【カナダ】タンポンの長時間使用で16歳少女が死亡 学校の旅行中に

  • ニュース全般
  • 黒部ダム
  • 18/07/01 18:51:24

昨年3月15日、学校の野外教育プログラムに参加していて亡くなったのはサラ・マニトスキーさん、バンクーバー島に近いホーンビー島に一泊の予定で滞在中だった。

友人らが朝食の時間になっても眠っていたサラさんをそのままにして出かけたが30分後に再びキャビンに戻った時には目覚まし時計が鳴ったままの状態だったため、サラさんの異変に気付いた。

すぐにスタッフや生徒、駆け付けた救急隊員らがCPR(心肺蘇生法)を施したが、サラさんが息を吹き返すことはなかった。
友人らの証言によると、サラさんは亡くなる日の前日に生理による腹部の痛みを訴えており、夕飯もそこそこに夜9時50分ごろにはキャビンに戻っていたという。

事故から1年以上を経て州検視官は、サラさんが使用していたタンポンから黄色ブドウ球菌が検出されたことや、首、上腕、下腹部、胸、太腿部の皮膚が赤みを帯びていたことなど「トキシックショック症候群(TSS)」特有の症状が見られたことから死因をTSSと断定したことを発表した。

TSSはバクテリアの黄色ブドウ球菌が発する毒素が原因で起こる急性疾患で、非常に稀ではあるが死に至ることもある。
タンポンを長時間使用したり取り忘れたりするとTSSを発症しやすくなるが、患者は女性とは限らず、切り傷や火傷などでも発症する場合がある。
TSSの初期症状はインフルエンザとよく似ており、発熱、発疹、発赤、倦怠感、嘔吐、下痢などが特徴だ。 アメリカ疾病管理予防センター(CDC)によると、2016年にはアメリカ国内で300ケース以上のTSSが報告されており、そのうちの20名は死に至ったということだ。
モデルであったローレン・ワッサーさん(当時24歳)も2012年、タンポンによりTSSを発症して右脚下を切断しており、当時メディアに大きく取り上げられた。しかしローレンさんの痛みはその後も続き、今年1月には左脚下の切断も余儀なくされている

Breaking News

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 104件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/07/03 22:50:44

    >>95え?

    • 0
    • 18/07/03 21:27:07

    >>95
    え?普通に入るけど。
    膣の角度の問題では?

    • 0
    • 18/07/03 20:48:46

    >>70
    私はトイレちかいからトイレのたびに落ちて高くつくから、結局タンポン派。
    職場暑くて蒸れるからタンポンにしてから快適。
    でも5時間くらいで替えるようにしてる

    • 0
    • 18/07/03 12:29:55

    >>99
    アプリケータ無しのやつじゃない?
    有りだと入らないよね。

    • 0
    • 18/07/03 11:03:16

    >>98
    私も。
    あんなの自分で入れられない。

    • 1
    • 18/07/03 06:43:31

    >>96
    私も座ったまんま。
    便器に触れた事もないけどな…

    • 0
    • 98
    • 新桂沢ダム
    • 18/07/03 06:09:37

    出産経験もあるのに未だにタンポン怖くて使えない…

    • 12
    • 97
    • 田子倉ダム
    • 18/07/03 06:04:56

    >>86
    アプリケーターだと指の置くところ決まっててそこまで押し込むから足りないってことないんじゃない?

    • 1
    • 18/07/03 06:02:39

    >>95
    え…私入るよ。
    変なのかな…

    • 1
    • 95
    • 矢木沢ダム
    • 18/07/03 05:48:49

    >>91
    座った状態じゃ入らないよ。
    立ち上がって片足あげるか中腰だね。

    • 2
    • 18/07/03 00:53:14

    >>84
    量が多いと汚れるんだよ。

    • 0
    • 18/07/03 00:41:17

    タンポン自体のせいではないのね

    • 0
    • 92
    • 夕張シューパロダム
    • 18/07/03 00:36:18

    >>71
    横からごめんね

    そう怖いよね
    知り合いのおば様、黄色ブドウ球菌が鼻から入って急死したよ
    午前中元気にお仕事していて、その日の夕方に倒れて
    みんな最初は医者の誤診じゃないかって言っていたけど大学病院の色んな科目の先生が来て説明してくれたって

    その辺にある常在菌なのに本当に怖い

    • 2
    • 91
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/07/03 00:17:23

    タンポン使ったことない私の質問

    入れる時どうゆう体勢でいれるの?

    便器に座ったままだと手が絶対便器の内側とかに触れない?かなり不潔。

    中腰?

    • 1
    • 18/07/03 00:05:47

    ナプキンよりタンポンの方が高い?

    • 1
    • 89
    • 新丸山ダム
    • 18/07/03 00:01:11

    >>87わたしはマン毛からまる

    • 0
    • 18/07/03 00:00:43

    何より生理の血を膣に留めておくことは不潔だよ

    • 4
    • 87
    • 寒河江ダム
    • 18/07/02 23:48:31

    アプリケーターにビラビラが挟まって痛!ってなる

    • 2
    • 86
    • 摺上川ダム
    • 18/07/02 23:38:09

    >>84あなた多分押し込みかたが足りないよ。

    • 1
    • 18/07/02 23:19:06

    産婦人科で働いてた時、
    タンポン取り忘れてた人いたよ。
    診察した時に、あれ?って。

    • 2
    • 18/07/02 09:51:17

    >>32 手なんか汚れないよ。アプリケーターついてるからプラスチック入れたら押し込んで引き抜くだけだし。どうやったらそんなに汚れるのか謎なんだけど。アプリケーターつきのタンポン使ったらいいじゃん。

    • 1
    • 18/07/02 09:41:41

    >>12
    そもそも忘れるって頭やばくない?認知症?

    • 1
    • 18/07/02 08:19:54

    >>12その影響であんたの臭そう

    • 2
    • 81
    • 寒河江ダム
    • 18/07/02 08:17:36

    月経カップ使ってる。今のところ12時間とか放置してもなんともないんだけど、どうなのかな。
    臭くならないし、蒸れないし快適だから、こういうことあると怖いな。一応、tssは無いってうたわれてるけど、絶対なのかどうか。。

    • 0
    • 80
    • 手取川ダム
    • 18/07/02 08:00:55

    >>10
    長時間って8時間以上?8時間くらいなら普段から入れっぱなしのことある。
    葬儀の疲れとかもあるのでは?

    • 0
    • 79
    • 手取川ダム
    • 18/07/02 07:47:36

    >>78
    気分も悪くなる。精神的なものかと思ってた。ぴったり入ってれば快適そのものなんだよね。

    • 2
    • 78
    • 阿武川ダム
    • 18/07/02 07:40:20

    >>75
    位置がおかしいと、気分悪くなるんだよね。

    • 1
    • 77
    • 九頭竜ダム
    • 18/07/02 07:12:19

    タンポン自体旧式だよね、現代でなにか詰め込んで月経止めようなんて進化してない
    タンポンするだけで体調不良になる人も居るんだから使用を辞めさせるべき

    • 4
    • 76
    • 手取川ダム
    • 18/07/02 07:12:10

    >>67
    看護師さんもそうだよね。真っ白なスカートやパンツで立ったり座ったり。なんか気になる。

    • 0
    • 75
    • 手取川ダム
    • 18/07/02 07:10:28

    ここ見てても仕事してる人は使ってる人多いね。私もタンポン使ってる。ムレや匂いも気にならないし、もちろん漏れない。多い日も小さいナプキンに少しつく程度ですむ。
    たまに、入れ方をあー失敗したと思う日もある。位置が収まってないと痛いんだよね。座ったり態勢変えると気づく。

    • 3
    • 74
    • 奥只見ダム
    • 18/07/02 07:04:16

    私はたんぽんとナプキンの併用。
    たんぽん使う前は漏れたり被れたりしたけど、たんぽんと併用してからはストレスなしだよ。
    ママスタは使わない派が多いね。
    これは極々まれな事件でしょ。それでやっぱりたんぽんは怖いとか。まあ自由だけど。

    • 3
    • 73
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/07/02 06:53:35

    体育の水泳授業でタンポン強制させてまで見学させない娘の高校にコレ見てほしい。

    • 12
    • 18/07/02 06:14:58

    タンポンって使ったこともないし実物見たこともない

    • 4
    • 18/07/02 05:53:15

    >>60
    黄色ブドウ球菌って、悪さすると厄介な細菌。うちの父親、歯茎から細菌感染してそのまま血流に流されて細菌が心臓に居座って心臓弁膜症になったよ。歯医者からもらう抗生剤もちゃんと意味あるから、支持どおり飲まなきゃいけない。

    • 0
    • 70
    • 御母衣ダム
    • 18/07/02 03:41:02

    >>68
    69だけど、それよそれ!かなり楽だし、もれないよ!

    • 2
    • 69
    • 御母衣ダム
    • 18/07/02 03:40:06

    ナプキンプラス?みたいなお股に挟むやつ楽だよ。もれないし痛くないし。オススメ

    • 0
    • 18/07/02 01:25:06

    怖いね。
    私はタンポン苦手だから使わないで来てるけど
    こないだ、シンクロフィットっていう挟むタイプのナプキン?買ったから次の生理で試すの楽しみ。

    • 2
    • 67
    • 矢木沢ダム
    • 18/07/02 00:42:19

    私空手の道着着るからタンポンするや。道着白だし。気を付けなくちゃ。

    • 2
    • 18/07/02 00:40:05

    >>63
    血流の関係だったんだ!
    ありがとう!

    • 2
    • 18/07/02 00:39:54

    TSSとか全く知らなかった
    長時間の使用は避けるように書いてあるのは不潔になるからだと思ってた
    いつもタンポンだけど、私の場合4時間くらいで交換必要だから、今まで何もトラブルは無かった
    布ナプキンと併用で経済的にもお肌的にも快適

    • 0
    • 18/07/02 00:39:27
    • 1
    • 18/07/02 00:37:21

    >>60
    モデルさんが実際どんな状況だったか自身で書いたものを読んだけど、毒素が身体中に回って臓器不全に→血流が四肢まで回らなくなり壊疽→切断に至ったみたいだよ

    • 2
    • 18/07/02 00:28:50

    >>53そんなことで回避できるんだね

    • 2
    • 61
    • 手取川ダム
    • 18/07/02 00:19:56

    かれこれ20年前。
    当時、高校生の時にタンポン派だったんだけど、たまたま姉とそんな話をしたら「海外のニュースだけど、タンポン使ってる人が死んじゃったみたいだから、気をつけて。」
    「ナプキンなら汚れていれば替えるけど、タンポンだと汚れが分からないから、替えないのが原因だったみたい」って言われた。
    あの話はTSSの事だったんだと思う。

    • 4
    • 18/07/02 00:17:42

    無知すぎて色々疑問なんだけど、ブドウ球菌てそんなに悪い菌だったんだね。

    あと、なんで膣から遠い足を切断になるんだろ?
    誰か教えて!

    • 2
    • 18/07/02 00:16:26

    でも仕事柄なかなかトイレ行けないことあるから2日目はタンポンとナプキン併用しなきゃだめだわぁ

    • 6
    • 58
    • 下小鳥ダム
    • 18/07/02 00:14:57

    >>32アプリケーター付きのがほとんどだけど、それ使ってないの?

    • 2
    • 57
    • ロッテルダム
    • 18/07/02 00:07:31

    私は3人産んで、かなり緩くなってるのもあるところから思うけど、2日目の多い時にタンポンして経血の塊が周りについてしまうと、次のトイレの時におしっこを勢いよく出すと、スポンッと便器に出てきてしまう事が何度かある(笑)

    • 2
    • 18/07/02 00:04:47

    こんな事あるんだね。
    私は1~3日は昼夜関係なく多くて夜用でも足りなくて
    1回でナプキン4枚を横・横・縦・縦にしたりしてたけど
    今はパンツタイプに落ち着いた

    • 2
    • 18/07/01 23:52:54

    ナプキンも安いのよくないからコットンナプキン買ってる

    • 0
1件~50件 (全 104件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ