専業家庭の旦那ってどんどんモラハラやパワハラになっていかない? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 506件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/07/13 14:58:49

    >>342
    ゴミよりマシだわ(笑)

    • 0
    • 18/07/13 14:58:05

    働いて
    疲れて帰って
    家事育児

    兼業 心の一句

    • 3
    • 18/07/13 14:58:03

    >>339
    ごめん。国立大卒

    • 0
    • 18/07/13 14:57:11

    専業って世間のゴミだよね
    居なくても誰も困らない(笑)

    • 0
    • 18/07/13 14:56:32

    >>337
    頭悪そうなのは、あんただよ

    • 4
    • 18/07/13 14:56:21

    専業無職は頭腐りそう

    • 0
    • 18/07/13 14:54:59

    >>335
    自慢じゃないならワザワザ何の意味があって
    言うの?働いてないと頭悪くなるのね。
    まぁ頭使わないからね仕方ない

    • 0
    • 18/07/13 14:54:01

    >>333
    だってそれしか生きる意味も価値ないもん(笑)無職だから家政婦だし(笑)

    • 0
    • 18/07/13 14:53:48

    >>333
    あれを自慢に受け取っちゃう、根性ひねくれ兼業あるある
    生活カツカツ

    • 6
    • 18/07/13 14:53:07

    >>323
    だから?

    • 0
    • 18/07/13 14:52:36

    >>323
    ところどころで自慢入れないと気が済まないタイプなのね
    専業あるある(笑)

    • 1
    • 18/07/13 14:51:42

    >>330
    無職

    • 0
    • 18/07/13 14:51:08

    まだやってるの?
    億ションバブル世代のおばさんまだいるの?

    • 0
    • 18/07/13 14:51:02

    まさか紅茶に噛みついてくるだなんて思ってもみなかった
    どれだけ満たされない生活を送ってカリカリしてるの?兼業さん

    • 4
    • 18/07/13 14:49:39

    >>324
    そもそも兼業と専業じゃ
    土俵が違うよ

    無職なんて底辺も底辺

    • 0
    • 18/07/13 14:49:24

    >>322
    私の友達で旦那さんと同じくらい稼いでる人いるかど旦那さんに対するモラハラがすごい。
    こー言ってやったとか聞いたら引くし、旦那さん可哀想。。。

    • 0
    • 18/07/13 14:48:33

    妬まないの!ブーーース!

    • 0
    • 18/07/13 14:47:48

    最初はトピ内容のレスだったのに急に兼業が噛みつきだしてから専業叩きのトピになってるね。
    もう兼業の人ほんとイライラしてるんだね。
    ご主人とも喧嘩ばっかりなのかな?

    • 5
    • 18/07/13 14:47:48

    バリキャリで働いてたけど今育休中
    暇すぎる
    子供の物を裁縫なんかしたり
    みんな時間余らない?

    • 0
    • 18/07/13 14:47:27

    >>318
    まあどっちもどっちだね
    専業は兼業見下して優越感に浸ろうとしてるし…
    それもモラハラじゃないの?

    • 2
    • 18/07/13 14:46:35

    >>321
    視野が狭いね
    紅茶も緑茶もコーヒーも、ビールもワインも日本酒も、何でも旦那は好きだよ
    うちでは緑茶は掛川のお茶農家から直で深蒸しを買ってるよ。

    • 4
    • 18/07/13 14:45:44

    兼業家庭の妻って、どんどんモラハラやパワハラになっていかない?

    • 4
    • 18/07/13 14:42:50

    >>317
    紅茶好きは裕福なんだ(笑)

    • 0
    • 18/07/13 14:41:30

    >>307うん。思ってる。

    • 0
    • 18/07/13 14:39:53

    >>313ね、笑
    専業主婦脳って感じ

    • 0
    • 18/07/13 14:37:45

    自分は兼業だからって、専業をいじめようとしてる主は、世間のモラハラする奴らと一緒。
    兼業主婦って、どうしてこんなに器ちっさいの?
    あー、旦那は職場にいるこういうモラハラヒステリック妻になって欲しくないから、私に働くなって言うのね。

    • 7
    • 18/07/13 14:33:49

    >>314
    貧乏なの?

    • 6
    • 18/07/13 14:33:06

    >>314外ならいいの?

    • 5
    • 18/07/13 14:32:02

    >>314
    え、どんな環境で育ったの?

    • 5
    • 18/07/13 14:31:00

    >>311
    ごめん…
    紅茶を家で飲む男の人ってちょっとキモい

    • 1
    • 18/07/13 14:28:42

    >>286
    それのどこが幸せなのかわからん
    なんでわざわざスーパーとかに仕事帰りに行くかも不明
    あなたの旦那さんは自分が欲しいものは自分で買うの?
    好きなものを何も言わずに買ってきてくれるのなら別だけど(笑)

    • 2
    • 18/07/13 14:28:11

    兼業家庭の妻って、どんどんモラハラやパワハラになっていかない?

    • 5
    • 18/07/13 14:22:35

    大変、アイスティー用のフォートナム&メイソンのクラシックアールグレイが無くなりそう。缶入り買わなきゃ。でも、たまには香りの強いマリアージュフレールのサマーティーにしてみようかな。旦那はどっちが好きかな・・
    また店員さんにおすすめ、教えて貰おっと。

    • 6
    • 18/07/13 14:18:50

    全くなってない。
    15年以上甘やかされて好き放題させてくれてるよ~。
    今度子供が臨海学校で留守の時にフレンチのディナーに行く予定。

    • 5
    • 18/07/13 14:15:11

    今日は散歩してからランチに行って、今はお昼寝の子供に添い寝中…
    幸せ^^

    • 7
    • 18/07/13 14:11:58

    私的に、一番は正社員で一生働くより、一生専業主婦でいるほうが楽しいと思う。
    私も昔正社員で働いてたけど、一生この仕事続けられるかって言ったら無理だわ。変な責任感あるし、そんな人生嫌。

    だから個人的につまらない順でいくと
    一生正社員で働く>>>>数時間、週に数回のパート>>>>専業主婦
    だと思う
    パートの方がいいわ。フルパートは嫌だけど

    • 8
    • 18/07/13 14:09:08

    >>305
    つまらない存在と言いたいのならそう思っていてかまわないよ。
    家事して趣味やって、好きなことができるから自分には合ってる
    働きたくても面接で落ちちゃう人もいるみたいだから、倍率が上がらないようにしてやってるんじゃない。

    • 7
    • 18/07/13 14:07:38

    >>305


    >>100>>114>>184>>189>>273

    うーん、仕事なんかよりはずっと楽しいよ!
    可愛い我が子いるし

    • 5
    • 18/07/13 13:58:36

    >>303というか、主婦自体つまらない存在じゃない?

    • 1
    • 18/07/13 13:57:04

    >>100>>114>>184>>189>>273


    主も専業主婦批判してる人も結局は専業主婦が羨ましいんだろ?(笑)ばればれ

    • 7
    • 18/07/13 13:49:07

    >>299
    仕事一筋もつまらない人が多い。
    真面目なのかな?
    趣味ややりたいことはないのかな。
    話も広がらず…

    • 4
    • 18/07/13 13:48:39

    兼業も専業主婦も経験したけど専業主婦の今が夫婦仲良しだよ。兼業の時は喧嘩ばかりされてた。

    • 4
    • 18/07/13 13:48:26

    人間性によると思う。
    モラハラやパワハラ気質の人は兼業専業関係なくするよ。

    • 0
    • 18/07/13 13:48:04

    >>299
    >>100>>114>>184>>189>>273だけど、

    おまえもつまらん存在だがね

    専業主婦は金食い虫とかニートって言う人って、実は夢は専業主婦とか?(笑)
    うちの義理の弟がそう言ってるから(笑)
    専業主婦はニートとか寄生虫とか言ってるのに夢は専業主婦とか馬鹿丸出し発言してるし

    • 2
    • 18/07/13 13:44:47

    専業主婦はつまらない存在とは思うけど、主は曲がりすぎてて同意できないわ

    • 0
    • 18/07/13 13:25:56

    >>293

    >>100>>114>>184>>189>>273
    専業主婦だけど、子供が小学校高学年になったら働くよ
    それでも終わってるの?

    • 0
    • 18/07/13 13:20:57

    >>293
    ほら。心に余裕がない発言。

    • 8
    • 18/07/13 13:19:48

    >>295貴方みたいに素直に嬉しいの気持ちはあんまりないかな。おかしいのは当たってるかも(笑)。良い旦那だと誰からも言われる人間で私は贅沢ものらしいよ。

    • 0
    • 18/07/13 13:14:30

    >>290
    スイーツやパン、お惣菜を買ってきて貰っても、嬉しくないの?
    ちょっと、別な意味で心配

    • 3
    • 18/07/13 13:14:27

    >>289
    暇なんだね。

    • 5
101件~150件 (全 506件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ