私がおかしい?

  • なんでも
  • 匿名
  • 18/06/29 22:41:11

洗濯機が6キロまで、炊飯器が三合までの物を使っていて、1日一回では量的に回らなくなってきました。
なので、もっと容量の多いものに買い替えたいとずっと旦那にいっていました。
が、別に今すぐいらない掃除機で旦那が欲しがっていたダイソンの最新版を勝手に買ってきました。六万弱しました。

じゃぁ洗濯機と炊飯器もほしいというと炊飯器はいいけど、洗濯機は10万以上するから考えると言い出しました。
いやいや、だったら必要なものから買うのか普通でしょと言っても通じません。
逆にいうと必要なものがあっても10万より安かったら別に今買わなくても良いものを先買うという旦那の言ってることが理解できません。

みなさんならどうですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 鶴田ダム
    • 18/06/30 07:25:46

    三人家族なんですが、特に夏になると旦那の仕事の洗濯物も多いし娘も小さいので汗かいてシャワーさせたりして洗濯物が多くなるし、
    ご飯も仕事の日はでかいおにぎり二つ持っていって、夜はたくさん食べたりで。休みの日なんかは朝昼晩あるので三合では全然足りなくて。

    家事をしだすと子どもが泣きわめいて出来ないので極力一回で済ませたいのです。
    昨日子供が泣いててやってみろと思って旦那に任せたら抱っこしても20分も泣き続けだっこやめたらまた泣いてたのにこんな感じでも毎日毎日できるの?と聞いたら泣き止んだからできるとかいって。
    私の言うことは簡単に認めないどうしようもないやつです。ほんとムカつく。

    • 0
    • 7
    • 奥只見ダム
    • 18/06/30 06:12:18

    とりあえずさ、この土日から旦那の洗濯物は後回しでいいと思う。
    何日か分をまとめて洗濯するから~って貯めていき、替えの下着が無い!って困らせたらいいよ。

    • 0
    • 6
    • 下久保ダム
    • 18/06/30 06:08:09

    回らない分の洗濯を放置しておけば目に見えてわかるんじゃないかな。
    何人家族??

    • 0
    • 5
    • 御母衣ダム
    • 18/06/30 05:51:53

    とりあえず1週間くらい
    自分でやってみてって言う
    1回やらせるだけじゃ
    問題ないじゃんって言うだろうから
    主ちゃん何も手伝っちゃダメね

    • 0
    • 4
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/06/30 05:49:30

    洗濯も飯炊きもしないからわからない自己中なんだろうね
    だから洗濯も食事も旦那にやらせる

    • 2
    • 3
    • 摺上川ダム
    • 18/06/30 05:31:10

    うちのバカ旦那と似てる。自分のことは自分でやって自覚させたほうがいい

    • 1
    • 2
    • 小河内ダム
    • 18/06/29 23:04:29

    それいいですね!そうしようかな

    • 0
    • 1
    • 新冠ダム
    • 18/06/29 22:42:57

    旦那の洗濯は自分でやらせる。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ