男の子の親って過保護が多い?

  • なんでも
    • 213
    • かな
      18/06/26 00:53:35

    私、小学校の教員です。
    (産休中ですが。)

    よく、学校に意見される方(所謂モンスターペアレント)は男の子の親御さんも女の子の親御さんもおられます。

    性別で親御さんに違いを感じることはありません。


    子どもたちは全く違いますね

    男の子は叩き合いが圧倒的に多いです。
    しかししばらくするとケロッと仲直りしてます。


    女の子は、陰湿なことが多いです。
    仲間はずれや、陰口などです。
    きれいに解決することが難しく
    親御さんから連絡来ることも多いです。


    主さんは女の子ママですよね?

    まさか我が子が..と思うかもしれませんが
    女の子は本当に見えないところで
    いじめが進みます。加害者、被害者になる可能性も大いにあります。

    しっかり我が子と向き合ってあげてくださいね。


    いつかは旅立つ我が子。

    今くらい過保護くらいで良いじゃないですか。

    • 8
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ