食器棚にゴミ箱設置するスペースあるけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/07/18 09:30:38

    >>30
    うちはキッチンの真横に勝手口があって、勝手口出たすぐ横にゴミ箱置いてある。
    生ゴミが出たらビニール袋にまとめてすぐ外に捨てているよ。

    • 0
    • 33

    ぴよぴよ

    • 18/07/18 09:26:38

    >>20
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3106023

    このトピを読んで気になったからトピ立てたんだよ。

    • 0
    • 18/07/18 09:01:30

    生ゴミとか湿ってるものとか、臭いそうなものは入れない
    食品が入ってたプラスチック類は洗って乾かしてから入れてる、食器棚の下じゃなくてもゴミの日までほっとくと衛生的にまずそうと思って
    まあ、プラスチックごみは週一だからゴミの日くるまでにいっぱいになってしまってゴミ袋出しちゃうけど…

    • 0
    • 30
    • ジャン=クロード・ヴァン・ダム
    • 18/07/18 08:57:07

    食器棚のところにはごみ箱設置してないけど、食器棚の真横にごみ箱置いてるから臭う時もあるし結局同じような気がする(^_^;)キッチンにごみ箱ないと不便じゃない?主は、燃えるゴミどこに設置してるの?

    • 0
    • 18/07/18 08:54:36

    プラごみなら

    • 0
    • 18/07/18 08:53:46

    洗った缶だけそこに捨ててる。ゴミ箱2個入るスペースだけど一個は外に出してオムツ入れにしちゃってるからその部分はあまり使わないもの入れたりしてる

    • 0
    • 27
    • 奥只見ダム
    • 18/07/18 08:52:28

    私は作らないで収納増やした。

    • 2
    • 26
    • ジャン=クロード・ヴァン・ダム
    • 18/07/18 08:52:22

    缶とペットボトル置き場になってるよ。洗って乾かしてから入れるから臭わないです。

    • 0
    • 25
    • 下久保ダム
    • 18/07/18 08:51:43

    食器棚のところは不燃ごみとリサイクルにして外側に燃えるごみとプラスチックごみを置いてる
    全然臭わない
    生ゴミが少し臭うかなって思ったら蓋に臭い取りつけてる

    • 0
    • 24
    • 新桂沢ダム
    • 18/07/18 08:51:30

    うちも炊飯器とかの下にあるけど使ってない。

    扉つきで、わざわざ開け閉めが面倒だから!って理由だけど…

    • 0
    • 23
    • 七ヶ宿ダム
    • 18/07/18 08:50:30

    ビン缶、ペットボトルなら気にならないかも。
    燃えないゴミも。
    燃えるゴミは勿論、プラも無理かな。

    • 0
    • 22
    • 奥只見ダム
    • 18/07/18 08:49:40

    >>11同じく

    • 0
    • 21
    • 阿武川ダム
    • 18/07/18 08:47:20

    生ゴミいれてるわ

    • 0
    • 20
    • 矢木沢ダム
    • 18/07/18 08:43:03

    嫌ならしなければいいじゃんw
    自分の家は違うんでしょ?
    トピたててまでどうした?

    • 3
    • 18/07/18 00:27:22

    抵抗感ない人が結構いて驚いた。

    開閉のたびに臭うはずだし、ゴミを食器棚にしまっておく行為そのものも抵抗感ある。
    いくらプラや瓶で洗っていたとしても、私は絶対無理だわ。

    • 2
    • 18/07/18 00:18:40

    ゴミ箱が見えるのが嫌だから、食器棚に収納できるのを使ってる。
    生ゴミとか、臭いが出るようなゴミは、袋に入れてきつく縛ってゴミ箱にポイ。
    ゴミ回収の日に必ず出すから臭いも気にならないよ。

    • 1
    • 17
    • スターダム
    • 18/07/18 00:16:06

    アレ気持ち悪い、食品や食器と同じ場所にゴミって風水的にも衛生的にもNGよね。

    • 3
    • 16
    • 御母衣ダム
    • 18/07/17 23:42:15

    >>14
    あーそれね。うちは炊飯器やら電子レンジの下だわ。完全に仕切られてるし燃えるゴミは蓋つきだし気にしたことなかったけど。

    • 1
    • 15
    • 川辺川ダム
    • 18/07/17 23:27:33

    食器や食品と同じスペースにゴミ箱は、抵抗あるんだよねぇ。

    • 2
    • 18/07/17 23:25:50

    >>10
    システムキッチンを購入したことある人ならわかってくれるはず。

    食器棚の下部にゴミ箱を収納できるスペースがあるんだよ。

    • 0
    • 13
    • 阿武川ダム
    • 18/07/17 23:22:42

    私も主と同じ考え。

    • 5
    • 12
    • 阿武川ダム
    • 18/07/17 23:21:56

    ビン缶、プラ、ペットボトルを収納してるけど、綺麗に洗ってるし、臭わないよ。

    • 1
    • 11
    • 手取川ダム
    • 18/07/17 23:19:53

    全然気にならない。ゴミ箱を見える所に置きたくなかったら、むしろゴミ箱収納できる食器棚にした。

    • 4
    • 10
    • 御母衣ダム
    • 18/07/17 23:18:59

    どんなやつのこと言ってるかわからない。ネットとかで買えるやつのこと?

    • 0
    • 9
    • 小河内ダム
    • 18/07/17 23:14:23

    >>4
    蓋開けないの?
    一回ゴミ捨てたらもうゴミ箱使わないの?

    • 1
    • 8
    • 田瀬ダム
    • 18/07/17 23:14:04

    そもそも食器棚のゴミ箱に臭いの出るようなゴミ捨てないでしょ。
    どういうことなのか全く分からない。

    • 1
    • 7
    • 胆沢ダム
    • 18/07/17 23:13:46

    >>4
    臭いの問題じゃないわ。
    食器の真下にゴミ箱っていうのが無理。

    • 8
    • 6
    • 井川ダム
    • 18/07/17 23:08:22

    >>4
    蓋を閉めた状態じゃ臭わないだろうけどさ、開け閉めするときは絶対臭うよね?気にしないんだ?

    それと食器棚にゴミを収納していること自体に違和感ないの?ゴミの上に食器類や電子レンジがあるんだよ?ありえなくない?

    • 4
    • 5
    • 糠平ダム
    • 18/07/17 23:08:14

    わかる。気になる。
    ペットボトルと瓶ゴミは洗剤で洗ってから捨ててるから食器棚の下のゴミ箱に入れて生ゴミとか燃えるゴミは別のところにしてる。

    • 0
    • 4
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/07/17 23:04:14

    どんだけ臭いゴミ捨ててるの?蓋ついてたら臭わないよ。

    • 2
    • 3
    • 井川ダム
    • 18/07/17 22:54:03

    >>2
    そう、同じ棚なんて無理だよね。

    • 0
    • 2
    • 奥只見ダム
    • 18/07/17 22:51:47

    私も嫌
    同じ棚なんて無理

    • 7
    • 18/07/17 22:51:32

    うちは食器棚にはついてないけど、すぐ近くにゴミ箱置いてる。

    紙ごみしか入れないから、におわないよ。生ゴミは、専用冷凍庫にゴミの日までイン

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ