自転車転倒、女性が抱えていた1歳児死亡 傘が原因か

  • ニュース全般
  • アムステルダム
  • 18/07/06 05:41:25

横浜市都筑区牛久保1丁目の市道で5日午前8時25分ごろ、近くの保育士の女性(38)が自転車に乗っていたところ転倒した。女性が抱っこひもで前に抱えていた次男(1)が頭などを打ち、病院に運ばれたが約6時間に死亡した。

 神奈川県警都筑署によると、女性は保育園に預けるため、次男を前に抱え、電動自転車の前部のいすに長男(2)を乗せて、自宅から30メートルほど走ったところで転倒した。自転車のハンドル周辺にさげていた傘の先が前輪に巻き込まれ、バランスを崩した可能性があるという。長男にけがはなかった。同署は過失致死容疑で調べる。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 708件) 前の50件 | 次の50件
    • 47
    • フリーダム
    • 18/07/06 06:48:18

    >>46
    かわいそう
    ーべき


    ママスタの慣用句で笑えるわ。
    故意に人を殺めたわけでもないのに。

    • 20
    • 48
    • 雨竜第一ダム
    • 18/07/06 06:48:29

    >>35同意。私は園に通うような子どもはもう居ないけど、こんな危険予測出来ない人が保育士だなんて怖いよ。しかも結構いい歳だし。

    • 27
    • 18/07/06 06:52:43

    >>30うん。私もそう思うよ。

    • 0
    • 18/07/06 06:53:58

    >>46実名報道してどうするの?

    • 9
    • 18/07/06 06:55:06

    保育士には復帰出来なさそうだね。
    亡くなった子と同じくらいの子見て余計辛くなるわ。

    • 18
    • 18/07/06 06:55:35

    >>47
    傘とだっこは故意
    もらい事故に巻き込まれても平気なの?

    • 9
    • 53
    • 奥三面ダム
    • 18/07/06 06:56:59

    つっこみどころが多すぎ。
    でも虐待とかじゃないし、母親もつらいだろうね。

    • 20
    • 54
    • 佐久間ダム
    • 18/07/06 06:58:22

    >>31おんぶしているのがまともって本気で言ってる?

    • 3
    • 55
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/07/06 06:58:46

    >>45
    私カンカンと警報機が鳴り出した踏切を子供3人乗せて爆走してる母親を見たことがある。
    前と後ろに乗せて赤ちゃんをおんぶして。
    こけたらおしまいなのに、何故そこまで急ぐのか。

    • 19
    • 18/07/06 06:59:06

    重心考えたら
    転ぶの当たり前の様な気がする
    残念な母親

    • 12
    • 18/07/06 06:59:47

    >>50
    実名報道して社会的制裁されるべき

    • 4
    • 58
    • 新丸山ダム
    • 18/07/06 07:00:35

    仕事行く時くかな?辛いけど自転車傘さし3人乗りだからバランスわるかったのかな?

    • 3
    • 59
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/07/06 07:02:57

    >>58

    自転車のハンドル周辺にさげていた傘の先が前輪に巻き込まれ、バランスを崩した可能性がある


    ってトピ文に書いてますが。

    • 2
    • 60
    • ジャン=クロード・ヴァン・ダム
    • 18/07/06 07:03:56

    昨日、後ろにヘルメットなしで2、3才くらいの子供乗せて、その子供はジュースを両手で持ってて危ないなぁって思った。
    自転車の取り締まりももっと厳しくした方がいいよね。

    • 11
    • 18/07/06 07:07:34

    >>46
    傘差してたんじゃなくて、引っ掛けてたんだよ。

    • 1
    • 62
    • 夕張シューパロダム
    • 18/07/06 07:10:56

    >>47
    故意に殺めたようなものでしょ。
    転んだらどうなるかわかることだし。
    しかも電動なら転んだときの勢いも電動じゃないやつに比べたら凄いし。

    • 11
    • 18/07/06 07:11:31

    >>30
    でもそうなら 倒れるとき
    自分自身をいっさい守らず 子供を守ったならどうだったのかな?
    でもそれを後悔して責めているのかもね
    全てのことに対して判断が悪すぎた。

    • 1
    • 64
    • 新成羽川ダム
    • 18/07/06 07:11:47

    >>42
    うちの子2歳で乗せてた
    でも平均よりも結構大きかったからできたと思う、小柄な子は無理な気がする
    体格的に基準こえてても初めて乗せた時は少し怖かった

    • 4
    • 65
    • 小河内ダム
    • 18/07/06 07:13:10

    こわいね。

    • 4
    • 18/07/06 07:13:56

    大変だと思うけど風も強かったし、雨の時は自転車に乗せちゃだめだよ。傘も予測しなきゃ…。危険認識低いよ。

    • 12
    • 67
    • 新丸山ダム
    • 18/07/06 07:14:36

    >>46実名報道したら、亡くなった子の兄弟だって晒されるでしょう。

    • 5
    • 68
    • フリーダム
    • 18/07/06 07:14:52

    電動自転車もバイク扱いにすればいいのに。暴走自転車怖すぎ

    • 13
    • 18/07/06 07:15:25

    >>61
    傘を引っかけていても絡まる可能性がある
    自転車運転中に傘を持つなら折り畳みをバッグに入れれば安全なのに

    • 4
    • 18/07/06 07:17:31

    せめて長男を後ろに座らせてたら違ったのかな?関係ないかな?
    無計画年子で金がないから働いてたんだね。
    可哀想な次男。

    • 4
    • 18/07/06 07:18:04

    関東だけど、雪降ったあとカチコチになってるのに児童館に自転車に乗せてきたママいたよ。ヘルメットもさせてなかったし。

    • 0
    • 18/07/06 07:18:32

    >>67
    今回はたまたま自損事故で済んだだけ
    転んだ時に他人が巻き込まれる可能性もある
    実名報道されることで今後危険運転をする人が減ると思う

    • 4
    • 18/07/06 07:18:42

    小さい子供いるなら、想像力とか、危機感とか本当に大事だよ。
    赤ちゃんだいてピンヒールとかもさ、自分が大丈夫とか関係ない

    • 3
    • 18/07/06 07:18:49

    馬鹿だねぇ(笑)

    • 4
    • 18/07/06 07:21:24

    なんか1人の命よりも、迷惑他人がいなくて良かったとかばかりだと、悲しいなと思う。
    実際は他人巻き混んでないのに、何故そこに集点あてるんだろ

    • 3
    • 76
    • 新丸山ダム
    • 18/07/06 07:22:34

    >>72だからって残された兄弟は悪くないんだから、その子の今後のことも考えて実名報道されるべきじゃないよ。

    • 10
    • 18/07/06 07:28:01

    保育士が、赤ちゃんにはちみつ与えるとかもあったよね。
    子供預かる側、新卒で、母親じゃないならまだ分かるけど、母親でしかも2人目なのに、危険ってこと、分からなかったのかな。
    働いてるなら、最初は高いけど長い目でみれば必要なもので助かるから電動自転車買えば良かったのに。

    なんで、保育士なのに分からない人いるのか不思議。

    • 1
    • 18/07/06 07:28:44

    >>22まるで当たり屋だね

    • 0
    • 79
    • 阿武川ダム
    • 18/07/06 07:29:34

    >>72実名報道したからって今後危険運転が減るわけじゃないんじゃない?

    • 8
    • 80
    • 田子倉ダム
    • 18/07/06 07:29:45

    自業自得

    馬鹿な母親だ

    • 4
    • 81
    • 奥三面ダム
    • 18/07/06 07:31:08

    ヘルメットもかぶせてなかったってこと?

    • 0
    • 82
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/07/06 07:31:30

    大変ね~って言われたくてこういうことドヤ顔でする人いない?
    他にもやり方あるのに、何故かわざわざ大変な方を選ぶ人。
    みんな危なっかしくてヒヤヒヤした目でみてるのにさー。

    • 7
    • 83
    • アムステルダム
    • 18/07/06 07:32:41

    保育士だし中途半端に復帰するなら年子で産んででも働けるようにしたのかな。
    園だけじゃなく保護者からも妊娠とかにうるさい人達いるもんな。
    担任持つなら避妊しろとかも当然のようにいう人もいるし。

    だっこやおんぶして自転車に乗るなんて私はしないけど結構見かけるね。
    なんで徒歩で移動しないんだろう。

    • 7
    • 84
    • 摺上川ダム
    • 18/07/06 07:32:57

    傘を自転車のハンドルのところにかけると危ないってわからなかったのかな。

    一生身内や知り合いに言われていくし、一生自分を責め続けることになるね。

    • 4
    • 85
    • 雨竜第一ダム
    • 18/07/06 07:34:00

    >>81
    抱っこで自転車に乗るぐらいだよ?
    ヘルメットなんてさせてたわけない

    • 8
    • 18/07/06 07:35:44

    >>62故意という言葉の意味を知らないんだね

    • 4
    • 87
    • 御母衣ダム
    • 18/07/06 07:35:51

    傘ハンドルにかけるのは危ないよ。1人でも巻き込んで怪我した人知ってる。折りたたみ傘入れとけばいいよ。

    • 11
    • 18/07/06 07:35:58

    >>77 電動自転車って書いてありますが

    • 3
    • 18/07/06 07:36:30

    どんな保育士だよ

    • 4
    • 18/07/06 07:36:47

    普通に考えたら
    抱っこして自転車乗らないよ
    母親だし保育士なのにって思う

    • 12
    • 18/07/06 07:37:03

    怖いね

    • 1
    • 18/07/06 07:37:05

    >>26
    4人乗りしてたってこと?

    • 0
    • 93
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/07/06 07:37:23

    自転車に傘下げてたってことはさ、雨降ってたらその傘さしてチャリこいでたってことだよね…
    更に危険な香りがするわ…。

    • 14
    • 18/07/06 07:38:49

    >>86
    えっ?知ってるよね?この人

    • 3
    • 95
    • 奥只見ダム
    • 18/07/06 07:44:53

    >>92
    サーカスだねw

    • 2
    • 18/07/06 07:46:34

    >>92
    実際に自転車を漕いだかは分からないけど自転車に跨いだ写真をブログに載せて炎上したのを記憶してる。

    • 3
1件~50件 (全 708件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ