 223
    • 読書感想文

    • 18/07/22 12:01:29

    そういう時は新聞広告が常識だよ。
    チラシを入れれば尚、好感度高くなるよ~。

    • 2
    • No.
    • 222
    • 読書感想文

    • 18/07/22 11:56:01

    野原課長、おめでとうございます

    • 0
    • No.
    • 221
    • 麦茶を飲む係

    • 18/07/22 11:43:02

    3万円まだあ?

    • 0
    • 220

    ぴよぴよ

    • 18/07/22 11:38:13

    >>206会社の規模とかシステムにもよるからそこ突っ込んでも無意味w

    • 0
    • No.
    • 218
    • スイカ(特売)

    • 18/07/22 11:38:01


    近所も旦那の会社関係ならなくもないのかなって感じだけど。
    まったく仕事別ならそんな挨拶きたら「は????」って感じ。
    特に羨ましくもなんともないけど「で??」って感じかな。

    • 1
    • 18/07/22 11:37:32

    引っ越しや工事など、近所に今後お世話になるこや迷惑をかけることなどの時には挨拶するのは分かるけど、昇進ってあなたの家の中で完結することでしょう?言う必要ありますか?市長や知事などになったなら分かりますが。

    • 1
    • 18/07/22 11:37:04

    面白いね

    • 1
    • 18/07/22 11:36:49

    そんな事近所の人にも報告するの?親戚やママ友にもわざわざ電話してまで言わないけどなぁ。

    • 0
    • 18/07/22 11:36:11

    え?引越しのあいさつ的な感覚??
    意味不明すぎる・・・
    私の勤めてるとこなんて
    課長・部長・次長のほかに
    サブリーダーだの
    チームリーダーだの
    ○○作業長だの
    細かい昇進もあるけどいちいち
    報告してたら半端ないことなるわ・・

    • 1
    • 18/07/22 11:31:42

    え?近所に話す必要なくない?
    しかも課長って笑

    • 2
    • No.
    • 212
    • 流しそうめん

    • 18/07/22 11:30:58

    昇進して挨拶行くの??
    親戚にすらいちいち連絡しないんだけど・・・
    連絡するの普通なの??

    • 0
    • 18/07/22 11:29:11

    わたし、千疋屋総本店か高野フルーツパーラーの果物スイーツで良いよ
    宜しく

    • 4
    • 18/07/22 11:25:20

    祝 「夏休みデビュー」

    ママ友や親戚には何を配ったのかな?

    • 0
    • No.
    • 209
    • キャンプファイヤー!

    • 18/07/22 11:22:52

    近所に言う必要がわかんないわ。

    「そうそう、うちの旦那今度支店長になったんだけど~」って会話にブッ込んできた近所のママがいたけどなんで言う?って思ったよ

    • 0
    • No.
    • 208
    • 猛暑日の記録更新

    • 18/07/22 11:18:59

    うちにもぜひ来てね、ちゃんとおめでとう言うから品物よろしく。

    私は高級な桃希望。

    • 1
    • No.
    • 207
    • 麦わら帽子

    • 18/07/22 11:17:34

    笑った
    ありがとう

    • 0
    • No.
    • 206
    • 水着を着て行ってパンツ忘れる

    • 18/07/22 11:16:37

    35にもなってまだ課長、、、

    • 0
    • 18/07/22 11:08:53

    >>202
    同感。

    • 0
    • 18/07/22 11:07:49

    寿司の出前でいいよ、よろしくね

    • 0
    • No.
    • 203
    • パパのサンオイルで子供真っ黒

    • 18/07/22 10:46:25

    35で課長で自慢できる主が呑気で羨ましいよ。

    タオル助かるよ
    雑巾でも嬉しいかも
    食べ物はこの時期御中元で冷蔵庫満タンだからちょっと困る。
    課長夫人頑張って

    • 0
    • 18/07/22 10:44:32

    隣町まで挨拶に行くべき

    • 2
    • 18/07/22 10:43:38

    >>197
    やっぱりジュースがいいかな!

    • 0
    • 18/07/22 10:42:01

    真面目な顔して「課長になりました」って挨拶に来たら笑いこらえるの必死かも!

    • 11
    • 18/07/22 10:41:55

    挨拶行った後のご近所さん、ママ友の反応教えてね。

    • 4
    • No.
    • 198
    • 蚊取り線香

    • 18/07/22 10:41:29

    みんな逃げて~~

    • 1
    • 18/07/22 10:41:22

    タオルじゃなくてゼリーがいいな!

    • 1
    • No.
    • 196
    • BBQ(食べ担当)

    • 18/07/22 10:40:19

    こんな人が実際に家に来たら絶対に付き合わない。怖すぎる。

    • 6
    • 18/07/22 10:30:33

    タオル?現金のがいいんじゃない?昇進て感じで。

    • 1
    • 18/07/22 10:30:10

    それどこの風習?
    笑われるよ?たかだか課長で(笑)

    • 5
    • 18/07/22 10:29:25

    じゃあ私は、

    旦那が就職できました!


    って挨拶に行こうかな

    • 4
    • 18/07/22 10:27:10

    昇進したからって挨拶に来られても困る。
    自慢??って思う。

    • 0
    • No.
    • 191
    • 今日も素麺

    • 18/07/22 10:25:42

    この主に毎日釣りトピ立てて欲しい笑

    • 3
    • 18/07/22 10:17:31

    え?
    こんなことで近所に挨拶に回るの?(笑)

    • 0
    • No.
    • 189
    • 流しそうめん

    • 18/07/22 10:17:05

    そんな挨拶されたこともしたこともないよ。
    しかも課長ってw

    • 1
    • 18/07/22 10:16:05

    冗談だよね?来られても、だから何でしょうか?ってなっちゃう

    • 1
    • No.
    • 187
    • ステテコ姿のオヤジ

    • 18/07/22 10:15:26

    トピタイだけでウケたw

    • 4
    • 18/07/22 10:14:25

    えっ?地域?により?ないわ。北海道じゃ。

    • 0
    • 18/07/22 10:14:23

    町内にそばを配り歩かないと

    • 0
    • 18/07/22 10:14:01

    あははは!笑
    まわってよー!うちにも来てきて~!笑

    • 0
    • No.
    • 183
    • ぶどう狩り

    • 18/07/22 10:13:18

    両隣3件じゃなくて、「向こう3軒両隣」って昔から言われてるから向こう3軒も挨拶に行った方が良いよ。

    • 0
    • No.
    • 182
    • 猛暑日の記録更新

    • 18/07/22 10:12:24

    すごいーー。
    才能あり。
    こんな作り話思い浮かばないもん。
    笑わせていただきました!
    ありがとう

    • 4
    • 18/07/22 10:12:16

    金一封でも持っていけば?

    • 0
    • 18/07/22 10:11:00

    >>9

    親戚にも言わない
    そういう事って、自ら発信する事じゃないと
    私は思っているのでね

    • 0
    • 18/07/22 10:07:29

    おめでたい人だね

    そんな事位で、近所に挨拶って(笑)
    自ら言う事じゃないやん
    舞い上がってるのね

    • 1
    • No.
    • 178
    • スイカ(小ぶり)

    • 18/07/22 09:44:59

    もしその勢いで、社長になったら、近所で盛大に演説しなきゃね。金一封ばらまいてね。テレビ中継も予約しなきゃね(笑)

    • 0
    • 18/07/22 09:43:59

    日本も平和で何より(笑)
    主さんの近所に住んで、主さん家族の挨拶訪問を受けてみたいw

    • 4
1件~50件 (全 226件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ