毒親に育てられた人いますか?

  • なんでも
  • 下小鳥ダム
  • 18/06/28 17:25:00

親がめっちゃ毒親。
今も家に来て「お茶入れてー」って言って私がお茶入れてて子供が泣いても無視

私は仕事終わってそのまま迎えに行って、その足で小児科行って家帰って来てからも全く座っても無いし16時なのにお昼もまだ食べてないのにそんなの無視

「子供見てよ!」って言ったら「何で私が見るわけ?あんたの子でしょ」って。
あんたの茶入れてんだよ。見ろよって感じ。他の時なんて見てもらおうなんて思ってもいないし、頼んだ事もないんだけどいきなり来てお茶入れろって言うならそのときくらいは見ても良くない?
子育てはじめて7年。
預かってもらったのはたったの一回。

昔から毒親で適当だった。洋服も買ってもらえないしいつも汚かった。いじめられなかったのが奇跡。
片付け方も教えてもらえなかった。
家がいつも汚かった。今なんて兄弟みんな家を出て実家はゴミ屋敷。帰れない。
里帰りも1日もしてないよ。向こうが3日だけ手伝いに来たけどご飯も私が作ったし、母はずっとソファーで寝てた。何でいるのか不明だった。全部私がやったもん。いない方が用が少なくてよかった
小学の頃は迎え行くから待ってろと言われて学校が終わってから真っ暗になって夜の19時過ぎまでいつも待たされてた。
みんなすぐに親が迎えに来て1人で待ってるのは辛かった。
劣等感しかない。自尊心が全くなく育った。
本当に痛くて痛がってる時「オーバーだ!大袈裟だ!」と言われ続けてた。
今もしんどくても人に言えない。辛くて頑張って苦しんでいないと人から「あいつは自分に甘い」と思われちゃうと思ってしまう。
それでも親に対してこんな感情持ってはいけないと思ってずっと毒親だなんて考えないようにしていたけど、さっき1番下の子が寝そうで寝なくて起き上がったら「さぁて、寝ないなら帰ろう。」とか言い出して
私がトイレに行っただけで上の子に「〇〇はどこ行った?さてばあばは帰るよ!」とか言ったりさ。
上の子が「ばぁばは僕たちが嫌いなのかな?」と聞いて来てもう全て嫌になった。
分かる年なのにそういうの考えてくれないのかな。

何でもしてくれて、忙しくお世話してくれて、心配してくれて、買い物も一緒に行ってくれて

「疲れてるんだから休みな。お母さんがみといてあげるよ」なんて言ってくれるお母さんの話を聞くと本当に嫌になる。
うちは、「疲れてても動け、あれやれこれやれ、子供なんて見たくない」って感じだから。

長文すみません。多分母は発達障害なのかもね。そうやって思って面と向かわない様にしてたのに疲れてるのかな。私も。
なんか色々嫌になって書いてしまいました。長文&支離滅裂ですみません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/08/08 13:38:21

    母親の納得いく返事じゃないとすごく不機嫌になる。小さいときからずっと顔色見て育ってきたからか、今もじぶんの意思に自信が持てないでいる。

    • 0
    • 30
    • ビールがうまい!枝豆がすすむ!
    • 18/08/07 20:29:34

    >>28
    こういう親、ママスタにたくさんいるよね。子育てから逃げたがっている人、産んで後悔している人の多さに驚く。

    • 0
    • 18/08/07 20:26:02

    姉妹で妹を家から追い出して。
    姉も家から追い出そうとしてる。
    姉の収入で生活してる片親で毒親。

    妹は結婚して子供あり。
    一人になったら近所に住む発言。
    孫を独占しにくる。
    孫は私の物だ!とも言われた。

    • 0
    • 28
    • 新丸山ダム
    • 18/06/28 18:51:42

    うちは無関心で育てられた。
    父親はまだ気が合うからいいけど母親は私を義務でしか育てていたかったと思う。しかも本当に最低限のことを。
    誉められた覚えもないし甘えた記憶もない。
    母親なりに、私は1人っこだから周りからわがままだと思われないように育てたんだろうけど無関心すぎた。

    • 1
    • 18/06/28 18:51:02

    母親が毒親だよ。
    80になった今も自分の考えがすべて正しいと思ってる。
    私が口答えすると「だまって返事してれば良いんだ」
    自分ほど立派な人間はいないと勘違いしている。

    • 2
    • 26
    • 手取川ダム
    • 18/06/28 18:48:37

    >>23
    知り合いでいたよ。働かない両親なのに、親に年金が降りる様にしてた人
    親に棄てられたくない。認められたい。が口癖
    毒親って気付いてないのかね

    • 1
    • 25
    • 奈川渡ダム
    • 18/06/28 18:44:50

    うちも毒親だけど主さんのとは全然違うなぁ
    いろんなタイプがいるのね

    • 3
    • 18/06/28 18:37:18

    >>22
    何言ってるの?子供を異常に叩く親がまともな訳がない

    空気読め?言葉選べ?嫌味?

    かわいそうだね。そんな事無いよって言うの?思えないもん。
    毒親から自立しない人は共依存なだけ。

    • 3
    • 18/06/28 18:31:03

    >>19
    酒乱で叩かれてるのに優しいっておかしい
    愛されたいって……もう鳥肌

    • 0
    • 18/06/28 18:29:49

    >>19
    空気読めないの?
    言葉選べないの?
    何でそんなに嫌味っぽいの?

    • 0
    • 18/06/28 18:28:38

    毒親=精神異常者か、発達だと思ってる。自分もその血をひいてるから、気をつけながら生きようと思ってる。

    誰かに助けてもらいながら生きてるんだから、ささいな事でも感謝するようにして沢山食べて、沢山寝てれば幸せに過ごせるよ。

    • 1
    • 18/06/28 18:26:58

    私はネグレクトで育ちました
    親はパチンコばかり、ご飯は無いから
    冷蔵庫漁っていろんな物を食べてた
    学校帰ってから夜8時まで両親は居なく
    休日になったらパチ屋に連れていかれ
    朝から晩までパチ屋の駐車場やゲームセンターで暇つぶし
    母親は家事を全くしなくなって
    荒れ放題に荒れた部屋
    しまいには正社員になって働いた娘の給料を
    ネコババしてパチンコしてました。
    妊娠報告したら「気持ち悪い」と言われ
    もぅ無理だと思い疎遠になってきました。


    自分が寂しい思いをして育ったので
    私はそんな家庭にしたくない思いで
    今は反面教師にしています。

    • 2
    • 18/06/28 18:26:13

    >>16
    気持ち悪い。洗脳されてる。

    • 1
    • 18/06/28 18:24:41

    私は縁を切って10年以上たちます。
    だからもう垢の他人みたいな感じ。

    もう会うことはないと思う。

    • 4
    • 17
    • 下久保ダム
    • 18/06/28 18:24:28

    うち以上の毒親で驚きです。もう絶縁でいいかと。

    • 0
    • 16
    • 下小鳥ダム
    • 18/06/28 18:24:17

    お母さん大好きなんだよね。

    お父さんは酒乱だった。よく叩かれたし理不尽に怒鳴られまくってた。でも優しい時もあった。心は優しい人だったと思ってる。
    2人にもっと愛されたかったなぁ。

    • 0
    • 15
    • 下小鳥ダム
    • 18/06/28 18:22:46

    >>13

    その通り。いつも見なかった事にしてる。というか、考えないようにしてる。

    義母義父がたまに暴走するのは客観視出来るし全然許せるんだよね。

    母に愛されたいんだよね。私。きっと。

    • 0
    • 18/06/28 18:22:18

    >>13
    冷静に親の事みられるんだったら、とっくに離れて見限ってる

    • 0
    • 18/06/28 18:20:04

    >>11憎まなくていいし嫌いにならなくていいから、冷静に親のことをみられるようになるといいね。きっと見ないようにしてるだけだから。それができたら楽になる第一歩。

    • 0
    • 12
    • 夕張シューパロダム
    • 18/06/28 18:17:36

    >>9
    へ?私も縁切って楽になった立場だよ?今日は今のところいないけど、自分は切ったからって切らない人見下す感じのレスけっこう多発するからさ。あれは落ちてるときにされるときついよなーと思って先に言っただけだよ。言葉足らずで気を悪くしたならごめん。

    • 1
    • 11
    • 下小鳥ダム
    • 18/06/28 18:15:44

    感謝している部分も沢山あります。だから憎めないのかもね。

    • 0
    • 10
    • 下小鳥ダム
    • 18/06/28 18:15:03

    皆さんコメントありがとう。
    なんか、悲しくなって泣きながら野菜切りまくったよ。
    何時もは気にしないようにしてる。
    面と向かって受けないようにしてる。
    でも自分のコンディションが悪い時爆発しちゃう。親を憎めたらどれだけ楽なのかな。って思う。

    私、あまり認められた記憶ないんだよね。
    だから職場とかで少しでもミスすると「使えないやつ」って思われてるなとか、被害妄想やばい。今子供育てながらちょっと考えられない育てられ方だったなぁ。って思い出している感じ。

    • 0
    • 9
    • 鶴田ダム
    • 18/06/28 17:49:17

    >>6
    真剣に答えてたのに、そんなふうに取るの?
    ヤダヤダ

    • 1
    • 18/06/28 17:48:07

    あーあ、また始まったよ笑
    私可哀想でしょアピール笑
    毒親トピいっぱいあるよー

    • 0
    • 7
    • 湯田ダム
    • 18/06/28 17:45:46

    うちも毒親かも
    3歳頃からの記憶だけど、両親が家で夜に麻雀するから一人で布団敷いて寝たり
    小学生の時お小遣いで材料買って餃子つくったんだけど、ニンニク入れなかったらズタボロに言われた
    ニンニク入れなきゃ美味しくないよ、こんなの餃子じゃないみたいな感じで
    泣いたりはしなかったけど子供心にすごく傷ついた
    習い事したいと言ってもどうせ続かないよ
    何かやりたいと言ってもどうせできないよ
    と自尊心をなくすことばかり言われて育ったな
    ひとつだけ感謝してることがあって、容姿を良く産んでくれたこと
    そのおかげで家以外では楽しい人生だった
    今も夫と子供が優しくて幸せだよ

    • 0
    • 6
    • 夕張シューパロダム
    • 18/06/28 17:42:07

    あ、あと、こういうとき「縁切れば楽だよ」って言われても、その言葉自体が責められてるように感じて切れない自分情けなくなるかもしれないけど、大抵は「私はそうだったよ「楽になったよ」ってだけの話だからね。まぁママスタだからいじめたくて書く人もいるかもしれないけど(笑)ひとまず今楽なほう選びなねー。

    • 1
    • 18/06/28 17:39:53

    そんなクズ親を受け入れて甘やかしてるのはあなただよ。あなた自身の為はもちろん親の為にも縁切りなよ。

    • 2
    • 4
    • 鶴田ダム
    • 18/06/28 17:36:13

    連絡が合っても無視。会わないで良いの。

    • 1
    • 3
    • 夕張シューパロダム
    • 18/06/28 17:34:36

    理想求めてまだ期待してる時期かな?(批判じゃないよ)
    全てが全て絶縁すりゃいいとは思わないけど、会うと疲れる・消耗するなら、会わない、が一番だと思う。会わなくしようにも大変なパターンも多いとは思うけど。
    疲れるなりに関係は続けようかな、と思うなら、割り切るか諦めか、かなぁ。

    • 3
    • 2
    • 金山ダム
    • 18/06/28 17:34:29

    うちも同じよ、辛いよね。
    割り切ってるつもりだけどふと寂しくなる。
    愛情をもらって育たないとこんな歳まで引きずっちゃうんだよね。

    • 1
    • 1
    • 新成羽川ダム
    • 18/06/28 17:31:07

    うちも似たような感じ。
    元からもう、自分には親がいないんだって思うようにしてた。
    ほとほと疲れたし、ちょっと色々あったから
    警察はいってもらって絶縁したよ。
    死んだ時のために電話番号は変えずに残してて
    時々意味不明な連絡来るけど
    意味不明だなって無視してる
    会わなくなって5年
    連絡も返さなくって2年経つ
    今も昔も「なんで私の親だけ」とか周りが羨ましく感じる時はあったけど
    なんか最近はいないことが私の当たり前になったし
    いる時のストレスに比べたら自分の自己肯定感とか前向きに育てるように動けたりするしとても快適
    そんな親なら捨てちゃえば?

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ