義母がたまに子供の服とか送ってくれるんだが (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~58件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
    • 8
    • ジャン=クロード・ヴァン・ダム
    • 18/06/26 01:32:59

    >>4これはうざいなw こっちも働いてんだよクソガッ!って心で思うね

    • 1
    • 7
    • 早明浦ダム
    • 18/06/26 01:32:20

    これは、逆の立場だったら自分が送ったものちゃんと届いたか心配になるかも。届いた確認はしたほうがいい。

    • 6
    • 6
    • 手取川ダム
    • 18/06/26 01:31:59

    主は基本的に義母が嫌いだから何をされてもイラつくんだよ。

    • 9
    • 5
    • 金山ダム
    • 18/06/26 01:28:32

    ねぇ、ねぇ、頼んでもないのにとか言っちゃうわけ?
    そのお母さんだってあなたや孫に喜んで欲しいんでしょ?
    忙しいのは分かるけど、荷物や郵送物がとどいたら
    お母さんだけじゃなく、人として一報いれるのは常識だと思うよ?。
    あなたも自分の母親にそう教わってこなかったの?届いたくらい連絡するよ普通は。次の日の昼間にでもすぐに連絡するべき!

    • 10
    • 4
    • 黒部ダム
    • 18/06/26 01:28:00

    私は義祖母がそんな感じです!
    私はシフト制で夜勤もあるから本当にギリギリで家出た時に配達員に出くわして受け取ったの。
    お礼の連絡を旦那にしたら
    あんたは仕事で忙しいんだから〇〇(私)ちゃんがすればいいのにって!
    はぁぁぁぁぁ!?って感じ!
    こっちは今から夜勤で仕事なんだよ!!
    誰がありがとうの連絡してもいいじゃん…ってムカついた

    • 5
    • 3
    • 丹生ダム
    • 18/06/26 01:22:52

    うちもだよ。
    送る前、送った直後、配達予定時間に連絡よこす。
    面倒くさいよね。
    うちが送るときは連絡無しで送るんだけど、『ちょっとー、なにこれー。連絡もよこさないで急に送られても困るわ。一応うけとったから。はい、ありがとー。』とか不機嫌そうに言われる。なんなんだろうね。
    事前に母の日やお中元で『今送りましたから』っていうと『は?いらないよ?おくっちゃったの?あららー、ありがとねー』とかいらないやり取りになるし。面倒くさい。

    • 0
    • 2
    • 阿武川ダム
    • 18/06/26 01:21:22

    新しい洋服それともお古?

    • 1
    • 1
    • 九頭竜ダム
    • 18/06/26 01:19:44

    私の祖母も、「あんたが確実にいる時間」って
    言って18~20時指定で要らないもの送り付けてくるよ。で、届いたよ連絡しないと20時から鬼電。5歳と2歳に振り回されてるなか。でもね、イライラしても仕方ないから受け取ったら即連絡するようにした。その方がお互い心穏やかでいられる。割り切ってる。

    • 2
51件~58件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ