料理をする時、計量カップ/スプーン使う?目分量?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/07/02 07:57:57

    絶対使う。
    レシピ見ないと作れない

    • 0
    • 18/07/02 07:57:49

    これ試して見たいなーってやつはきっちりってわけじゃないけど一応使う。
    何回か作ってるのは目分量

    • 0
    • 13
    • 奥只見ダム
    • 18/07/02 07:56:32

    煮物は使わないで色とかにおいとかで
    作るけどタレ作ったりする時は使う

    • 0
    • 18/07/02 07:55:10

    主婦歴12年だけど、必ず使う!これぐらいの量って自分の味付けはあるけど、それを毎回きちっとはかる。味見して、足したりはあるけど。
    自分の目分量は信用してないなー。
    目分量でできるのすごいと思う!!

    • 0
    • 11
    • アムステルダム
    • 18/07/02 07:49:27

    目分量。色や匂いで調整する。
    お菓子は使うって言うけど、お菓子はちゃんと使わないと美味しく作れないから使って当たり前じゃない?
    ちょっとの差で膨らまないとか固いとかなっちゃうよね。

    • 0
    • 10
    • 九頭竜ダム
    • 18/07/02 07:41:37

    お菓子作以外は目分量の人多いなぁ。
    すごい。

    • 0
    • 9
    • 九頭竜ダム
    • 18/07/02 07:40:50

    計る料理と計らない料理がある。

    • 1
    • 8
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/07/02 07:30:09

    適当に目分量

    • 0
    • 7
    • 田瀬ダム
    • 18/07/02 07:27:33

    必ずつかう

    • 0
    • 6
    • 岩尾内ダム
    • 18/07/02 07:26:27

    >>5
    全く同じ!おかし作りは使う

    • 3
    • 5
    • 黒部ダム
    • 18/07/02 07:23:52

    おかずは目分量、お菓子作りは、軽量カップやスプーンは必須

    • 6
    • 4
    • 佐久間ダム
    • 18/07/02 06:54:59

    目分量
    計量スプーン使ったことない。

    • 0
    • 3
    • 下久保ダム
    • 18/07/02 06:51:29

    目分量
    だいたい同じ味になるし
    違ってもまたそれはそれでいい。
    お菓子なんかは計るけど。

    • 3
    • 2
    • 真名川ダム
    • 18/07/02 06:50:46

    目分量。

    • 0
    • 1
    • 鶴田ダム
    • 18/07/02 06:47:18

    慣れだよ。
    目分量で大丈夫。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ