子供がご飯の時にジュース

  • なんでも
  • 池原ダム
  • 18/07/15 12:02:53

よく外食したとき見かける光景なんだけど、ご飯食べてるのにジュース(メロンソーダやカルピス、オレンジなど)注文して飲ませてる。
私からしたらありえない。
ちゃんとご飯食べた後に飲ませるなら良いと思う。
みなさんは食事中にジュースはあり?なし?

  • 1. あり 74 票
  • 2. なし 9 票
  • 3. その他 7 票
  • *クリックするとその回答のコメントだけが見れます

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 118件) 前の50件 | 次の50件
    • 118
    • 夕張シューパロダム
    • 18/07/19 03:00:10

    なし

    麦茶か水

    • 0
    • 18/07/19 02:38:44

    >>104
    なんか、変なの‥

    • 2
    • 18/07/19 02:36:40

    あり

    ドリンクバーじゃないの??
    私は出かけた時にドリンクバーくらい、好きにさせてあげようと思って飲ませてるよ。てか、他人の子が何飲んでるかなんて、気にしたことない。

    • 1
    • 18/07/19 01:05:25

    >>111
    あなたも余計なお世話。

    ご飯中にジュース飲ませる家庭だって、ないとは言いきれないんじゃない?

    • 0
    • 18/07/19 00:29:56

    >>103
    大人が酒を呑むような感覚かな?

    • 0
    • 18/07/15 15:39:38

    >>69
    毎週土日は出かけてるから外食してます。
    多いかな?

    • 0
    • 18/07/15 15:04:32

    その他

    家では麦茶か水しか飲ませないよ。

    たまに外食した時は炭酸じゃなければジュースOKにしてる。

    • 1
    • 18/07/15 14:59:02

    家でご飯中にジュース飲ませる親なんているの?
    みんなもちろん外食時だけでしょ。
    ご飯にジュースって…とか余計なお世話。
    主は何が言いたいの?
    自分が変だと思うならやらなきゃいいだけ。
    人の家にまで口出すなよ。うざい。

    • 7
    • 18/07/15 14:56:34

    あり

    外食の時一杯目だけはOKしてる。それ以上飲ませるとジュースばっかり飲んでお腹いっぱいになってしまうから。

    • 1
    • 18/07/15 14:35:53

    あり


    別に気にしないよ。
    6歳と2歳の子がいるけど、間違えてジュース持ってきちゃった時とかあるけど飲まない。
    2歳の子ですらお茶がいいって言う(笑)
    ご飯の時は!ご飯おしまーいってなったらジュースがぶがぶ

    • 0
    • 18/07/15 14:34:27

    あり

    家では麦茶なので、外食ではジュース有りです。でも外食もお寿司はジュースは飲まないかな。

    • 0
    • 18/07/15 14:28:58

    あり

    家では基本お茶か水なので、外食の時はジュース許す。ただ、その日何回もジュースやアイス食べる事があった日は外食の時もジュースは飲ませない。

    • 5
    • 18/07/15 14:23:32

    その他

    うちの子じゃないから関係ない

    • 0
    • 18/07/15 14:23:13

    あり

    外食のときぐらいはね。

    本当に小さい時は取り分けるから本人が好きなだけ飲むこともなかったし、ある程度の小ささならキッズセットについてる少量のジュースか、ドリンクバーなら大人がついてるから適当に飲む量調整できる。大きくなった今は、合うもの考えてジュース選ばなくなった(メニュー次第ではある)。なので「ごはん入らなくなる」がよく分からない。

    • 0
    • 18/07/15 14:22:48

    なし

    食事中は無しかな。
    ただ、例えば子どもが何らかの原因で低血糖になったりしたケースの時のために、食事中以外では時々飲ませてみて好きなジュースを把握するようにしてる。

    • 0
    • 18/07/15 14:22:23

    なし

    ファミレスとかで、食事中にジュースを与えている光景を目の当たりにするに付け
    どういう食育を行っているのだろうと呆れていましたが
    皆さん殆ど外出の時だけというご意見で安心しました。
    家ではお茶か水なんですね。

    • 1
    • 18/07/15 14:22:14

    あり

    別にいいんじゃない?
    じゃあ自分は?ってなるよね。ミルクティーやコーヒー飲みながらとかあるじゃん。それと同じ

    • 1
    • 18/07/15 14:17:59

    あり

    外食の時くらいいい。

    • 3
    • 18/07/15 14:13:45

    あり

    家ではあり得ないけど、外食の時はオッケー。

    • 2
    • 99
    • 九頭竜ダム
    • 18/07/15 14:12:52

    あり

    家ではお茶なので、外食の時くらいあり。
    自宅ではあまり買わないQooとか喜ぶし。

    • 0
    • 18/07/15 14:11:20

    あり

    家では、食事中はお茶にしてるけど。たまにの外食時くらい、ジュース一緒でもいいかな!
    ドリンクバーあると嬉しそうだしね

    • 0
    • 18/07/15 14:09:27

    あり

    普通にあり

    • 0
    • 96
    • 手取川ダム
    • 18/07/15 14:08:30

    あり

    食が細い子だからジュースは1杯だけって決めてるけどね。
    もちろん家ではお茶か水だよー

    • 0
    • 95
    • 奥只見ダム
    • 18/07/15 14:04:42

    なし

    うちはジュース飲まないからなし

    • 0
    • 94
    • 佐久間ダム
    • 18/07/15 13:52:53

    あり

    普段はお茶か水だけど、外食の時は全然オッケー。

    • 1
    • 93
    • 矢木沢ダム
    • 18/07/15 13:47:46

    あり

    外食の時のみありにしてる。
    家ではお茶か水。
    たまにの事だし全然いいわ。
    外で飲ませたからって家のごはん中飲みたいとか言わないし。

    • 1
    • 18/07/15 13:45:39

    あり

    外食のときはあり。

    • 2
    • 91
    • 阿武川ダム
    • 18/07/15 13:44:15

    >>77やっぱひどい

    • 4
    • 18/07/15 13:43:55

    あり

    外食の時はあり。
    家ではお茶だから。

    • 1
    • 89
    • 阿武川ダム
    • 18/07/15 13:43:15

    あり

    外食の時ぐらいいいと思う。
    家ではパンの時しかジュース出さないけど。

    • 0
    • 18/07/15 13:42:56

    あり

    自宅で食事中にジュース飲む家庭の方が珍しいと思うんだけど…
    外食でジュース飲んでたってなんとも思わない。みんな普段はちゃんとしてるわ。

    • 2
    • 87
    • 小河内ダム
    • 18/07/15 13:41:25

    あり

    外食の時の楽しみでもあるよね
    家ではナシ

    • 0
    • 86
    • 寒河江ダム
    • 18/07/15 13:40:01

    あり

    外食時くらいいいじゃない

    • 0
    • 18/07/15 13:36:49

    あり

    外食ではあり
    それも特別な楽しみのひとつね
    家じゃ絶対にお茶だけど
    月に何回かなら良いんじゃない?

    • 0
    • 84
    • 九頭竜ダム
    • 18/07/15 13:35:40

    その他

    外食の時だけ

    • 0
    • 18/07/15 13:28:48

    あり

    ドリンクバーだと、もとをとりたいあり。

    • 0
    • 82
    • 雨竜第一ダム
    • 18/07/15 13:28:45

    なし

    ありなの?うえー

    • 0
    • 81
    • 真名川ダム
    • 18/07/15 13:27:29

    >>3私そういう家庭で育ったけど家出て自由になったら飲みまくりだよ。それがジュースからお酒に変わったりね。縛りすぎは反動くるよ

    • 0
    • 80
    • 奈川渡ダム
    • 18/07/15 13:25:10

    あり

    外食くらい好きな物を食べて飲みたいでしょう?

    • 1
    • 18/07/15 13:23:22

    あり

    そればかり飲ませてるわけではないので、外食した時ぐらいは気にしてない。

    • 1
    • 18/07/15 13:21:58

    あり

    外食やじじばばとの食事の時ぐらいは大目に見てる。
    ジュース全く知らないならいいけど、ある程度知っちゃってから頑なに制限するのもどうかなって思ってる。
    大体小さいうちに食べ物やら飲み物の制限されてる子って大きくなってからの反動?凄いよね。

    • 3
    • 77
    • ジャン=クロード・ヴァン・ダム
    • 18/07/15 13:18:55

    >>68
    いや、私はジュースは基本飲まないよ。
    子供のジュースは取り上げて一瞬で飲みほして、できるだけなかったことにしてたよ。

    • 1
    • 76
    • 寒河江ダム
    • 18/07/15 13:16:35

    あり

    たまにのことだし、外食の時はあり
    うちの子はお茶飲みたがるけど

    • 0
    • 75
    • 矢木沢ダム
    • 18/07/15 13:15:54

    あり

    お子様セットだとジュースだし、1日ジュース漬けじゃないなら良いと思う。
    というか、他人の家のことなんてほっときなよ。自分は飲ませたくないなら飲ませなければ良いじゃん。

    • 1
    • 18/07/15 13:14:46

    あり

    最近は甘いジュースを飲みながら食事を食べられなくなったみたいで、ジュースは食後に飲んでる。

    • 1
    • 73
    • スターダム
    • 18/07/15 13:14:22

    あり

    お子さまセットにドリンクバーついてるところあるから飲ませてるよ。
    殆どの子が食べながら飲んでると思うんだけど…

    • 0
    • 18/07/15 13:10:57

    あり

    >>3
    主さんも特別な日は飲ませるんだよね?
    それと同じ感覚だよ。
    外食だから飲んでもいいけど家ならダメだよ。

    • 3
    • 71
    • 岩尾内ダム
    • 18/07/15 13:09:50

    >>52
    ジュースは毎日飲ませてるってこと?

    • 0
    • 18/07/15 13:07:09

    あり

    親がビール飲んでるのに子供にお茶だけとは言えない(笑)
    普段家ではジュースを買わないので外食の時は飲んでもOKにしてるよ。
    でも中学生の娘2人は外食でもジュース飲まないや。お茶がいいみたい。小学生の下の子はジュース飲む。

    • 1
    • 69
    • 下久保ダム
    • 18/07/15 13:07:05

    >>52
    コーヒーは食後がおいしいけど、食べ終わった後のジュースをコーヒーと一緒に考えるのはお子ちゃんがしょっとかわいそうかも。
    外食の頻度が多いなら主さんのやり方もありだと思う。

    • 0
1件~50件 (全 118件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ