2歳息子と飛行機に乗って「うるさい!」と苦情…気象キャスターに激励の声多数 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 511件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 308
    • 岩尾内ダム

    • 18/07/16 11:49:39

    >>302狭い空間で叱る声も不愉快だよ

    • 2
    • No.
    • 307
    • 新桂沢ダム

    • 18/07/16 11:48:35

    エビ反りになったのは着陸四分前かもしれないけど、それまでもキャッキャしてたんでしょう。
    でも、隣の人は「うるさいけど、遊んでるだけだから…」と我慢してたんじゃない?
    隣で知らない子供の話し声をずっと聞かされるのって、相当なストレスだと思うけどね。

    • 20
    • No.
    • 306
    • 下小鳥ダム

    • 18/07/16 11:47:17

    2歳息子と飛行機に乗って「うるさい!」と苦情…

    じゃないよね、

    2歳息子と飛行機に乗ってやはり迷惑をかけたキャスター、「心が狭い」と一般人に苦情ブログをアップ

    でいいんじゃないの

    • 16
    • 18/07/16 11:42:51

    >>295
    お金払ってるんだから!ーって思ってる人も一定数は乗ってるからね。
    プレミアムシートは良識のある紳士淑女だけじゃないから厄介。
    このキャスターもしかり。

    • 3
    • 18/07/16 11:41:35

    他人に迷惑かけておいて逆ギレ
    病気なのかな

    • 16
    • 18/07/16 11:41:05

    >>288
    私の感性はちょっと特殊だから、参考にならないかもだけど。
    私は声かけられるだけでうれしいよ。
    子供がアレルギーあるからお菓子もらった時は正直迷惑だったけど、その気持ちが嬉しかったよ。

    子供の目線になってあいさつ+誉め言葉
    ぐらいなら不快になる人も少ないんじゃないかな??
    親がペコペコしてるときに「構わないよー」って声かけるとかもいいのかもしれないなぁ。
    でも、あいさつさえ迷惑って人もいるしな。

    子供がいる側もいない側もいろんな考えや感性があるから、難しいよね。

    • 2
    • 18/07/16 11:40:43

    >>279
    叱れば済んだ話よ。叱る親の姿見ればその人も文句も引っ込んだかもしれないでしょう。理不尽なら同じ金払ってうるさい親子の隣になった人も同じなんだから。
    どこでも家の中にいるようなタイプの親がいるけど頭悪すぎるよ。
    世の中子供が嫌いな人も、ストレス溜まって誰でもいいから怒鳴り散らしたい人も外一歩出たらいるんだよ。
    大人しくさせることは、そういう人たちから守ることでもあるんだよ。
    結局この人も怒られてブログで愚痴ってるし、外から見ると何やってんのかなと思うわ。

    • 15
    • No.
    • 301
    • 下久保ダム

    • 18/07/16 11:40:36

    注意したおじさん、こんな記事にされて、悪者にされて、見知らぬ人たちにもやんや言われてかわいそうに。
    注意が苦情になるのね。

    • 27
    • 18/07/16 11:39:36

    >>298
    あなたも相当な粘着行為ですよ。

    • 0
    • No.
    • 299
    • 手取川ダム

    • 18/07/16 11:39:35

    • 0
    • No.
    • 298
    • 匿名 通報内容

    • 18/07/16 11:37:34

    >>287

    この投稿者は以下の禁止行為をしています。

    ・他のユーザーに対する嫌がらせ、粘着行為、トピ荒らし

    通報します。
    厳重に対応してください。

    • 5
    • 18/07/16 11:37:16

    >>289 まぁサラリーマンも疲れてるだろうからね、気持ちは分からなくもないと思ったよ。

    • 8
    • 18/07/16 11:36:25

    >>26
    招待なら尚更こどもの席も取っててくれたらいいのにね。
    てかあの人プレミアムクラスの席だし、
    わざわざ高いお金だしてこどもが騒いでるってきつい。

    • 10
    • No.
    • 295
    • 新桂沢ダム

    • 18/07/16 11:35:51

    プレミアムシートに乗るようなおじさんが、恥ずかしい思いしてまでも注意したその真意をちゃんと汲み取らないとね。
    本当に反省してるなら、ブログになんて書かないけど。
    というか、40歳が自分から「怒られた。」なんて書けないけど。

    • 20
    • 18/07/16 11:34:51

    >>286
    観光して楽しそうにしてるブログがあがってるよ。
    あれを見て仕事とは思えないわ。

    • 10
    • 293

    ぴよぴよ

    • 18/07/16 11:31:32

    >>281
    だって実際に息子に「ママ叱られたの?」って言われたんでしょ。
    なんて答えたのか知りたいわ。笑
    で、帰りの飛行機では静かにしていられて、隣の席のかたに褒められたとストーリーを勝手に作った気象予報士。

    • 6
    • No.
    • 291
    • 岩尾内ダム

    • 18/07/16 11:31:04

    着陸四分前なら頑張った方じゃない?
    千歳から羽田?なら一時間半くらいかかるし

    • 2
    • No.
    • 290
    • 八ッ場ダム

    • 18/07/16 11:29:51

    >>282
    そのサラリーマン糞だわ

    • 0
    • No.
    • 289
    • 八ッ場ダム

    • 18/07/16 11:29:44

    >>282
    そのサラリーマン糞だわ

    • 0
    • No.
    • 288
    • 寒河江ダム

    • 18/07/16 11:28:56

    小さい子に気分を紛らわすためにお菓子とかあげたいんだけど、最近はアレルギーとかもあるし。
    知らないおばさんからお菓子もらったら嫌かな?とか思って、なかなか声をかけられないよー
    私も実家が遠いから、子連れ移動の苦労はわかるし。
    長距離移動は大変だよね。

    • 2
    • 18/07/16 11:28:18

    >>284
    同文返します。

    • 0
    • No.
    • 286
    • 新成羽川ダム

    • 18/07/16 11:28:14

    飛行機は、逃げ場がないから小さいうちは乗らない
    遠くて大変だったけど、まだギャーギャー言いそうな年齢の時は新幹線で何時間もかけて移動してた
    どうしても、どうしても飛行機で行く仕事が断れない、預け先もないって状況だったのかな?
    迷惑かけるだろうなって予想もできてて、それでも飛行機に乗った結果これなら、他人にいちいち言うんじゃないよと思う
    やっぱりまだダメだったな、他の選択肢は何かあっただろうかと自分一人で反省すればいいだけなのに

    • 15
    • No.
    • 285
    • シューパロ湖

    • 18/07/16 11:26:50

    >>275
    だいたい2歳なら大変なのはわかるんだけど、
    たぶんブログに機内でたくさん写真カシャカシャ
    撮ったり載せたりしてるから、能天気で余裕があるように見えちゃってるんじゃないかな。

    • 14
    • No.
    • 284
    • 阿武川ダム

    • 18/07/16 11:26:16

    >>283
    ホント、空気読もうよ。

    • 2
    • 18/07/16 11:25:12

    >>278
    削除した内容が内容だったからだよ。
    そして、自分では攻撃だなんて思ってないから敢えて「あなたの言う『攻撃』」と記したの。きちんと理解してね。
    もう黙ったほうがいい、と言うならば、わざわざ削除した本人ではない人が横からコメントしなくてもいいのに。レスがつくでしょうに。

    • 0
    • 18/07/16 11:24:41

    私も2歳児と新幹線乗ってて、隣にいたサラリーマンにため息つかれたから、乗車してから半分以上廊下で立って過ごしてた。それが功を奏したのか、席に戻ると隣にいたサラリーマンが気さくに話しかけてくれた。
    実際親の態度って見られてるよ。
    頑張ってあやしている親に誰も文句なんて言わないよ。

    • 13
    • No.
    • 281
    • 荒木真理子って知らんがな

    • 18/07/16 11:23:34

    ブログ見てきた。
    子供を膝に乗せてワイン(?)は飲むわ、blogにあげるために機内で写真は撮りまくるわで、かなり浮いていて最初から周囲には残念な人 認定されてたよね、きっと。
    挙げ句のはてに騒いだ子供に対してビシッと叱る事も出来ない親に対して注意されたんだと思う。根に持ってblogに載せてやり返すって神経が分からない。普通ならblogにあげるのを止めるよ。
    この人って「叱られちゃったね。あの人に叱られるから静かにしようね」とか子供に言っちゃうタイプだわ。

    • 22
    • No.
    • 280
    • 新成羽川ダム

    • 18/07/16 11:23:18

    >>263そうそう。会社のおばちゃん達も、子供がいる人は良いねぇ~何でも子供を理由に休めるんだからって言ってた。
    あんたらの子は病気や怪我した事無いのかよって思った。

    • 2
    • 18/07/16 11:22:04

    >>259
    まだ2歳の子を親が勝手に飛行機に乗せて降りたいと言ったから叱る?
    キャッキャ騒いで走り回ったわけでもないのにだよ?
    この場合叱るよりなだめる事が優先じゃない?

    • 1
    • No.
    • 278
    • 阿武川ダム

    • 18/07/16 11:20:59

    >>265
    自分のコメントを削除するのは個人の自由。
    何故それを攻撃してるの?
    しかも攻撃してるって自分で言うってどんだけ(笑)
    あなた嫌がらせと粘着してることに気づくといいよ。
    気が済まないんだろうけど、もう黙ったほうがいい。

    • 5
    • No.
    • 277
    • 寒河江ダム

    • 18/07/16 11:20:36

    >>275
    子供は仕方ないよ。
    許せるか許せないかは親の態度次第だよね。

    • 12
    • 18/07/16 11:18:52

    >>268
    旦那すら変えられないなら、他人なんて絶対無理だよね。
    もう自分の子を他人の失敗に寛容な大人になるように育てるしかない。

    • 0
    • No.
    • 275
    • 早明浦ダム

    • 18/07/16 11:16:38

    みんななんでも叩くんだね
    うちの子もこないだまで2歳だったから泣き止まないこの大変な気持ちわかる
    他人の子供がうるさいってのもわかるけどさ

    • 6
    • No.
    • 274
    • 八ッ場ダム

    • 18/07/16 11:16:27

    >>260
    変わってるわ

    • 0
    • 18/07/16 11:16:20

    その場で謝罪したのに、あえてブログに書いて
    それが一見、低姿勢な書き方なんだけど
    「頑張ってるのに怒られた」とおじさんに言いたい不満を匂わせてるように感じた。
    昨日のブログは低姿勢を装いながらの、嫌味とか
    ちょっと仕返し気分で書いたのかなと思ってしまった。
    今日は猛省してるって新しいの書いてるけど。

    • 15
    • 18/07/16 11:16:11

    >>261
    うちのぼくちゃんは、こんなにかわいい女の子に直ぐに気に入られましたよ!

    • 1
    • 18/07/16 11:16:06

    >>263

    昔の育児と今の育児とは違うからじゃないかな。
    柱にくくりつけて農作業とか、雷おやじとか、自分の子と他人の子分け隔てなく怒るご近所さんがいたんだよね。なにかで読んだ。
    ともあれ、私は助かったよ。
    そのあと、静かにさせられない自分に泣いたけど(笑)

    自分が特殊なのがわかったから書き込んで良かった。ありがとう。

    • 1
    • No.
    • 270
    • フリーダム

    • 18/07/16 11:16:03

    手配してもらった座席がファーストクラスだった。
    それにウカれてテンションあがって、写真とりまくったり騒がしくした結果、注意を受けた。それだけのことだよね。

    • 15
    • No.
    • 269
    • 七ヶ宿ダム

    • 18/07/16 11:15:18

    叱らない子育て…他人から注意をされれば不満を言う、逆キレでしょ?
    どうしてこういう考えになるかわからないわ。
    お隣の人の気持ちを理解していないわね。
    苦言をいうにしても例えば100我慢して1注意したんじゃないの?
    特に密室の空間では苦痛でしょうね。
    みんながみんな子供かわいい~とか思うわけではないし
    疲れている人もいるだろうし。
    一々この件をブログにUPするほうがおかしいわ

    • 10
    • No.
    • 268
    • 雨竜第一ダム

    • 18/07/16 11:14:57

    席を外す事もできない機内じゃ注意を受けたところでどうしようもないよね。

    イヤイヤ期の子供にうるさいと言ったところで効果は望めないし、母親に文句つけたって母親を追い詰めるだけで同じ事なんだけどな。
    うちの旦那もよくイヤイヤ期で泣く我が子にイライラして、頭ごなしに叱ってパニックにさせて余計泣かせるそして余計怒るのループに陥っててすごく嫌だった。
    他人を変えるのは難しい事だけど、もっと子供の性質を理解して寛容になってくれる大人が増える世の中になって欲しいね。

    • 3
    • 18/07/16 11:14:50

    どのお母さんもそういった経験はしてるんじゃないのかな。
    可愛いウチの子とテレビに出てる有名人の私に向かってそんな事を言うとブログで書いちゃうぞ。って感じかな。
    激励コメントしか載せないんでしよ。




    • 6
    • No.
    • 266
    • 新桂沢ダム

    • 18/07/16 11:13:34

    狭い飛行機の中で写真いろいろ撮ったり注意する前までも、うるさかったんだろうね。
    その人も高いお金出してプレミアムシート?取っただろうに。
    降りる最後に勇気を出して注意してくれたから良かったよね。

    • 15
    • 18/07/16 11:12:38

    >>257
    削除したからあなたの言う「攻撃」をしたんだよね?
    あのまま削除なんてしないでコメント残しておけば、攻撃する必要なんて何一つなかったよね。事実ならば質問に答えればいいだけなんだから。
    で、関係のないあなたが私を要注意人物とした理由は?

    • 0
    • 18/07/16 11:10:44

    >>8
    それは悪いって気持ちがこれっぽっちもないから、文句を言った一般人にたいして報復で書いてるの。
    うるさいですよと言った人にあわよくば世論でやり返したかっただけ。
    セコいやりかただわな。

    • 8
    • No.
    • 263
    • 九頭竜ダム

    • 18/07/16 11:10:32

    >>260
    おばちゃんって子育てしてきたとは思えないような発言するよね。
    歳とると忘れちゃうのかな?

    • 1
    • No.
    • 262
    • 新成羽川ダム

    • 18/07/16 11:09:53

    酷い癇癪持ちの4歳と普段大人しい一歳半を載せる時に、心臓バックバクだった。
    飽きないように遊ばせた事が無い新しいおもちゃを鞄にコッソリ入れて。
    でも、離陸2分で寝た(笑)
    でも帰りは…とバックバク。
    行きが良かっただけマシと思おう…って思いながら乗ったらこれまた2分で寝た(笑)

    友達の子は泣き叫んで大変って聞いた。

    • 0
    • No.
    • 261
    • 手取川ダム

    • 18/07/16 11:09:26

    人様の子供を許可があったとはいえ載せなきゃならないのかな?普通に自分の子供だけのせればいいのにね。

    • 7
    • 18/07/16 11:06:23

    >>240

    そう見えるかもね。
    ありがとうとまで思うのは特殊なのかもしらない。

    だけど実際そう思ったことはある。
    公園から子供を宥めながら帰ってるとき、すれ違ったおばちゃんに
    「そんな沢山泣いたら、うるさいよ」って言われて子供がピタッと泣き止んでくれて心底助かったから。
    そのおばちゃんにお礼言ったらビックリされたけど、「まぁ、がんばりや」って言われたよ。

    • 1
    • 18/07/16 11:06:22

    怒られた事を察して黙れる子なら、最初から親がしっかり叱れば黙るだろうに。普段からダメよ~タイプの叱らない育児をやってんだろうな。
    もうちょっと頑張ろうねーじゃなく、しっかり叱れ。結局周りから怒られて親子ともに嫌な気持ちになってちゃ世話ないね。周りのせいにしちゃうところもこういう人っぽい。

    • 16
101件~150件 (全 511件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ