【タイ洞窟で不明13人 無事発見】

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1292件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/07/10 12:04:07

    >>995
    なぜ無責任なヘイトと感じるのか、さっぱりわかりません。
    逆にあなたが過剰な被害者意識を持つ理由は何ですか?
    こちらはヘイト呼ばわりされることに憤りしかない。

    タイは素晴らしい国。
    私は洞窟の彼らが無事に救出されることを純粋に願っています!

    • 8
    • 18/07/10 11:17:36

    タイと日本は、長い間 友好な関係です。
    「微笑みの国」と呼ばれる その微笑みは、13種類在り、悲しみを表す微笑みも在るそうです。
    私のガラケーよりも、皆さんの方が 沢山の資料を読めるでしょうから どうか検索してみてください。
    母親が笑っているからと言って、私たち日本人が持つ感情とは また違ったものが在るのだろうということを、どうかご理解ください。

    4 3 3 3 と教えてくださった当初の救出予定が、4 4 ○ ○ になったのかな と。
    指揮を執っていらっしゃる方の ご心労を想いつつ、遠くから。

    • 0
    • 18/07/10 10:39:26

    >>970
    話題をトピに戻してるけど、無責任なヘイトは欠かさないんだな。自粛とか書いても意味ないし。

    • 0
    • 18/07/10 10:21:22

    >>455

    遺体でも運ばなきゃいけないし、4か月後腐敗した遺体運ぶのも大変じゃない?

    • 0
    • 18/07/10 10:05:37

    >>992
    同じダイバーさんの方が経験を積んだぶん
    より熟知されていて、自信と安心感があると
    報道されてたよ

    • 4
    • 18/07/10 09:14:31

    >>990
    同じダイバーなのか。それはそれで体力持つのか心配だわ

    • 1
    • 18/07/10 09:13:24

    >>986
    ね。
    1回目の4人救出の時は水位が下がってほとんど歩いたってここで見た気がしたんだけど、ネットニュースには泥水の中を長い時間潜水してるって書いてあるし。
    せめて慣れない潜水じゃなくて歩いて脱出できてたらいいなと思って。

    • 1
    • 18/07/10 09:10:29

    当初は体力ある子から先に救出って報道だったけど、特ダネでは体力ない子から先に救出って言ってた。しかも同じダイバーさん達が救出するからある程度のインターバルが必要なんだね。

    • 0
    • 18/07/10 08:59:01

    震災の時の話は他でやれよ

    • 8
    • 18/07/10 08:57:32

    >>977
    うんそう思う。みんな無事に出ているって聞いたら安心できるよね。

    • 1
    • 18/07/10 08:55:30

    >>974
    うちは埼玉だけど同じく殺気立ったりはなかった。
    売り切れは続出していたけど皆きちんと並んで買っていたし、前に並んでいたおばさんと困りましたねぇ…って会話したのを覚えている。
    そこがたまたま野蛮な地域なんじゃないかな?

    • 1
    • 18/07/10 08:54:19

    何分くらいの潜水なの?

    • 0
    • 18/07/10 08:52:28

    >>979
    聞きたい!
    聞けるように願いたい

    ここでというのも、不思議な話だけど‥

    全員救出された事を一緒に喜び合いたい
    無事救出されたら、またここに集合しようね!

    • 3
    • 18/07/10 08:23:27

    >>979
    どうなんだろうね。
    元気な5人なら、5人まとめて一度に救出出来るかもしれないけど、憔悴してる人が居るなら、3人と2人に分けて2回で救出しそうだけど。

    • 1
    • 18/07/10 08:23:19

    >>982
    うーん、でも海外なんかからしたら知れてると思う。
    てかこんな話脱線するとかさすがママスタw

    今は少年らの無事を祈るのみだわ

    • 6
    • 18/07/10 08:21:34

    >>974うち神奈川だけど、ホームセンター、ドラスト、スーパーが凄かったよ。殺気凄くて、我先にって。スーパーなんてみんなパン取り合ってた

    • 1
    • 18/07/10 08:18:28

    >>969
    世界からは称賛されてたけどな…

    • 3
    • 18/07/10 08:14:19

    帰りを待つ母親やおばさんの目が不自然に二重の人ばかり。タイは整形するのが当たり前なの?若い頃 何度かタイに行ったことあるけど、その頃はあんな人いなかった。

    • 0
    • 18/07/10 08:09:56

    今日の夜には全員救出ってニュース聞けるかな?

    • 7
    • 18/07/10 07:44:17

    ワールドカップの決勝、体調が良ければみんな
    行かれるんだろうか。

    • 1
    • 18/07/10 07:41:50

    >>963
    むしろ次々と仲間が外に出てるから仲間の人数が減るたびに自分ももうすぐ出れるっていう希望に満ちてるかも。

    • 6
    • 18/07/10 07:27:10

    >>971
    ほんとうにね

    そして無事に救助されたと聞くたびに、身内でもないのに嬉しくて涙が出そうになるよ

    無事に全員救出されて欲しいね
    家族の元へ全員帰れますように、どうかお願いします!!

    日本のお母さん達も見守っている!頑張れ

    • 15
    • 18/07/10 07:05:18

    >>969
    聞いた話は、どんどん大袈裟になる。

    • 9
    • 18/07/10 07:03:31

    >>969
    私も東京だけど、震災の時にそんな体験しなかったから信じられないわ。
    みんな普通に買い物してたよ。
    殺気立ってる人なんて居なかったわ。

    • 15
    • 18/07/10 06:44:07

    そのうちアンビリーバボーか世界仰天でやるんだろうね。

    • 13
    • 18/07/10 06:38:12

    >>969
    わかります!
    私も東京でドラッグストアーで働いてましたが、ここは被災地?って思うほど殺気だってトイレットペーパー奪いあってました。

    • 3
    • 18/07/10 06:34:51

    このニュースは見るたび息苦しくなる。
    どうか早く全員助かって!

    • 8
    • 18/07/10 05:46:55

    >>969
    震災絡みの犯罪は、日本人とは限らないよ。むしろ…自粛します。
    それより洞窟の少年たち、コーチ全員無事救出のニュースが早く聞けますように。

    • 21
    • 18/07/10 04:53:54

    >>923表の事しか分からないでしょう?
    震災の時は空き巣、犯罪、レイプ多発しましたよ。被災地の避難所付近は男女関係なく一人で歩いたら危険な状態。
    ご遺体からお財布抜くなんてそこらである。
    実際に被災地から引っ越してきた人達に聞いた話。トラウマで地元に戻れないって。

    私は関東だけど、東日本の時にスーパーやコンビニに人が押し寄せて買い占め凄くて、オムツやトイレットペーパー買うのに押しあって奪い合ってた。
    もうすぐ出産予定日の妊婦だったけど、旦那帰ってこれなくて自分でオムツ買いに行くしかなくて行ったら押されて転んだ。でも皆自分の事に必死。

    食パンを棚から取ったら、おじさんに持ってたパン引っ張られて奪われた。おじさんのカゴには大量のパン。

    あちらの国がどうとか皆言ってるけど、日本人だってそんなもんだよ。
    タイの人達みたいな穏やかさは絶対ない。

    • 7
    • 18/07/10 03:19:15

    全員無事でありますように

    • 12
    • 18/07/10 00:28:03

    >>959
    22時台の報道ステーションで詳しく説明されていました。

    • 2
    • 18/07/10 00:10:43

    >>948
    ダイバーが亡くなったことは知らせてないって

    • 7
    • 18/07/10 00:02:20

    カフェオレのような泥水を3時間。
    子供たちはダイビングどころか泳いだこともない。
    ダイバーは子供の酸素ボンベまで抱えての移動。
    過酷な状況で皆が頑張っているね。
    本当にダイバー含めて全員無事に脱出して欲しい。

    • 31
    • 18/07/10 00:02:15

    >>963
    たぶん、救助隊とか医者とかも洞窟内にいるから心細くは無いんじゃ無いかな。

    • 6
    • 18/07/09 23:55:40

    これさ、助け出される事は本当に喜ばしいけど最後の方まで残ってる子達はどんどん人数減って心細くなるよね。
    先に出た友達は無事に外出たって知らせ入ってるのかな。
    体力も精神力も限界だよね。
    頑張れ!

    • 11
    • 18/07/09 23:51:59

    >>959
    ZEROで見たよ。
    水位が下がって、脱出までの時間も短くなったって言ってた。
    このまま水位が上がりませんように!

    • 27
    • 18/07/09 23:36:03

    >>959
    私はYahooニュース

    • 0
    • 18/07/09 23:34:01

    >>959
    テレビ

    • 1
    • 18/07/09 23:33:38

    ググッても出てこないけど、みんな何を見てるの?

    • 0
    • 18/07/09 23:30:34

    なんとか8人救助!すごい!
    残り5人もなんとか頑張って欲しい。

    • 34
    • 18/07/09 22:55:36

    >>952
    嬉しい!
    諦めずに頑張って!
    レスキューの方々も無事に戻れますように!

    • 27
    • 18/07/09 22:55:21

    最初に出てきた四人は問題なければ今夜位から親に会えるんだよね?
    手放しではまだ喜べないけど…想像しただけで泣ける

    • 22
    • 18/07/09 22:53:16

    脱出ルート、思った以上にS時が多いね。
    全員の顔をテレビで見てしまったから人事に思えないよ。
    全員無事でありますように!

    • 21
    • 18/07/09 22:49:55

    あと少し!頑張れ!頑張れ!




    • 22
    • 18/07/09 22:36:23

    LINEニュースにあった!後少し!頑張れ!!

    • 17
    • 18/07/09 22:25:50

    新たに4人救出で、あと5人だって!
    頑張れ!

    • 39
    • 18/07/09 21:59:24

    >>928
    危険な事だから、やる気がある子を優先にしたんだって
    最初の4人は自分で行くと立候補したみたいよ
    そして成功率を上げて、ダイバーも経験値上げて途中で何かあっても対応出来るようにしてるって言ってたよ

    • 12
    • 18/07/09 21:31:35

    >>945
    私じゃ微力だけど祈るわ。

    • 9
    • 18/07/09 21:11:30

    やっぱりあの狭い場所通って来たんだね。

    • 9
    • 18/07/09 20:04:48

    ダイバーを思ってなんちゃらいうけど、子どもたち知らないんじゃないの?脱出してから知らされるかもしれないけど、救出するのに不安を煽る情報を吹き込まないと思う

    • 25
1件~50件 (全 1292件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ