豪雨犠牲者、7割超が60歳以上

  • なんでも
  • フリーダム
  • 18/07/13 07:35:15

避難指示が出てるのに、ここは大丈夫!と言い張り親を説得して苦労して、ギリギリ助かった親子をテレビで見ました。

また、助かった後も
周りが注意しているのに、40cmあるヘドロの中を土のうを抱えて入っていき、足が埋まり身動き出来なくなった高齢者も見ました。

一戸建ての高齢者は、基本的に聞く耳持たないし
自分は大丈夫!と過信している人が多い。
車を手放さず、ブレーキとアクセルを踏み間違える人達。

周りの意見を聞いて、家族の意見を聞く人達は、不便な住宅地から離れて、
マンションに引っ越しをして車を手放してますよね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/07/13 08:21:28

    報道は弱者と言わないと、非難されるからね~
    でも映像は息子が苦労しているシーンを取り上げて現状を伝えてる。

    • 0
    • 18/07/13 08:05:20

    テレビで取り上げるって事は、高齢者だから弱者とは一概には言えないって言いたいんだと思うよー

    • 0
    • 9
    • 下久保ダム
    • 18/07/13 08:03:30

    1人でよく頑張るね。無駄な自作自演(笑)

    • 0
    • 8
    • 早明浦ダム
    • 18/07/13 08:02:55

    体が動かない人もいたんだろうけど、お年寄りって頑固な人が多いからね。
    大丈夫って聞かないみたいだよ。
    自分は素直に聞けるお年寄りになろうと思った。

    • 0
    • 7
    • 丹生ダム
    • 18/07/13 07:59:56

    >>6
    一戸建ては、割合的に頑固と屁理屈な人が多いよ。
    マンションは、一戸建ての町内人数よりはるかに世帯数が多いのに、一戸建てよりかはもめてないよ。

    • 1
    • 6
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/07/13 07:51:38

    >>4鉄筋コンクリートが頑丈は頑丈だけどなんかずれてる。

    • 0
    • 5
    • 丹生ダム
    • 18/07/13 07:50:42

    自分の親も同じ。
    運転が危ないから、利便性が良いマンションに引っ越しをするように説得してるけど、無理。
    いつか事故りそう

    • 2
    • 4
    • 川辺川ダム
    • 18/07/13 07:48:03

    鉄筋コンクリートが頑丈っていうのは常識なのに、
    そうだよねー、子供がいる間は安全なところにいたい方が良いよねーとか
    老後になって、子供が巣立てば自分たちだけの問題だし、田舎の一戸建てに住んでもいいかなー
    とかを言う人がいない!!

    ほんと、ワガママ

    • 0
    • 3
    • 川辺川ダム
    • 18/07/13 07:45:04

    弱者は、少しだけ。ほとんどが頑固だから。
    ママスタ民の一戸建て派も、屁理屈が多い

    • 1
    • 2
    • 寒河江ダム
    • 18/07/13 07:44:12

    >>1
    意地悪は団塊~年寄りに多い

    • 1
    • 1
    • 金山ダム
    • 18/07/13 07:43:09

    ワガママが本当に多い。
    一戸建ては、マンションに比べたら近所が少ないくせに、
    よく揉めてるよね。
    一戸建て10世帯くらいでも、変な人や意地悪な人がいない?

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ