専業家庭の旦那ってどんどんモラハラやパワハラになっていかない? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 506件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/07/13 14:11:58

    私的に、一番は正社員で一生働くより、一生専業主婦でいるほうが楽しいと思う。
    私も昔正社員で働いてたけど、一生この仕事続けられるかって言ったら無理だわ。変な責任感あるし、そんな人生嫌。

    だから個人的につまらない順でいくと
    一生正社員で働く>>>>数時間、週に数回のパート>>>>専業主婦
    だと思う
    パートの方がいいわ。フルパートは嫌だけど

    • 8
    • 18/07/13 14:09:08

    >>305
    つまらない存在と言いたいのならそう思っていてかまわないよ。
    家事して趣味やって、好きなことができるから自分には合ってる
    働きたくても面接で落ちちゃう人もいるみたいだから、倍率が上がらないようにしてやってるんじゃない。

    • 7
    • 18/07/13 14:07:38

    >>305


    >>100>>114>>184>>189>>273

    うーん、仕事なんかよりはずっと楽しいよ!
    可愛い我が子いるし

    • 5
    • 18/07/13 13:58:36

    >>303というか、主婦自体つまらない存在じゃない?

    • 1
    • 18/07/13 13:57:04

    >>100>>114>>184>>189>>273


    主も専業主婦批判してる人も結局は専業主婦が羨ましいんだろ?(笑)ばればれ

    • 7
    • 18/07/13 13:49:07

    >>299
    仕事一筋もつまらない人が多い。
    真面目なのかな?
    趣味ややりたいことはないのかな。
    話も広がらず…

    • 4
    • 18/07/13 13:48:39

    兼業も専業主婦も経験したけど専業主婦の今が夫婦仲良しだよ。兼業の時は喧嘩ばかりされてた。

    • 4
    • 18/07/13 13:48:26

    人間性によると思う。
    モラハラやパワハラ気質の人は兼業専業関係なくするよ。

    • 0
    • 18/07/13 13:48:04

    >>299
    >>100>>114>>184>>189>>273だけど、

    おまえもつまらん存在だがね

    専業主婦は金食い虫とかニートって言う人って、実は夢は専業主婦とか?(笑)
    うちの義理の弟がそう言ってるから(笑)
    専業主婦はニートとか寄生虫とか言ってるのに夢は専業主婦とか馬鹿丸出し発言してるし

    • 2
    • 18/07/13 13:44:47

    専業主婦はつまらない存在とは思うけど、主は曲がりすぎてて同意できないわ

    • 0
    • 18/07/13 13:25:56

    >>293

    >>100>>114>>184>>189>>273
    専業主婦だけど、子供が小学校高学年になったら働くよ
    それでも終わってるの?

    • 0
    • 18/07/13 13:20:57

    >>293
    ほら。心に余裕がない発言。

    • 8
    • 18/07/13 13:19:48

    >>295貴方みたいに素直に嬉しいの気持ちはあんまりないかな。おかしいのは当たってるかも(笑)。良い旦那だと誰からも言われる人間で私は贅沢ものらしいよ。

    • 0
    • 18/07/13 13:14:30

    >>290
    スイーツやパン、お惣菜を買ってきて貰っても、嬉しくないの?
    ちょっと、別な意味で心配

    • 3
    • 18/07/13 13:14:27

    >>289
    暇なんだね。

    • 5
    • 18/07/13 13:13:52

    >>291
    専業ってだけで終わってるわ

    • 2
    • 18/07/13 13:13:41

    >>289
    普通の男ならモラ夫にならないから。

    • 3
    • 18/07/13 13:13:07

    え?パートの人の方が窶れてるけど
    専業はゆっくり美容室、エステ、ネイル、ヨガ行けるよ

    • 4
    • 18/07/13 13:11:36

    >>286幸せで羨ましい。私同じようにやって貰うけど全然幸せじゃないや。何でだろ。

    • 0
    • 18/07/13 13:11:12

    5ちゃんのモラ夫まとめを何百って体験談読んだけど、ほとんどが専業主婦だったわー
    社会的に専業はお荷物だもんね

    • 0
    • 288
    • 早く出てこいや
    • 18/07/13 13:06:50

    誰が稼いだお金とか結婚したらなくなるんでない?
    そんなこと言ったら結婚出来まい。
    まっ、それぞれ夫婦で違うけど。
    そんな事言われたら離婚だけどね。

    • 2
    • 18/07/13 13:05:22

    働きたいのに働けない人は可哀想。
    友達に俺に恥かかすなって言われて働けない人いるけどずっと家で暇すぎて気狂いそうって言ってる。
    働きたかったらいつでも働けるけど、家にいるのを選択してて、趣味とかにもお金とか時間使えて自由にランチとか行けるような専業主婦には憧れる!
    だから働きたくないのに働かなきゃいけない兼業主婦もやだ。

    • 0
    • 18/07/13 13:04:38

    うちの旦那なんて、頼んでもないのに仕事帰り、スーパーとか駅ナカから電話してきて、何か買うもの無い?って聞いてくるよ。
    もう、幸せでゴメンね

    • 3
    • 18/07/13 13:03:41

    前に育児休暇で一年休んでたけど、はっきりとは言わないけど俺は働いてきているっていうような言動をとられたことあったから専業にはなりたいけどなりたくないな。

    • 1
    • 18/07/13 13:03:33

    うちはなってないから大丈夫ー!
    モラハラ、パワハラなる旦那もいるんだねー。
    他の方も書いてたけど同じ私は幸せもんだー!と思った!

    • 1
    • 18/07/13 13:01:26

    >>276
    わかる笑
    うちはそんな裕福ではないけど家にいさせてくれて有り難いなぁと再確認できる。
    そして自分は捻くれてなくてよかったと思うわ。

    • 3
    • 18/07/13 13:01:01

    うちは私の方がモラハラやってると思う

    • 3
    • 18/07/13 13:00:41

    >>275 そう考えるなら、独りで生きていけばいい。子どもにも同じ事を言い続けるの?そういうのがモラハラやらを助長すると思うよ。
    将来子どもが結婚とかした時に、俺の稼いだ金だとか私の稼いだ金だとかいう考えを持ってしまうんじゃないかな?
    そんな考え方なら一生独身で自由に生きればいい。

    • 3
    • 18/07/13 13:00:31

    >>276
    ほんと、そー思う。幸せだよね

    • 2
    • 18/07/13 12:59:50

    モラハラ旦那は兼業主婦のお宅じゃない?
    働かされてる上に家事も育児もやって、ママは休む間なんかないよね?
    そんな人生でいいの?
    私は絶対に嫌だけど

    • 2
    • 18/07/13 12:59:13

    >>274
    家政婦ならもはや兼業じゃん。
    専業も仕事してるって認めるのね。

    • 0
    • 18/07/13 12:57:18

    >>275
    え、、、いつの時代の人?
    旦那さんに言われたとか?

    • 3
    • 18/07/13 12:55:40

    こういうスレみたり、専業主婦批判する旦那がいるというのを聞くと、改めて今の旦那と結婚できてよかったーって思うよね

    • 4
    • 18/07/13 12:55:35

    >>271
    じゃああなたは誰が稼いだ金で生活してるの?
    誰の金でたべてるの?

    • 0
    • 18/07/13 12:54:21

    >>271
    家政婦は楽でいいなぁ

    • 0
    • 18/07/13 12:44:12

    >>271

    >>100>>114>>184>>189だけど、

    うちの旦那も「俺は奥さんと子どもたちのために働いてる。奥さんと子どもたちが満足できるならそれでいい。」とかたまーーにだけど「俺は残り物でいいよ」と言ってくれる

    専業主婦にさせてくれる旦那さんはみんな優しい旦那さんが多いんだな

    • 7
    • 18/07/13 12:36:25

    >>259
    その家事が結構時間とられたり大変なんだよ。
    ちゃんと丁寧に心こめて、お料理したりね。
    手抜きしなければ、時間が足りないくらいだよ。

    • 3
    • 18/07/13 12:35:55

    まぁどれもこれも人間性なんだろうな。俺が今働いてるのは俺の家族と家庭の為。給料は家族みんなのもの。俺は一家の大黒柱。
    たまに旦那が言ってた言葉。古風だよねぇ。モラハラじゃなかったよ。子どもと一緒に「いつも美味しいご飯ありがとうママ」ってせーので言ってきたり。
    洗濯物干してると嬉しそうに見てたし。私の誕生日とか私が気にしてないのにケーキ買ってきたり。結婚、夫婦、家族っていいなって生活だったよ。
    夫婦間で誰の金でとか感じる夫婦って、夫婦でいる意味あるのかね?働いて、家に帰るのが一番気を使わない、くつろげる、帰りたい家であるなら専業兼業関係無いよ。
    モラハラとかは単なる個人の人間性。

    • 7
    • 270
    • 夕張シューパロダム
    • 18/07/13 12:33:18

    8年目だけど今のところ大丈夫。

    • 0
    • 18/07/13 12:30:46

    >>259


    >>100>>114>>184>>189だけど、

    専業主婦って家事だけ?子育てもあるだろ

    • 0
    • 18/07/13 12:30:12

    >>266
    夫婦は鏡っていうから奥様が素敵だったのね

    • 4
    • 18/07/13 12:27:03

    >>256
    ごめんなさい、バブル世代が明確にわからない。
    母より少し下ぐらいかな。
    質問には答えたほうが良いと思ってたから・・。
    じゃ、電車降りるんで。
    私が知っていたのは、母が日常に使ってたからはあるのかな・・。

    • 0
    • 266
    • 10年以上専業主婦
    • 18/07/13 12:25:50

    じゃあうちの旦那はレアキャラなんだな
    昔はモラハラっぽかったのに今では鼻歌歌いながら皿洗ってるしいつもお疲れ様って足マッサージしてくれるよ
    女としての価値?旦那が可愛いって言ってくれるから他の男とかどうでもいいよ

    • 5
    • 18/07/13 12:24:56

    主は母親も兼業で父親にモラハラされてるのを見ながら育ったんだろうね
    負のスパイラルは続く ~完~

    • 6
    • 18/07/13 12:23:43

    >>249
    結婚してるんでしょ?
    何?人のお金って。
    おかしいよ、その感覚。
    夫婦によって随分違うんだなあ。

    • 1
    • 18/07/13 12:22:45

    そもそも専業が人のお金で生活~みたいな考えの人ってすごく不思議!笑
    旦那の給料は二人で作り上げたお金でしょう。

    • 12
    • 18/07/13 12:21:59

    >>254
    一体何に追われてるの?何がそうあなたを追い込ませるの?
    もう少し肩の力を抜いても良いのに

    • 1
    • 18/07/13 12:21:47

    主は来世に良い人と巡り会えると良いね~。

    • 2
    • 18/07/13 12:21:09

    >>257
    産後うつって診断されてる

    • 0
    • 18/07/13 12:20:35

    >>255
    専業主婦なんか家事しかすることないから
    当たり前に完璧にしなきゃならないから
    働いてる。仕事をいいわけにできるから

    • 0
101件~150件 (全 506件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ