メンヘラだけど子供欲しい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 190件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/06/22 18:37:49

    強迫性障害、不安障害だけど子供2人いて、バタバタと子育てして今年子供も成人。
    お薬飲んだり、カウンセリングで、病気が育児を阻害する事はほぼ無かったよ。

    • 0
    • 18/06/22 18:37:38

    幼稚園にメンヘラな人いるけどヤバイよ
    なんで無視すんだよ!とか
    こっち見んじゃねーよ!とか
    何もしてない人に突然怒鳴ったり
    なんで子供産んじゃったのかな?って思う
    精神不安定な人って生きてて楽しいの?笑

    • 1
    • 18/06/22 18:36:55

    >>136
    21歳だもんね主は
    その若さも崩れてただのメンヘラおばさんになった時果たして旦那はそれでも主を愛せるのかね
    ニートでも専業でも何でもいいけど、かまってちゃんで迷惑かけてる分せめて旦那には尽くしてあげてね

    • 0
    • 18/06/22 18:36:48

    子供優先で向き合ってあげられるならね。

    自分は精神安定してるほうだけど、子育てで気持ちが折れそうになる事も、子供通じての人付き合いがたまらなく嫌になる事もあって「子供が居なければ背負わなくていい苦労だよな」ってふと思っちゃう時があるよ。
    もちろん子供は可愛いけどね。


    • 0
    • 18/06/22 18:36:22

    >>137私入院するほどひどくないからさ

    • 0
    • 18/06/22 18:34:40

    >>136
    あなた駄目だわ
    壊れてる

    子供作ったら駄目よ

    • 1
    • 18/06/22 18:34:26

    主さん、私は社会性パーソナリティ障害と境界性パーソナリティ障害で精神科に入院したけどメンヘラは治んないわwメンヘラはやっぱ死ぬまでメンヘラよwww

    • 2
    • 18/06/22 18:32:38

    専業主婦もニートも変わらないよ。仕事してないじゃん。
    家のことだけじゃん。アホくさ~。人の粗探しして批判することだけが趣味のおばさん達の子供って一体どんな子供になるんだろうね

    • 0
    • 18/06/22 18:30:26

    >>129
    ほんとだ。専業主婦じゃなくてニートと言ってるあたり…

    • 2
    • 18/06/22 18:28:00

    >>29 産んだら産みぱなしじゃなくて保育園、幼稚園、小学校、中学校って成長していくでしょう?保護者、子供の友達、、、ネットワークは広がるわけで。私は深くかかわるつもりないから~。だけじゃやっていけないよ。

    • 1
    • 18/06/22 18:26:20

    旦那に愛されてるからってことで安定してるのかもしれないけど、もし旦那に裏切られたらどうするの?
    普通の人も精神的に不安定になるだろうけど、主の場合はもっとやばそうだよね。
    あまり旦那に依存してるとその支えがなくなった時精神保ってられないでしょ。
    旦那以外にも信頼できる人いた方がいいよ。

    • 2
    • 18/06/22 18:20:47

    被害妄想激しくて人の話きかない

    • 4
    • 18/06/22 18:18:57

    子供を産んで主が子育てが出来ないと感じたら、離婚して親権を旦那さんに渡すか、施設にお願いするかしてください
    子供にも命はあります。
    子供の命を最優先に考えてください。

    • 4
    • 18/06/22 18:18:41

    >>88
    これだろうね
    こんな大事なことネットで決めようとするなんて馬鹿すぎて
    旦那と話し合えばいいだけの話
    子育てを実際やるのは主と主の旦那だからそこで産むって決めたならネットに書くなよ
    構ってメンヘラって周りを巻き込むタイプだから嫌い

    • 3
    • 18/06/22 18:16:02

    >>122
    ニート?
    主婦出来てないって事かな?

    • 2
    • 18/06/22 18:14:36

    旦那に聞いたら?

    • 1
    • 18/06/22 18:13:26

    >>124
    >>82の者です。本当にそうです。
    絶対にサポートをして頂ける方が必要だと思います。

    • 0
    • 18/06/22 18:12:21

    >>110
    前のトピって見てないから知らないけど

    あの時は生理だったからって…子供産んで育てるのってそんなもんじゃないんだけど
    ここでトピたてて賛成してくれる人がいても、他人だからどうぞご勝手にって人だけだよ

    • 3
    • 18/06/22 18:11:55

    子どもの虐待死のニュースもう本当に見たくないし。ひねくれた親に育てられたひねくれた子どもに被害に遭う子どものニュースも見たくない。

    • 3
    • 18/06/22 18:09:57

    >>122
    子ども作るって決めてるみたいだけど、ちゃんと周りに相談者作ってね?
    お願いだから。

    • 1
    • 18/06/22 18:09:30

    環境7割って言ってメンヘラの親を持つ子の何割かは大人になって何らかの精神疾患を患ってますよ
    それと、何かあっても子供道連れにしないでね

    • 3
    • 18/06/22 18:09:15

    >>120
    余裕あるよ。だから私は今ニートできてるわけだし

    • 0
    • 18/06/22 18:07:44

    辞めたほうがいい。
    自分の分身みたいな、変わった性格の子がうまれるよ。

    育てるの苦労する。

    • 3
    • 18/06/22 18:07:39

    なんか主、質問してるわりに意思が頑なだからこれだけは聞きたい。
    お金に余裕はある?
    産後のサポート体制を万全にして。
    保健師さんなりファミサポなり妊娠中から相談絶対して。人と関わりたくないとか言ってないで。
    メンタルで心配なのにお金の余裕もなかったら絶望的だから。

    • 1
    • 18/06/22 18:07:20

    >>108
    肯定されると思ってスレ立てたの?
    さすが精神疾患

    • 3
    • 18/06/22 18:07:20

    >>108
    何を言っても批判んのお前だろ。自己紹介かな?

    • 0
    • 18/06/22 18:07:14

    性的虐待で汚い体とかいう人間が母親やってるかもしれないって相当やばいな。

    • 4
    • 18/06/22 18:07:03

    はい、皆さん解散しましょ

    • 2
    • 18/06/22 18:06:18

    >>106
    答え出てるじゃん
    解散解散

    • 1
    • 18/06/22 18:05:49

    他人のメンヘラが子作りしようがどうでもいいからお好きにどうぞ

    • 3
    • 18/06/22 18:05:30

    >>106
    出来ないよ。汚い体だから。

    • 0
    • 18/06/22 18:05:27

    >>102
    そのイライラとは性質が違う。子どもからは逃げられないよ。

    • 1
    • 18/06/22 18:05:13

    >>106トピ立てた意味…。釣り?

    • 0
    • 18/06/22 18:05:06

    まぁあのスレ立てた時は生理だったしね。

    • 0
    • 18/06/22 18:04:51

    >>106

    だったらトピ立てするなよ

    • 2
    • 18/06/22 18:04:34

    批判したいだけのおばさん達の集まりに見えてきた。何を言っても批判批判。

    • 0
    • 18/06/22 18:04:06

    旦那が思い通りにならないと発狂する人でしょ?無理。

    • 3
    • 18/06/22 18:04:04

    まぁやめろって言われても作るし産むけどね。、。。

    • 0
    • 18/06/22 18:03:53

    >>91
    あなたの夫は義父や弟ではないんだよ
    やってくれそうとかは理想や希望でしょ

    実際本当にやってくれるかなんて産んでからじゃないとわからないよ

    • 0
    • 18/06/22 18:03:48

    ダメッサ!

    • 0
    • 18/06/22 18:03:39

    いちいち聞かないで勝手にすればいいのに。

    • 2
    • 18/06/22 18:03:25

    夫と出会うまでは実家で毎日イライラする生活してたしな。

    • 0
    • 18/06/22 18:03:17

    やめて

    • 0
    • 18/06/22 18:03:13

    >>35みんななりたくてメンヘラにならないよね
    ホルモンとかの影響もあるから自覚の問題じゃないよ

    • 2
    • 99
    • 真名川ダム
    • 18/06/22 18:03:05

    ヤメロ

    • 0
    • 18/06/22 18:02:06

    毎日イライラするのに耐えられるわけ?

    • 0
    • 18/06/22 18:01:57

    >>92
    できると信じてる。

    • 0
    • 96
    • 九頭竜ダム
    • 18/06/22 18:01:48

    自分はメンヘラですーって思い込むタイプなのか?
    表に出てなくても精神疾患で子育てしてる人なんて沢山いるからね。貴方だけが特別なわけじゃないよ。
    周りに助けてくれる人がいるならいいんじゃない?旦那さん、実父母、義父母、兄弟とかさ。お金で解決できるならファミサポとかもあるし。本気で産みたいならサポートがない、お金がなら諦めたほうがいいよ。
    あとは貴方の子は性的虐待もされないだろうし、周りからめいいっぱいの愛情で育つだろから、それを貴方が妬まないかだね。私は辛かったのに、何も苦労せず育ちやがってって。

    • 2
    • 95
    • 矢木沢ダム
    • 18/06/22 18:01:17

    >>91
    そうなんだ。
    旦那自身はなんて言ってるの?

    • 0
    • 94
    • 新成羽川ダム
    • 18/06/22 18:00:54

    やめてくれ

    • 0
1件~50件 (全 190件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ