お菓子が食べたいと泣きわめく

  • 乳児・幼児
  • 岩屋ダム
  • 18/07/10 00:15:16

2歳8ヶ月の女児です。
朝、寝起き一番に「お菓子食べたい」と言います。
「お菓子はおやつの時だよ~。今は朝ごはんの時間だよ」と言うと、「お菓子今食べたいー!」と30分以上泣き喚きます。

「お菓子には栄養がないよ。ごはん食べないと元気に大きくなれないからね」などとどうにか説得すると、「ごはん食べたらお菓子食べて良いの?」と言い、「うん、おやつの時間にね」と言ってどうにか朝ごはんを食べさせると、「ごはん頑張って全部食べたからお菓子食べる!おやつの時間になった!」と言って食べたがります。

「いやおやつの時間じゃないよ」と言っても「ごはん食べたじゃん!ごはん食べたらお菓子食べて良いんでしょ?栄養取れたよ!元気になったよ!」と言います。

ここでお菓子を上げても良いものでしょうか?
「これを食べたらお菓子が貰えるとするのは、お菓子目的で食事するようになり良くない」と聞いたことがあるのですが、本人はそのためにお菓子を今食べたい気持ちを必死に抑えて食事を完食しているので15:00まで待たせるのは可哀想な気がするし、私も疲れます。

「一つだけ」などは無理で、一つ食べたらもっともっととなります。
夕方以降はあまり言わないのですが、寝起き~昼までずっとお菓子お菓子言っているので疲れてしまいました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 596件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/07/11 12:49:06

    私の3歳娘が今まさにこの調子。
    朝起きたらヤクルト。飲んだらまたヤクルト。
    保育園から夕方帰ればヤクルト、そしてお菓子。
    夕飯まで時間があるから園でおやつ食べてるけどとりあえずあげてる。
    でも一度あげれば腹を満たすまで駄々こねて食べようとするからたち悪い。

    頑張って食べたからお菓子って言うよ時々。
    毎回お菓子上げれないから小魚をお菓子にしたような奴やってる、



    • 0
    • 18/07/11 12:25:01

    しかもママスタあるあるの最初は丁寧な対応。
    次第に自分の思ったコメントでないと態度豹変パターン。
    こういう人見るとママスタでなくてママ友に相談すればいいのにって思う。

    • 6
    • 18/07/11 11:56:14

    真剣にアドバイスしている皆さん優しいね
    私なんてどんな親がどんな育て方したらそうなるんだろう?って興味本位で開いてレスせず眺めてたよw

    • 5
    • 18/07/11 11:50:22

    >>562
    いやいや主の性格がってことよ。
    このレスにコメント書いてくれてるみんなが主のウザさを分かりつつあるだろうね。

    • 0
    • 18/07/11 11:47:14

    別にお菓子を過剰にあげ過ぎてるわけでもないから、自分の感覚でやってみたら。

    • 2
    • 18/07/11 11:40:54

    なんだろ。
    私もずっと見てるけど、この主さんなんでこんないちいち癪に障るような返しするのかなって思う。
    はい?とかこう言われたからこう返しただけですけど?とか。
    自分を否定されるの嫌いですぐムキになる子供と同じ返し方ばかりだよね。
    違うなら違うって言うのは構わないけど、こんな人をイラつかせる言い方じゃなくてもあると思う。
    この書き方直せ、やめろって言ってるわけじゃなくて、主さんのそういう態度が反感買ってる所って話ね。

    • 6
    • 18/07/11 11:32:41

    >>570
    それ思ってた。2歳の子供がいるのにいつ寝てんだろって

    • 1
    • 18/07/11 11:31:31

    >>558
    私、これ主さんにレスしてないんだけど、、、

    • 0
    • 18/07/11 11:29:54

    主は夜中に寝ないでずっとママスタに張りついてるの?
    凄いね…

    • 1
    • 18/07/11 11:25:11

    >>568
    2歳前の間違い

    • 0
    • 18/07/11 11:23:24

    >>567
    私もそう思う。
    医者が行ったお菓子は主の食べさせてるようなラムネ、チョコ、とかのお菓子ではないと思った。
    大学病院で私も子供産んだけど一歳前の子に市販品のお菓子はないと思う。
    いくら体重が減ったからって市販品の人工甘味料とかのたっぷり入ったお菓子は絶対だめって言われた。ご飯を食べなくなるし、小さい身体に凄く負担がかかるんだよ。
    まず持って断乳を中断することを勧められると思う。
    お菓子の意味を主が間違えたんじゃない?
    確かにスティックパンとかの菓子パンとかはわたしも言われたけど、、

    • 4
    • 18/07/11 11:07:45

    >>564
    それは今、体重を増やすため。
    だけだよね。本当にお子さんの健康、歯、先のこと考えたら薦められないよ。

    お菓子はやめてみると言ったり、朝のアイス一本化ぐらいいいでしょと言ったり。
    時間があるなら、スマホじゃなくてお子さんと遊んであげては?
    寂しいんじゃない?かまってほしくて、お菓子お菓子いうんじゃない?

    • 3
    • 18/07/11 11:07:25

    >>561
    うわっ
    とか煽らない。
    主はイライラしてきてるんだからもう相談トピでは無くて喧嘩トピじゃん?
    もう締めれば?
    普通ではなく家庭家庭のやり方があるのだから主のように市販品のお菓子を与える家庭もあれば与えない家庭もあってどちらも普通だと思う。
    大人の嗜好品とかの嗜好品はもちろん別ものだけど根本は一緒だよ。
    別に無くても困らないものでしょう?
    困るのならそれは依存だよ。
    でも好きならとれば?
    っていうだけのもの。取らない人もいる。
    大多数の人がやっているから普通では無いよ。


    • 2
    • 18/07/11 11:07:23

    >>563
    はい?
    「主さんはどう思ってるんだろ?上げても良いと思ってる?」と聞かれたから「食べる楽しみは大切だし嗜好品として上げても良いと思ってるけど、量と執着が問題だと思ってる。でもコントロールするの無理そうだからしばらく断つ」と言っただけですよね?
    何が言い訳?

    • 2
    • 18/07/11 11:02:14

    >>560
    大学病院の先生ではありません。
    町医者2人、保健師2人ですね。
    おっぱい飲んでる頃ならそんな事言われないと思いますが、うちは離乳食を食べなさすぎて断乳を勧められて断乳。
    それでも結局食べなくて体重が減っての事だったので、おっぱいとかの選択肢はなかったし育児書以上の食事量なんて食べるわけありませんでした。
    少ない食べ物でカロリーを摂るために、揚げ物、お菓子、ジャムを塗ったパンなど、高カロリーで子供が食べそうな物なら率先して上げてと言われました。
    ちなみに2歳になるかならないかの頃の話です。

    • 0
    • 18/07/11 11:00:50

    >>550
    最初はみんな親身になってこうすれば?
    って感じだったけど主も娘さんの癇癪が辛い、でもお菓子を食べる楽しみを~と言い訳に聞こえたんだよ。
    だから主もみんなムキになってきたんだよ。

    私ずっとみてきたけど(笑)主も体重の減少で医者から指導入ったとか、ここ何週間か癇癪起こしてるだけとか後だしが多いから、最初から言えば主もみんなも話脱線しなかったし、最初のトピ文はさもお菓子を食べたくてご飯をたべないみたいな書き方だからだと思う。
    後半でご飯も栄養のあるものを食べていてお菓子も食べる。って書いたからいろんな意見が出てしまってるんだと思う。
    主の話も私自身も後だしが多くてほんとかわかんないねー。

    • 5
    • 18/07/11 10:55:58

    >>557
    え?息詰まりそうな育児なら逆にもっとお菓子制限しませんか?

    • 0
    • 18/07/11 10:55:22

    >>556
    うわ、すっごいそこ掘り下げますね(笑)。
    子供のお菓子と大人のタバコやお酒とは違うと思いますよ。
    体的に必要ないという意味では同じかも知れないけど、大多数の子供が毎日じゃなくてもお菓子は食べますよね。
    保育園でも出すくらいですし。
    あまりに制限されていた子は一定の歳になって食べ過ぎるとか、よその家で執着するというのもよくある話ですよ。
    上げるのが遅いのが決して悪い事ではないですが、珍しいのは確かですよね。
    うちみたいになるよりは良いと思いますが、うちも極端だし一切上げないのも極端だと思います。
    適量を然るべき頻度、然るべき時間に上げるのが多くのご家庭の「普通」かなと。

    • 2
    • 18/07/11 10:51:51

    >>554
    それは町医者の先生?
    大学病院の先生がそんなこと言うかな?
    っとちょっと思った。
    うちも一日中おっぱい飲んでも体重増えなくてミルク足してもだめで成長曲線から出たら食後にフォロミとかミルク、牛乳とか飲ませて、育児書以上の食事量にしてみて。って言われたよ。幼稚園とか行ってる子供ならまだしも今2歳8ヶ月だよね?お菓子でカロリーなんて言う
    先生いるかな?
    うちはご飯プラスa オヤツにオニギリとかだよ。

    • 0
    • 18/07/11 10:46:27

    >>555
    そうなんですね。
    我が家も決して太ってはいません。
    でもここで聞いたら、痩せてるから良いという問題ではないらしいです。
    朝にアイス1本くらいなら良いんじゃないですかね。

    • 0
    • 18/07/11 10:45:25

    >>552
    それは分かりますが、叩く要素探したすぎて内容を捏造されたりするのはちょっと(笑)。

    今そんな話してないのに、お菓子一切上げたことないという方に「お菓子ってどこまで?ホットケーキとかも?うちはお菓子食べるようになったのはこういうきっかけですが、そういう機会はありませんでしたか?」と聞いたら、横から「人のせいに聞こえる。今こうなってるのはあなたのせいだ」とか、「市販、手作りに異常反応してるけどあなたの甘さが子供を我慢できなくしてる」とかもちょっと(笑)。

    • 1
    • 18/07/11 10:39:22

    息詰まりそうな育児(笑)
    母子ともに障害?

    • 3
    • 18/07/11 10:37:30

    >>545
    まぁ、どタラにせよ今回は娘さんが主のあげたお菓子の量で満足できる『忍耐』を覚えるまでお菓子禁止で解決だと思う。

    でも、お菓子を与えない!の選択は家庭によって様々な考え方があるから極端ではないよね!
    小児科医や保健センターの人たちだってしっかり栄養のあるご飯を三食食べる子に『お菓子を取るように』とは言わないんだから食べないなら食べないでご飯で満たされてる子はそれでいいと思う。お菓子のおいしさは幼少期に教えなくても小学生とかにられば自分で買っていつでも食べられるんだから。
    大人のタバコやお酒と一緒だよ。
    好きな人は飲めばいいけど飲まない人もいて、それを飲まないからといって身体を壊したり、人生が豊かじゃなくなるとはら限らない。
    人それぞれ。摂取するのが遅ければ遅いに越したことはないよ。

    • 0
    • 18/07/11 10:36:59

    うちも年少で朝からお菓子食べたいって言うからお菓子あけてる。
    最近は朝からアイスクリーム。

    でも痩せてるよ。
    太らせたくないから夜は絶対あげないけど
    朝からたくさんお菓子あげる。

    • 2
    • 18/07/11 10:35:34

    >>551
    そうなんですよね。
    こちらの都合で高カロリーの物を率先して上げたり制限したり可哀想なことをしているなぁとは思うのですが、必要な事なので仕方ないですね…。
    1年で2kgくらい減ってしまって、カロリー取らせるのと、とりあえず胃を大きくしなさいという指導でした。

    • 0
    • 18/07/11 10:33:10

    >>550
    ありがとうございます。
    極端という言い方が良くなかったかも知れませんが、やっぱり珍しいですよね。
    そうですね、まずはお菓子はやめて、再開する際もっととなったらしっかり拒否したいと思います!

    • 0
    • 18/07/11 10:29:59

    >>550
    この主性格悪くて歪んでるから気に障るんじゃない?

    • 4
    • 18/07/11 10:28:05

    >>548太るためとは言えお菓子とか揚げ物なんかの高カロリーってそんなのばかり食べてたら、やめる時が大変だよね。大人でもやめるのなかなか難しいのにさ

    • 4
    • 18/07/11 10:23:58

    なんかもうみんな主を叩く要素探してるだけじゃん笑

    親の勝手だし悪い事ではないけど、私も入園まで手作り含めて一切のお菓子上げたことないなんて極端だと思うし。

    チョコとか上げたことないって人は多いけどそれとは違うでしょ。

    お友達とおやつ食べる機会とかなかったのか気になるのは分かる。


    主のところ、お菓子の量はちょっと多いけど栄養バランス良いしちゃんと食事もしてるなら、太ってなければそのくらい上げても良いと思うよ。

    それでももっとと泣くならそこは主が気を強く持って「おしまい!」と徹底すれば良いだけ。

    泣いて騒げば貰えると思ったらもっと駄々こねるから、そこは大変でも負けちゃダメだよ~!

    • 1
    • 18/07/11 10:13:55

    >>546
    どの辺が立派なことなのか分からないのですが…。
    スルメは「ならスルメ上げたら?」というコメントに対し、「ん?それなら食前にあげても…ってことですか?」と意図を聞いただけですよ。

    • 0
    • 18/07/11 10:10:29

    >>542
    そうなんですね~、確かに脂肪細胞の数は5歳までに決まると言いますからね。
    気をつけたいと思います。
    うちは元々すごく太った赤ちゃんだったのですが、断乳後体重が減ってしまって、医者に「揚げ物、お菓子、何でも良いからとにかくカロリーの高いものを」と言われて太る心配をしていませんでした。
    でももう標準なので改めないといけませんね。

    • 0
    • 18/07/11 10:07:51

    >>532
    そのきっかけと現状は全く関係ない話ですよ。
    そういうきっかけもなかったのか、あったとしたらどう対処したのか聞きたかっただけです。

    • 0
    • 18/07/11 09:36:40

    >>529
    随分と立派な事を書いてるけどさ、そういう母親が食事前にスルメ与えるのいいですねーとか言わないでしょ?

    • 1
    • 18/07/11 09:25:36

    >>531
    はい、私への事はその通りだと思いますが、>>511の方へのレスだったので、「育てづらいと思うよ」の意図を聞いたのです。

    あと、お菓子手作りしてる人に「極端ですね」と言ったんじゃなくて、市販品も手作りも一切上げていないと言うからそういう人に初めて会ったと思って「極端ですね」と言ったんですよ。

    • 0
    • 18/07/11 09:21:42

    >>535
    ???
    市販、手作り関係なく一切上げた事がないという人に初めて会ったので、今までそういう機会もきっかけも無かったのか、断って来たのか気になっただけです。

    • 0
    • 18/07/11 09:20:19

    >>532
    ???
    人のせいとか私のせいとかじゃなくて、そういうきっかけで食べさせたりする事もなく、幼稚園まで一切食べさせずに来たんですか?って事です。

    • 0
    • 18/07/11 02:32:48

    これ肥満児になる子供の典型パターンだと思う。
    私も3歳になるちょっと前辺りから食欲がもの凄かったらしくて、3歳の夏休みには立派なドラえもん体型になってた(笑)
    若い頃は私に甘過ぎた親を心底怨んでた。

    • 2
    • 541

    ぴよぴよ

    • 540

    ぴよぴよ

    • 539

    ぴよぴよ

    • 538

    ぴよぴよ

    • 537

    ぴよぴよ

    • 536

    ぴよぴよ

    • 18/07/10 21:45:26

    >>529
    あなたはダメ!なんて言わなくても、
    うまく誘導して自分で持っていったオヤツ食べさせることもできるよね。
    友達には、まだ食べさせたことなくてって言えばいい。
    そんな時ぐらいは友達と一緒にお菓子食べてもいいと思うし。

    市販、手作りに異常に反応してるけど、
    問題はそこじゃないと思うよ。
    主さんの甘さが、子供が我慢できない性格になってるんだと思う。

    • 2
    • 18/07/10 21:33:59

    >>533

    この主ならわかってなさそうだなと思ってさ。

    • 2
    • 18/07/10 21:29:00

    >>532それは今更言わなくてもわかってるでしょ

    • 1
    • 18/07/10 20:40:16

    >>529

    これだと人のせいに聞こえるよ。結局、その後、制限させなかったからこうなったんだよ。

    • 1
    • 18/07/10 20:35:54

    >>523
    食事の内容も充実してるし、お菓子反対とか賛成とかの問題じゃないんでしょ?
    お菓子の執着が2歳児にしては酷いから毎日のお菓子の癇癪をなんとかしたい。
    でしょ?
    それならもうお菓子をしばらく禁止にしてそろそろいいかなと主が娘を見てて思えるようになったらおやつの時間を決めて小袋一袋上げるてみてそれでまだ食べたいって言ったらまたしばらくお菓子禁止。にすればいいだけでしょ?
    そうすれば嫌でも、もっと欲しいと泣いたら貰えなくなるんだ。ってわかるでしょ?
    極端でオーバーかもしれないけどそれでも何時間でも泣いて手をつけられない、何週間も同じことで泣くようなら、異常なまでの執着だから然るべき機関に相談に行った方がいいじゃないかな?って話。ご飯も食べるようだし今はお菓子などの嗜好品の楽しみを教えるより主の悩みの癇癪を治すのが先決じゃない?
    じゃあ、しばらく禁止で解決。
    少しの量で我慢できるようになれば手作りおやつなんか作らなくても好きなお菓子を親が決めた量あげればいいんだから。
    主も赤ちゃんのお菓子手作りしてる人とかに極端ですね。とか噛みつかない方がいいよ。
    素晴らしいことだと思うよ。

    • 10
    • 18/07/10 20:13:30

    友だちの子年中さん男児、こんなだわ。
    うちの3人余り無かった。

    • 0
    • 18/07/10 18:29:39

    >>527
    初めてそういう方に会いました。
    市販のスナックやチョコ、飴などはあげた事がなくても、手作りのものや赤ちゃんせんべいなどは上げている人にしか会ったことがなくて。
    お菓子ってどこまでですか?ホットケーキとかパウンドケーキとか芋けんぴとかそういうのも作ったりしないんですか?
    親やお友達が食べていたりしたら欲しがるし、貰うこともありませんか?
    祖父母が上げたり。
    うちは初めて市販の物を食べたのはお友達のお母さんがラムネをくれて、そこの子が食べたのでうちの子も「食べたい!」となったのが初めてですね。
    そこで代わりの物もなく「あなたはダメ」というのは子供が可哀想だし、そのお母さんにも悪いと思って。
    聞きすぎてすみません。

    • 1
1件~50件 (全 596件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ