記録的大雨続く 土砂災害に厳重な警戒を

  • ニュース全般
  • 摺上川ダム
  • 18/07/06 20:33:24

降り続く大雨の影響で、県内では、ほぼ全域に土砂災害警戒情報が発表され、中予と南予の一部地域には避難勧告が出されている。土砂災害や河川の氾濫などへの厳重な警戒が必要。西日本に停滞する梅雨前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、県内は大気の状態が非常に不安定になっている。

内子町大瀬北では愛媛県が設置した雨量計で、午前6時までの1時間に、80ミリの猛烈な雨を観測するなど各地で大雨となっている。石鎚山成就社では降り始めからの総降水量が751ミリに達している。今治市では午後4時までの24時間に201.5ミリを観測し24時間降水量として観測史上1位を記録している。

内子町大瀬地区では道路の寸断などにより、74世帯が孤立状態となっている。また今治市、久万高原町、砥部町、内子町であわせて16棟が床下浸水している。この大雨の影響で県内では、松山市など16の市と町に土砂災害警戒情報が発表され、内子町と久万高原町の全域と東温市、大洲市、宇和島市、伊予市、西条市それに砥部町のそれぞれ一部の地域に避難勧告が出されている。また肱川は大洲市の大洲第二水位観測所の水位が氾濫注意水位に達し水防団などが出動し警戒にあたっている。県内では7日にかけて、多いところで1時間に40ミリの激しい雨が降る見込み。7日午後6時までの24時間降水量は、多いところで中予、東予250ミリ、南予が300ミリとなっている。この大雨は、8日日曜日にかけて更に続くおそれがある。7日から8日にかけての24時間降水量は多いところで100ミリから200ミリとなっている。土砂災害警戒情報が出されいる地域では土砂災害に厳重に警戒を。
(7/6 17:46 南海放送)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1694件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/07/10 08:08:24

    もう早速レイプの被害もあるんだね。
    避難所も怖いよな。
    レイプされてもアフターピル貰いに行きたくても周りの病院なんてやってないし行けないもんね。
    避難所怖い。

    • 9
    • 18/07/10 08:08:19

    >>1390現地に行かなきゃ行かないで叩くくせに...。

    • 3
    • 18/07/10 08:05:40

    >>1398そうだよね、わかるわ。

    だって、実感わかないんだもん。

    • 3
    • 18/07/10 07:53:43

    募金しましょう。僅かでも

    • 5
    • 18/07/10 07:52:21

    もうさ、早く避難しようよ。

    1日も早く見つかりますよう
    被災者の方救助されてる方頑張って下さい!

    • 1
    • 18/07/10 07:49:08

    もう
    飽きたよ、テレビつまんない

    • 2
    • 1402

    ぴよぴよ

    • 18/07/10 07:21:16

    >>1388
    ね。川とか崖沿いとか。
    広島は住みたいとは思えない。

    • 7
    • 18/07/10 07:20:50

    >>1390パフォーマンスとしか考えられないなんて可哀想な頭だね。

    • 4
    • 18/07/10 07:18:17

    >>1390
    現場の状況知るためでしょ?

    • 6
    • 18/07/10 07:17:29

    安全に移動できるうちに避難指示あっても、実際は水が迫ってきてから焦って動く人が多いと思う。

    • 4
    • 18/07/10 07:06:52

    >>1390直接自分の目で被災地を視察するのは大事な事じゃん。

    • 7
    • 18/07/10 06:46:34

    >>1374
    そこまで報道して欲しい理由は何?

    • 3
    • 18/07/10 06:45:14

    >>1383
    聞こえない時点で身の危険を感じなかったのかと思うけどね。情報に惑わされるよりも直感で動かなければ自分の身は守れないよね。今さらだけど。

    • 4
    • 18/07/10 06:45:07

    >>1386
    今は救援物資を待つしかない。
    お金は今後の為でしょ。

    • 1
    • 18/07/10 06:42:56

    先ほどからヘリが飛び始めた。
    朝早くからありがとうございます。
    少しでも多くの方が見つかりますように…

    • 3
    • 18/07/10 06:37:36

    >>1390
    うざ

    • 8
    • 18/07/10 06:36:32

    こういう災害のときのために母にもスマホ持たせようかな、前にも豪雨の時は防災無線が聞こえなかったってやってたもんね。

    • 1
    • 18/07/10 06:27:19

    安倍さん外遊やめたんだ
    明日被災地に行くみたいだけど長靴履いて行きなよ

    安倍さんが今被災地に行って何になるの?
    SP取り巻きわらわら連れて手ぶらで行くなら邪魔なだけだし行かずにテレビで見てればいいのに

    永田町で復興予算、支援方法とか考えとけばいいのに、パフォーマンスの為にわざわざ大変な時に行かなくても

    • 11
    • 18/07/10 03:01:51

    四国に転勤してきたけど、やっぱり四国中国地方に住んでいる人達ってどこか災害に対する意識が薄いのは感じてた。実際に避難勧告や指示を出していても避難していたのかでさえ疑わしいし。東京に住んでた頃なんて、小さいながらも地震は頻発していたし、いつ大きなのが来てもおかしくないと潜在的に危機意識はあった。日本に住んでいる以上、自然災害を大丈夫だなんて過信しちゃいけないと思ったよ。

    • 7
    • 18/07/10 02:57:48

    なぜ川近くに住むのか疑問

    • 13
    • 18/07/10 02:54:42

    死者200超えそう

    • 1
    • 18/07/10 01:50:47

    >>1373
    お金があってもモノがないから…

    • 5
    • 18/07/10 01:49:08

    こういう時 性格出るよね。
    職場の人達 かなり他人事。自分らが大丈夫だから会話にも出ない

    • 9
    • 18/07/10 01:38:27

    >>1370 でも、あーなるまでに手動の窓開けず出ようともできないって…

    • 0
    • 18/07/10 01:38:05

    >>1371
    夜10時過ぎに避難指示が出た地域。
    雨の音で防災無線も聞こえなかった、って。
    今まで起きた事のない雨だもん。

    どのくらい危険なのか、予測できないよ。
    大雨の夜中に逃げるくらい危険なのか?
    と疑ってしまうし、迷うよ。

    • 6
    • 18/07/10 01:34:30

    名古屋市消防局の言葉に、TVの報道とは違う、被災地への想いを感じ取ることができる。

    □できるだけ建物の高いところに居てください。

    □ 建物の側に山がある場合は、山と反対側の部屋に居てください。

    □夜も近づき、不安も増してくると思いますが、救助はあなたの側まで来ています。

    □救助をお待ちの多くの方が不安と恐怖を感じていると思います。

    お待たせしていますが、必ず行きます。

    □無理な行動はせずに、お気持ちを強く持って、救助を待ってください。

    □報道や行政の発表など、確実な情報の把握と不要不急な外出を控えるようお願いします。

    □現在、真備町の浸水エリアを4つのブロックに分けて担当しています。最も東側を自衛隊、中央東側を愛知県隊と倉敷市消防、警察、中央西側を滋賀県隊、最も西側を奈良県隊です。

    □ 名古屋上空が飛行可能な天候となり、先ほど名古屋市消防局の消防ヘリ「のぶなが」が、県営名古屋空港を離陸し倉敷市へ向かいました。

    □報道でご覧の方もいるでしょうが、まび記念病院では東京消防庁が活動しています。また、真備上空では、奈良県、大分県、熊本県の防災ヘリも活動しています。

    □全員の救助には、まだ時間がかかります。かなりお疲れだと思いますが、もうしばらくお待ちください。

    ツイートの随所に被災地の方々への想いが散りばめられている。また、各県との連携関係もよくわかる。

    これは、フォロワー数の大小に関係なく、名古屋市消防局の公式Twitterが、平時から情報発信に手慣れているからこその対応だと思う。突然、災害時にだけソーシャル活用ということは不可能だ。写真に一般の方はぼかしまで入れる配慮までなされている。手慣れた人にとっては、一瞬の作業でできる。Twitterの情報発信によって、時刻や場所の記録もわかり、ハッシュタグによって検索もできる。リアルタイムで現状を拡散することができ、『報告』を部署のみで持つことではなく、『社会に対して広報』できるのだ。それは『記録』でもあり、『証拠』でもあり、『ログ』でもある。近い将来、360カメラやVRやデバイス機器の進化でもっと現場を『広報』できる機能もでてくることであろう。

    • 33
    • 18/07/10 01:34:04

    >>1376
    え?あほなの?
    命を守る行動ってのが理解できないならあ死んでも仕方ないね。

    • 8
    • 18/07/10 01:32:54

    被害は全く無かったけど、近くで亡くなった方いるし、川近いし 怖くて毎日寝られない

    • 1
    • 1379

    ぴよぴよ

    • 18/07/10 01:30:24

    自分だったら、ここ迄の水害にあうと全て立て直しか転居だから、中途半端に残ってるよりはいっそ全壊しといてくれた方がいいな。
    そのほうが保険金多いんだよね?

    • 8
    • 18/07/10 01:24:31

    >>1374
    もっともっとって言うけどさ
    何をもっともっと報道すれば満足なの?

    • 9
    • 18/07/10 01:22:19

    実際に今すぐ避難しろってテレビやラジオで言われても自分のこととはピンとこないよ。どこに行けばいいのか、そこは自宅より安全なのか、いつまで?何を持って?もう寝てる子供は?夜が明けてからでいいの?とか考えてしまう。
    自治会とか消防団とか連絡網でも口コミでも、とにかく近所付き合いって大事なんだなと改めて思った。意識を変えなくちゃ駄目だね。

    • 3
    • 18/07/10 01:08:35

    >>1374
    被災者のプライバシーも考えようか。

    • 7
    • 18/07/10 01:02:41

    最終的に200人は死亡者でるね。
    もっともっとテレビで現状報道してほしい。
    すごい災害なのに、タイの洞窟のことばかり。

    • 5
    • 18/07/10 00:59:32

    >>1367
    物流が復旧しなきゃ届かないだろうね。
    個人へ届けたいなら物資よりは、お金を振り込むとかの方がいいかも。

    • 5
    • 18/07/10 00:58:04

    >>1362
    しかも事前に予測されて警告まであったわけだからね。悔やんでもくやみきれないだろうな。
    地震や事故とは違って、助かるはずの命だったのに。

    • 13
    • 18/07/10 00:46:35

    いつまでもくよくよしていても
    仕方がない
    テレビ ラジオ 携帯から
    避難勧告の情報がわかる時代です

    避難しなかった人が悪い

    自衛隊 警察 消防
    地元の消防団の方々
    毎日ありがとうございます。

    • 12
    • 18/07/10 00:17:33

    散々既出だろうけどマスコミクズすぎるね。軽トラに乗ったおじいさんが沈んでいくのをただカメラに写してるだけ。あのまま亡くなってたらどうするつもりだったの?そんなのどうせ放送出来ないじゃん。被災地に迷惑かけまくって金稼いでるんだからせめて目の前の救える命くらい救えよ。

    • 19
    • 18/07/10 00:15:33

    >>1351
    毎年のように何十年に一度のとかがあって、被害はそんなに大きくない事が多々あったから狼少年になっちゃってるところあるよね

    • 3
    • 18/07/10 00:06:40

    亡くなった9歳の男の子に頑張ったねって声かけてた…辛い。

    • 13
    • 18/07/10 00:06:17

    愛媛へ支援物資はどうしたらいいでしょうか。
    個人宅はむりだよねたぶん…
    連絡しても返信ないから状況がわからない

    • 1
    • 18/07/09 23:56:54

    目の前で自分の子供が流されてくとか、これから生きてくの辛すぎ

    • 13
    • 18/07/09 23:50:43

    しかし凄い雨量だね。数百年に一度の大雨と言っても過言ではないらしい。

    • 4
    • 18/07/09 23:45:09

    ヤフーニュース見る度に増えていく死亡者数
    悲しすぎる…

    • 14
    • 18/07/09 23:36:41

    >>1354
    だけど、土砂崩れで亡くなった方は大雨の警報時点で避難して欲しかった…
    崖の下の家なんか怖いでしょうよ。

    • 6
    • 18/07/09 23:19:39

    水が引いたら、現実突き付けられるね。
    こんな形で命を落とすことになるなんて、突然別れが来るなんて本当に悲しい。

    これ、平日に起きていたら、もっと家族ばらばらの人も多かったよね。

    • 15
    • 18/07/09 23:13:57

    辛いね、特に子どもが犠牲になったのを聞くのは一段と辛い。
    災害時は大人が適切な判断をして、子どもを守らないとね。子どもは保護者に従うしか術がないから。

    • 24
    • 18/07/09 23:10:20

    >>1355
    通学路の安全確認のボランティア、うちの地域は幸い水は出るから知人友人にシャワーも貸してるよ。何をしているかまであなたに言わなきゃいけないの?
    あなたどんな顔してコメントしているの?ギスギス汚いんだろうね。お返事要らないよー

    • 2
    • 18/07/09 23:10:05

    >>1357
    朝から何回も見てるけど本当胸が締め付けられる

    • 7
1件~50件 (全 1694件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ