家。嫌ですか?

  • なんでも
  • 岩屋ダム
  • 18/07/02 06:01:45

分譲地に新築しました
東側道路で縦に長い土地で、お隣さんは東玄関でリビング南で大きな窓をとっています

同じ70坪の縦に長い土地で我が家は平屋を建てました
玄関は同じ東ですが、横長に家は建てました。北にダイニングを持ってきたのでお隣さんのリビングの窓と同じ位置に窓越しがあります
うちの窓からお隣の窓まで3メートルちょっとしかあいてません。わりと密集してる。
向こうは嫌かな?ちなみに我が家が後から建てました

境界線はブロックで仕切ってますが、6段なので、見えます。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 31
    • 七ヶ宿ダム
    • 18/07/06 05:45:24

    >>28
    うちの窓は腰あたりからの窓だし何とも思わないけど?

    • 0
    • 18/07/04 21:24:57

    ずらせないの、、
    反対の立場になればわからない?

    • 0
    • 18/07/04 21:14:53

    >>27
    建てられちゃったし何も言えないに決まってるでしょ。
    ただ距離は置くと思うよ。

    • 0
    • 18/07/04 21:12:46

    後から建てる方が窓被ったりしないように配慮するものじゃない?

    お隣さん何も言ってこないって…配慮ない家建てた時点で関わりたくない人になってるだけだよ。

    • 1
    • 18/07/04 20:35:33

    >>26
    だってお隣さん何も言ってこないよ?

    • 0
    • 18/07/04 17:03:50

    自分がお隣さん嫌だなぁ
    主はお隣さんの立場でも嫌じゃないんでしょ?

    • 0
    • 25
    • 九頭竜ダム
    • 18/07/04 06:55:24

    ラティスは?

    • 0
    • 24
    • 手取川ダム
    • 18/07/04 06:50:43

    >>22
    この発言は図々しすぎる

    • 3
    • 23
    • 川辺川ダム
    • 18/07/04 06:35:20

    後から建てたんだから配慮しなよ…

    • 2
    • 18/07/04 06:28:44

    うちがしなきゃいけない?
    お隣が嫌ならなんか対策すればよくない?

    • 0
    • 18/07/03 09:40:50

    目隠しは必要だよ。毎日暮らす家なのに目線きにする生活は嫌だな~。

    • 2
    • 20

    ぴよぴよ

    • 18/07/03 06:11:05

    売れ残りというの?
    ほぼ同じ時期だけど最後の一つ
    お隣がたったのが我が家の地鎮祭4ヶ月前

    • 0
    • 18/07/02 21:39:38

    シェードは、窓やカーテンを開け放したくても丸見えになるからしてるだけで(本当に日除けもあると思う)、
    そもそも売土地が残っていたんだから、そんなことは想定済みで向こうも家を建てているよ。

    • 0
    • 18/07/02 21:07:03

    図解プリーズ

    • 0
    • 18/07/02 20:59:22

    あげ

    • 0
    • 15
    • 田子倉ダム
    • 18/07/02 16:59:39

    あげ

    • 0
    • 18/07/02 07:54:33

    リビングの窓にウッドデッキがありますが、日除けのシェードをしてます。嫌だからなのかと思ってきて

    • 1
    • 13
    • 手取川ダム
    • 18/07/02 07:03:57

    お隣さんちには背を向けて生活するわけだし、主は気にしなくていいのでは。
    お隣さんもお隣さんが同じような間取りで建てるとそうなること分かるよね。狭い土地なんだし。リビングが向き合うのもどうかと思うし仕方ない。

    • 2
    • 12
    • 下久保ダム
    • 18/07/02 06:54:41

    嫌だと思う。
    後から建てる人って暗黙の了解で
    ある程度配慮するもんだと思ってた。

    圧迫感のあまりない目隠しフェンス欲しいな

    • 10
    • 18/07/02 06:43:19

    田舎住みだけど土地買うときは子どもたちに迷惑はかけたくないからいざというときに売れるかどうかとか考えたよ。あまりにも条件が悪い土地はいつまでも売れ残る。実際売れ残ってたわけだし。
    売りたくても売れない土地の固定資産税払わされたら可哀想じゃない。

    • 2
    • 10
    • 夕張シューパロダム
    • 18/07/02 06:41:50

    後から建てたなら建築屋さんのセンスがなかったのね~と思う
    3メートル離れてるなら違反ではないけど、設計で配慮するよね
    窓の位置や高さを
    植栽難しいなら植木鉢でも置いてみたら?自分ちの窓見えるとこだけでもさ

    • 4
    • 9
    • 岩屋ダム
    • 18/07/02 06:36:25

    >>7
    田舎だし価値とか考えてない。
    それにトピずれ!

    • 2
    • 8
    • 丹生ダム
    • 18/07/02 06:33:16

    あとから建てたなら考えて建てなよ、、
    背の高いフェンス建てたら?

    • 2
    • 7
    • 玉川ダム
    • 18/07/02 06:33:14

    >>6

    値下げしてくれる土地は元々価値はないからね

    • 5
    • 6
    • 岩屋ダム
    • 18/07/02 06:30:52

    >>4
    実家から近く他にいい土地なかったから。
    残り1で、値下げもしてくれたからかな

    • 0
    • 5
    • 岩屋ダム
    • 18/07/02 06:24:54

    勝手口も北側なので、出るとお隣さんのリビング側になってしまいます

    • 1
    • 4
    • 玉川ダム
    • 18/07/02 06:20:06

    なんでそんな土地購入したの?
    格安だった?

    • 1
    • 3
    • 小河内ダム
    • 18/07/02 06:15:47

    すっごい嫌だ!!

    • 2
    • 2
    • 新冠ダム
    • 18/07/02 06:13:34

    嫌。何でそんな見える位置に…って内心は思う。どんなに仲良くしてても内心は思う。
    見えなくする事は無理なのですか?

    • 6
    • 1
    • アムステルダム
    • 18/07/02 06:11:26

    植樹すれば問題解決

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ