旦那年収700万、私年収60万くらいで2300万の住宅ローンは (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 153件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/07/18 08:29:45

    >>61ごめん。見てないわ。どれがあなたのコメントかも知らないし。

    • 0
    • 18/07/18 08:29:00

    >>59
    他の人にコメントしてるの見てないの?旦那の年収は450万で私が360万。
    それに荒らしてないから。

    • 0
    • 18/07/18 08:28:54

    逆に今まで年収いくらで子供3人産んだの?
    けっこう何事にもおいてチャレンジャーだね。

    • 2
    • 18/07/18 08:27:56

    >>49そりゃ僻んでトピ荒らすわな

    • 0
    • 18/07/18 08:27:48

    >>56
    私も働いてるって書いたんだけどな。世帯年収は800万はあるよ。

    • 0
    • 57
    • 田子倉ダム
    • 18/07/18 08:27:04

    どうしても車が必要だったら、新車ではなく中古でね

    • 0
    • 18/07/18 08:26:24

    >>49お宅こそ大丈夫?

    • 0
    • 18/07/18 08:26:01

    >>54
    私が年収360万だから世帯年収は800万だよ。

    • 0
    • 18/07/18 08:25:09

    >>49ヤバっ。

    • 0
    • 18/07/18 08:25:04

    もう少し貯蓄額を増やしてからにしたら?
    貯金がゼロになるのは不安だよ。

    • 0
    • 52
    • 摺上川ダム
    • 18/07/18 08:25:00

    理想的な金額と思いましたが、色々なコメントがあるんですね!

    • 1
    • 51
    • スターダム
    • 18/07/18 08:24:50

    >>48
    無い無い

    • 2
    • 50
    • 奥只見ダム
    • 18/07/18 08:24:50

    今すぐ買わなきゃダメなの?
    貯金は今いくらあるの?

    • 0
    • 18/07/18 08:23:52

    >>48
    さすがに2300万は妬まないでしょ。旦那の年収が450万のうちも同じ2300万のローンだし。
    私も働いてるけどね。

    • 4
    • 18/07/18 08:21:39

    >>43
    そうそう、自分では買えないから羨ましくてね~

    • 2
    • 18/07/18 08:21:28

    その年収で貯蓄月25万だった?どんな節約してるのか興味ある。

    • 7
    • 18/07/18 08:20:48

    >>39
    私は貯金無しで買うと将来困ると思う。
    勤続15年ならもう40歳くらいだよね?
    40歳で200万しか貯金ないのはキツいし、子どもが3人も居たら厳しくなると思う。
    貯金をしてからの方がいい。

    • 5
    • 18/07/18 08:20:33

    >>30
    最近、夫が役員になって年収があがったって書いてある

    今後も収入が上がっていくようでしたら買っても大丈夫だと思いますよ。
    しいてあげれば、もしもの時に
    売りやすい物件にしとけば良いと思います。
    駅近、環境の良さ、学区、川や崖の近くではないとかで

    • 1
    • 44
    • 子ども三人
    • 18/07/18 08:19:46

    その年収で子ども三人は厳しい。
    家賃五万以内のアパートじゃなきゃキツくなるよ?

    • 4
    • 43
    • 九頭竜ダム
    • 18/07/18 08:19:13

    この手のトピって貧乏人が来て荒らすよね(笑)

    • 2
    • 42
    • 新丸山ダム
    • 18/07/18 08:19:00

    何歳?

    • 0
    • 41
    • 新成羽川ダム
    • 18/07/18 08:18:30

    月20万貯金できるなら一年間貯めて、頭金に一割出したらどうかな?
    頭金たくさんいれると優遇金利を受けられたりするよ。

    • 4
    • 18/07/18 08:18:24

    >>34僻む要素ないけどね笑

    • 3
    • 39
    • 寒河江ダム
    • 18/07/18 08:17:58

    >>29不安だから、主は聞いてるんだよ、きっと。
    私は大丈夫だと思うけど、覚悟いるよね。

    そんな人いっぱいいるから、奨学金2人に1人なんだろうね。

    子供が中学から、大変になるとは思うよ。でも、欲しいなら若いうちに買っちゃった方がいい。車は、家の後がいいと思うけど。

    • 3
    • 18/07/18 08:17:34

    >>27
    いつ役員になったの?

    • 0
    • 37
    • スターダム
    • 18/07/18 08:17:21

    >>20
    役員になったの?いきなり?
    一度退職したの?

    • 1
    • 18/07/18 08:17:13

    >>33
    さっきも書きましたが勤続15年です。
    親族経営じゃないです。

    • 0
    • 18/07/18 08:16:10

    あがったばかりなら
    来年から税金もあがるし手取り減るよ!?
    家計が安定してから 毎月の返済額考えたらどうかな!?

    • 2
    • 34
    • 奥只見ダム
    • 18/07/18 08:16:06

    >>31僻んでる(笑)

    • 3
    • 18/07/18 08:15:52

    旦那さんいきなり役員??
    もしかして親族の会社で働いてる?

    • 0
    • 32
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/07/18 08:14:48

    今が一番、子供にお金のかからない年齢だけど、三年後くらいからキツくなってくるよ。
    習い事や塾に行かなければ、ゆくゆく公立高卒で就職させるなら、そのローン額でいけるはず。

    • 1
    • 18/07/18 08:13:57

    >>27何口答えしてんの?

    • 1
    • 18/07/18 08:13:17

    毎月の貯蓄額の割にあんまり貯まってないんだね。
    もう少し貯めてからにしたら?

    • 2
    • 18/07/18 08:12:13

    なんか、子供大きくなった時とか大丈夫なのかな?

    • 2
    • 18/07/18 08:12:01

    >>23
    いらないコメント残すな!そう書いてあるじゃん!なに、そのバカにした感じ??
    毎月5万円のパートの人なんて世の中普通にいますよ

    • 5
    • 18/07/18 08:09:38

    >>21
    役員になりいきなり給料上がったって言っただけで、上がってからちょっと経っているのでいきなり購入するわけではありません。
    それに車は結構前からこの年の車検前に買いかえだねって話してたので。

    • 1
    • 18/07/18 08:07:02

    今は余裕でも子どもが大きくなれば出費も増えるから、貯金が貯まってからの方がいいと思う。

    • 0
    • 25
    • 寒河江ダム
    • 18/07/18 08:06:04

    子供3人なら、主もフルで働けば何とかなりそう。

    • 0
    • 24
    • 摺上川ダム
    • 18/07/18 08:04:51

    余裕

    • 1
    • 18/07/18 08:04:21

    あなた年収60?(笑)
    600じゃなくて?

    • 4
    • 18/07/18 08:02:00

    >>18車はもう決定なんです。10年以上乗ってこの秋に車検なんで...

    • 0
    • 18/07/18 07:59:56

    給料上がっていきなり車も買って家も買って、ってのが何ともw
    よほど飢えてたんだね

    • 2
    • 18/07/18 07:58:06

    車はキャッシュで買います。

    >>15
    勤続15年です。役員になりいきなり上がりました。

    • 1
    • 18/07/18 07:56:37

    1年貯金してからでいいんじゃない?
    貯金が0になるのは怖いよ。

    • 1
    • 18
    • アムステルダム
    • 18/07/18 07:56:23

    子供3人いて貯金ゼロになるのは怖くない?
    車はもう決定なのかな?
    私だったら車は来年以降にはするかも。

    • 2
    • 17
    • 阿武川ダム
    • 18/07/18 07:54:06

    どうやったら毎月そんなに貯金できる?

    • 7
    • 18/07/18 07:52:13

    余裕でしょ?

    • 1
    • 18/07/18 07:49:37

    >>7
    年収って普通徐々に上がっていくものだけどいきなり上がったなら転職したのかな?
    転職したらローン通らない場合もあるよ。

    • 2
    • 18/07/18 07:40:56

    >>13
    固定資産税と修繕費の積立があるから、おそらく今の家賃と同額だときつくなるんじゃない?
    不動産屋は家賃を払うなら~っていうけどね。

    • 4
    • 18/07/18 07:33:59

    家賃と毎月ローンは同じくらいなら大丈夫なのでは…
    でも私なら子供3人で一時的でも貯金0になるのめっちゃ怖いな(笑)

    • 2
51件~100件 (全 153件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ