女子高生自殺 遺書「人間不信になった」愛媛

  • ニュース全般
  • 新成羽川ダム
  • 18/06/29 12:37:01

愛媛・松山市の高校に通う女子生徒が、「人間不信になった」という内容の遺書を残し、自殺していたことがわかった。

自殺したのは、松山市内の高校2年生の女子生徒で、6月24日朝、自宅で自殺しているのが見つかった。

母親によると、「人間不信になった」という内容の遺書が残されていたという。

女子生徒は、自殺する1週間ほど前に、母親に「学校で仲間外れにされている」と話していて、母親は学校に相談していた。

学校は28日夜、保護者説明会を開き、女子生徒が人間関係で悩んでいたと報告したものの、いじめではないと判断しているという。

参加した保護者は、「早めにお母さんから相談はあったらしいんですけど、(学校側は)大丈夫だろうという感じだったので」と話した。

学校は、保護者からの要望を受け、あらためて生徒へのアンケートを行うという。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180629-00395244-fnn-soci

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/08/11 16:09:51

    >>37
    親は、何をどのように教えていたら、イジメや自殺をを防げたのでしょうか?
    同じように悩む母子のために、具体的に教えて頂けますか?

    • 0
    • 18/08/11 15:34:22

    かた○なの子だった?それとも中高一貫の才日平成だっけ?

    • 0
    • 46
    • りゅうこつ
    • 18/08/11 14:55:47

    >>29不倫の二股

    • 0
    • 18/08/07 17:49:52

    私も、高校入って酷い裏切りを受けて人間不信になったし、初めて本気で人を殺したいと思ったし死にたくなった。
    でもそんなクソのためになんでこっちが犯罪者にならなきゃいけないんだ、なんでこんな気持ちにならなきゃならないんだって思って、逆境を打開した。
    この子は死を選んでしまったんだね。
    些細なきっかけで生きていくことも出来たろうにと思うともったいない。
    その子を追い込んだ人間に天罰が下りますように。

    • 5
    • 44
    • ぶどう狩り
    • 18/08/07 17:40:37

    >>38
    本当それ
    皆それができてたらそもそもこんなにいじめも自殺者も多くないと思う
    まだ高校生で世の中色んな人がいるとか考えられないよ
    やっぱり毎日行く学校が全てになっちゃうよね

    特に今の時代は昔のいじめと違ってネチネチと陰湿だからね
    SNSやらも増えたし

    • 2
    • 18/08/07 17:09:30

    いっちゃなんだけど遅かれ早かれタイプかなこのこ

    • 0
    • 42
    • 赤とんぼ(素早い)
    • 18/08/07 17:02:04

    >>39強い子だね。
    見守ってあげるといいよ。
    私自身も辛かったけど、そんな自分に勝ちたいとも思ったから学校行ってた。
    友達はいないし、真っ暗な世界だったけどね。
    でも先生がふと、先生も昔友達いなくて一人でいたよ。今でも一人旅とかする。一人が好き。
    高校3年間なんてあっという間だからすぐ終わるよ、って言ってくれた言葉に少し救われてたな。
    そして卒業した途端、周りがキラキラし始めて幸せになれたよ。
    あの時の経験は凄く自分にとってはいい経験になったと思ってる。
    あなたの子供もそう思えて、幸せな人生送れるといいね。頑張って欲しいわ

    • 4
    • 18/08/07 16:49:01

    >>39
    わあ。原因が判明しない限り、学校に行かせることなんて私なら出来ないや。
    全員から無視なんて、耐えられるもんじゃないと思うけど。

    • 0
    • 40
    • BBQ(焼き担当)
    • 18/08/07 14:05:37

    人間関係=学校って決めつけるのは???
    学校での事なら友達関係じゃないでしょうか?
    家庭も含めた学校外の関係が本人さんを悩ませたのでは?

    • 1
    • 18/07/18 17:18:53

    >>35
    そう。その通り。
    うちの子もクラス全員に無視されてる。
    担任にも相談したし、子どもに学校行かなくていいと話した。
    でも子どもは「自分は悪くないのにどうして学校やすまなきゃいけないの。自分は悪くないから休む必要ない」と休まず行く。
    つらいと思うし、耐えてると思う。
    でも、意地もあるんだと思うし、戦ってるんだと思う。

    • 0
    • 18/07/18 14:10:15

    >>37
    歳を重ねたから言える事でしょう。

    • 7
    • 37
    • 奈川渡ダム
    • 18/07/18 14:03:10

    人間不信なんてほとんどの人間がぶち当たる壁だと思うけどね。
    親は教えてあげなかったんだろうな。
    色んな人間がいて、自分の事を好きな人もいれば嫌いだと思ってる人もいるって事。
    万人に好かれる人間なんていないって事。
    他人を信用してもいいのか、よく観察してから自分で決める事とか、沢山あると思うんだけどね。
    まだまだ若いんだから、他人の色んな考え方を知って成長してほしかったな。
    それが出来たらもっと楽しい人生送れたはずなのに。

    • 1
    • 36
    • 奥三面ダム
    • 18/07/18 13:54:22

    自殺は負けだよ、イジメ公表か転校すればよかった、死んではいけない
    戦う気持ちをもってほしかった残念で仕方ない

    • 2
    • 35
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/07/09 22:12:49

    >>33
    自殺するような子は外に出さず耐えて耐えて…なんじゃないかな

    • 1
    • 34
    • 九頭竜ダム
    • 18/07/09 22:10:30

    辛かっただろうな。

    • 2
    • 33
    • 一ノ瀬ダム
    • 18/07/09 22:08:51

    娘の異変に誰も気がつかなかった?

    • 0
    • 18/07/09 20:57:51

    >>31何言ってんの?昔の方が自殺率高かったんだよ。今の方が減少してる。
    この子にとっては簡単な問題じゃなかったから死を選んでしまったんでしょ?
    虐めに勝ち負けって何?

    • 9
    • 31
    • 寒河江ダム
    • 18/07/09 20:46:37

    今の子はすぐ命を絶とうとするね
    なんの解決にもならないのに、結局負けてるだけなのに。

    • 0
    • 30
    • 九頭竜ダム
    • 18/07/09 19:22:05

    うちの娘の高校 虐めしたら退学だわ。
    喧嘩や殴り合いは停学 もしくは退学。既に退学になった子もいるしね。
    それぐらい 厳しくしないとね。

    • 20
    • 29
    • 佐久間ダム
    • 18/07/09 19:14:42

    母親は何してんだか

    • 0
    • 28
    • 新桂沢ダム
    • 18/07/09 17:57:17

    これだけ問題になってるのに軽い考えの学校はおかしいよね…もっとアンケートとるべき。
    そして加害者は厳しく罰するべき!!
    へらへら学校に通わせてはだめ。

    大人でもある。他の国もこんなにいじめが多いの?

    • 3
    • 27
    • 阿武川ダム
    • 18/07/09 17:21:28

    >>20
    高校も虐めあるよ

    • 2
    • 26
    • 御母衣ダム
    • 18/07/03 02:19:56

    >>20
    子供の通う小学校の保護者いじめもある

    • 5
    • 18/07/03 02:18:03

    虐め加害者の名前出せ

    • 12
    • 18/07/02 21:09:58

    smal! wake up!

    • 0
    • 18/07/02 21:02:42

    過去を得た我々に良新は訪れるかなくなってしまったいまとかたちなきみらい、はじまりと

    • 0
    • 22
    • 奈川渡ダム
    • 18/07/02 20:55:44

    >>20
    会社でもまだイジメあるよ。

    • 5
    • 21
    • 阿武川ダム
    • 18/07/02 19:47:04

    >>20
    社会に出てからもイジメはあるからね。
    高校でもイジメあるよ。

    • 8
    • 18/07/02 19:44:04

    高校でもまだいじめがあるのか…

    • 3
    • 18/07/02 19:41:57

    隠蔽学校

    • 1
    • 18
    • ジャン=クロード・ヴァン・ダム
    • 18/07/02 19:30:18

    >>16休ませてたならどうしようもないよね・・・
    行かせてたのなら・・・こんだけ学校が甘い時代に学校に期待した親が悪いかな。
    甘えとか言う人いるけど、子供の世界は学校という小さい所なんだよ
    親が分かってあげないと逃げ場ないよね

    • 2
    • 17

    ぴよぴよ

    • 18/06/29 23:24:13

    学校に相談したって意味がない。
    どんなに教師が熱血だとしても、いじめは更に酷くなるだけ。
    守ってほしいのは学校ではなく親にだよ。
    休ませてたのか行かせてたのか知らないけど、女の子が無念すぎる。せっかく勇気を出して伝えたのに。

    • 3
    • 18/06/29 23:13:12

    相談できる人いなかったのかな?

    • 0
    • 14

    ぴよぴよ

    • 13
    • 新丸山ダム
    • 18/06/29 16:27:46

    こういう事件を見ると女の子は陰険なイメージだったり意地悪なイメージがぬぐえなくなるな…
    この子自身にも悪い所あったかもしれないけど死ぬ程苦しんでたんだよね。
    若いのにかわいそう。死ぬくらいなら学校いかなくて良かったのにな。

    • 8
    • 18/06/29 16:21:36

    高校生か。高校なんて学区もないし、辞めても良かったのに。他に選べる道はたくさんあったのに。辛いね。
    学校側がきちんと調査しないとね。今の時代、いじめをもみ消しなんて、炎上だからね。

    • 5
    • 11
    • 九頭竜ダム
    • 18/06/29 15:14:29

    こんなに大きくなるまで一生懸命育ててきて、進学した学校は死ぬ為に入学したみたいなもんだね。
    学校なんか行かなくても他にも道たくさんあるのに。
    虐めにあっている子たち、自らの意思でもいいから学校休み続けて辞めよう。
    自己愛やアスペなどが加害者の場合が多いから収まることなんかない。
    学校の先生も余裕無くておかしい人多いし。

    • 9
    • 10
    • 雨竜第一ダム
    • 18/06/29 14:54:13

    >>8視野が狭いからそういう気持ちに
    切り替えなんてできないんだよ
    もちろん、そんなふうに言ってくれる人が
    周りにいたら、違っていたかもしれないけど

    • 2
    • 9
    • 糠平ダム
    • 18/06/29 14:50:49

    >>2
    勇気を出して相談したのに学校側は何もしてくれないから、お母さん何もしてくれなかったんだ…って思っちゃってたら悲しすぎる。

    • 2
    • 8
    • 糠平ダム
    • 18/06/29 14:49:41

    いじめなんかで死ななくていいのに!
    逃げていいのに!

    • 6
    • 18/06/29 14:41:36

    仲間はずれはイジメでしょーよ!

    • 5
    • 6
    • 徳山ダム
    • 18/06/29 14:40:10

    死を選ばずに不登校だって良かったのに

    • 4
    • 5
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/06/29 14:38:24

    自殺する前にとりあえず学校なんかやめちまうか学校で暴れてくればよかったのに

    • 11
    • 4
    • 玉川ダム
    • 18/06/29 13:07:57

    信じられないっていうのは女子にはつらいね。なぜかというと、逆に、懐疑でいくとすれば、女子というのは、生きられないから、なにかしら信じるしかないけど(宗教とかではなく)、裏切りなどによって、

    不信となってもやはり、死ぬしかない。

    • 0
    • 3
    • 徳山ダム
    • 18/06/29 12:57:33

    仲間はずれはイジメのうちに入らないってことなのかね?
    難しいよね、人によっては死んでしまいたくなるような事だったりそうでなかったり
    そこまで判断するのが難しいからこそ、安易に大丈夫だろうとは口にしてはいけないね

    • 5
    • 2
    • 寒河江ダム
    • 18/06/29 12:47:31

    人間不信って親のことも信用できなくなってたの?

    • 3
    • 1
    • 摺上川ダム
    • 18/06/29 12:45:03

    若者特有の絶望にやられてしまったのかな。
    親御さんやるせないね。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ