二人目欲しいけど正直二人合わせて年収1200万 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 219件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/06/21 09:28:52

    >>151
    子どもは一人居るよ。田舎だから家を建てても安いから、ローンは7万。
    大学費用は貯めてるから大学にはいかせられる予定。

    • 0
    • 18/06/21 09:19:41

    >>148
    しかも旦那が420万で私が360万だから余計に虚しくなる。

    • 1
    • 18/06/21 09:19:38

    >>147
    子無しだよね

    • 0
    • 18/06/21 09:18:44

    >>145専業で夫の年収980万
    子供私立小学校で新宿区在住、ローンあり
    超節約生活じゃないけど。
    無理じゃないよ。あと付き合いは今専業の方が少ないから役員や本当ごく一部。
    それもお茶程度。園ならわかるけど私立小学校でお金使う付き合いなんてないに等しい。
    子供達の家が近いわけでもないし。

    • 1
    • 18/06/21 09:18:06

    >>145
    私立小行ってる家庭で都心、ローン有なんて何も珍しくないわ(笑)

    • 2
    • 18/06/21 09:17:17

    >>147
    ご苦労さまです

    • 0
    • 18/06/21 09:13:55

    >>143
    うちなんて夫婦で必死に働いて年収800万弱だよ笑

    • 2
    • 146
    • ジャン=クロード・ヴァン・ダム
    • 18/06/21 09:13:34

    >>145学校行事はあるけど、付き合いでお茶会なんて一部だよ。ドラマみすぎ

    • 3
    • 18/06/21 09:06:23

    >>134
    都内 マンションローンありだよ
    私立小は無理だよ
    付き合いもあるのに超節約生活なのかね?

    • 2
    • 18/06/21 09:04:41

    主が都心に住んでて子供私立に入れたりそれなりの生活をしてるからじゃないかな
    いくら東京に一点集中と言っても日本の人口全体の大半はその他の都市に住んでるから
    周りがひとりっこ家庭が多いっていうのがそういうことなんじゃないかと思う

    • 1
    • 18/06/21 09:04:12

    夫婦で必死に働いてもその程度なら1人しか作れないんじゃない?

    • 4
    • 18/06/21 09:04:07

    >>128そこまでして主叩きしたいんだね。連投でニックネーム変えて書いてお疲れw

    • 1
    • 141
    • アムステルダム
    • 18/06/21 09:01:42

    なんかイライラしてる人いるねw
    見なきゃ良いのに

    • 2
    • 18/06/21 09:00:57

    >>131
    自作自演だよねw バカすぎる!

    • 0
    • 18/06/21 09:00:36

    >>137
    税金と保険だけで500万くらい引かれるからね…
    それなのに小児医療費補助も補助金も私立無償化も全て対象外。
    年収1000万~1500万は一番可哀想な世帯なのよ。

    • 1
    • 18/06/21 08:56:55

    都心て公立行かせても今度は中受するのが当たり前だから低学年から塾代かかって、どっちにしてもお金かかるよね。
    主の環境なら一人が普通だと思うよ。

    • 2
    • 18/06/21 08:56:40

    沖縄で貧乏子沢山の我が家からしたら夢みたいか年収だけどな
    年収300万なくて子ども7人育ててます。
    実家から援助あるから生きてます

    • 1
    • 18/06/21 08:55:58

    半分くらいは嘘書いてる奴いる。

    • 5
    • 18/06/21 08:55:03

    >>130
    でもな~せめて車は4台置くスペース欲しいいし、地下室とかも憧れるしできれば一軒家が良いんだよね~

    • 0
    • 18/06/21 08:54:20

    1200で私立小なのはそこまでおかしくないよ
    上を見たらキリがないね

    • 4
    • 18/06/21 08:54:19

    都会は大変だねぇ。25万円のローンなんて恐ろしい。そりゃ子ども1人産むのもチャレンジャーだ。

    • 2
    • 18/06/21 08:53:27

    >>128北海道ダム(笑)

    • 1
    • 18/06/21 08:52:43

    >>128
    北海道ダムってニックネームにはないよw
    そもそも北海道にダムはあっても北海道ダムはない。自分でニックネーム作ってウケるw

    • 2
    • 18/06/21 08:52:14

    >>123
    老後はマンションがいいよ
    平屋なんか建てられるような田舎に住むと選択肢なくなるよー
    色んな意味で

    • 0
    • 129

    ぴよぴよ

    • 18/06/21 08:48:49

    うち旦那だけで1200万ある神奈川住みだけど、子供2人中学まで公立にするつもりだよ。
    私立小なんて入れようなんて思ったことない。
    ジジババからの援助や不労所得なきゃ無謀でしょ。
    主は住居費も教育も所得に対して見栄張りすぎ。

    • 4
    • 18/06/21 08:48:13

    子供 私立小は無理。
    もう少しましな設定考えてね

    • 2
    • 18/06/21 08:47:20

    うち国家公務員だけど、37歳、年収560万だよ!!
    都市手当ついてこれだからね。
    家は中古マンション。贅沢はできないけど幸せだよ。
    2人目生まれるけど、子供には公立で頑張ってもらうよ~

    • 5
    • 18/06/21 08:46:24

    >>112
    3人の予定だったけど、3人目が双子だったから4人になったの。

    • 0
    • 18/06/21 08:46:18

    >>92
    うん。
    1200万ごとき家なんて買えないよ。
    1500万でも怪しい。
    私の周りでそのくらいの人もみんな賃貸だよ。
    ほんと主みたいに家買って一人っ子か、家買わずに二人産むかって感じ。

    • 0
    • 18/06/21 08:46:10

    >>121
    マンションに移るか、平屋で建て直しかどっちかだな~。

    • 0
    • 18/06/21 08:45:03

    >>116
    ルンルン

    古っ

    • 0
    • 18/06/21 08:44:05

    >>119
    何で?まさか買って30年も40年もずっとそのまま住むわけにもいかないじゃん。
    別のところに買い換えるか、その土地内で建て直すかでしょ。

    • 0
    • 18/06/21 08:42:17

    >>117
    兄弟いたって関係ないわ
    相手が男の兄弟ならどちらにせよ親はこっちしか見ない

    • 0
    • 18/06/21 08:41:30

    >>116
    建て直しとかダサ

    • 0
    • 18/06/21 08:39:59

    身の丈って言葉がなくなって
    きてるのかな。
    レベル高い生活を目指すのは
    いい事だけど、足りない足りないって
    言うのは何か変だと思う。

    • 4
    • 18/06/21 08:38:54

    >>109
    そう。兄弟がいなくてさびしいのは子供のうちだけ
    大人になれば、老いて行く親を一人で見つめ、どうすればいいのかを考える孤独が待ってる。
    そちらの方がよほどキツイ。

    • 4
    • 18/06/21 08:38:35

    私は33で地方都市で、既にローン払い終わって次の建て直しの設計図までルンルンと考案してるのに(*_*)次は平屋で…
    東京恐ろしいね

    • 0
    • 18/06/21 08:37:43

    >>109
    育ち方は一人っ子と一緒だよね。
    でも親がいなくなった時、本当に1人なのかほかに兄弟がいるかの安心感は全く違うのでは?

    • 6
    • 18/06/21 08:36:24

    共働きで1200万しかないのに、小学校から私立?これからの事を考えたら一人しか無理でしょう。お子さんクラスメ―トとの格差を感じる時が来ると思うと可哀相。

    • 4
    • 18/06/21 08:35:43

    小学校から私立なら1人かも。
    都内は家賃、ローン本当に高い。

    • 4
    • 18/06/21 08:34:58

    >>108
    すごいけど、産みすぎじゃないかしら

    • 1
    • 18/06/21 08:33:27

    都内のマンションって毎月いくらよ

    • 0
    • 18/06/21 08:31:47

    1200万もあるのに子供1人しか無理なの…?都心は住むのも学校にもお金かかるんだね。
    うち半分の年収で子供二人いてローンもあるけど、親の援助もありきで暮らせる田舎だからこんなトピみると1200万もあっても幸せ?じゃないのかとおもう。

    • 4
    • 18/06/21 08:27:12

    うちも旦那1人で1500万年収があるけど子供は1人にしようと思ってる
    満足な教育を受けさせる為には何人も作ってたらやってられないし夫婦や1人の時間も大事
    兄弟がいなくて寂しいなんて子供の時だけじゃない?それに年の差兄弟なら一人っ子と同じだしね

    • 5
    • 18/06/21 08:25:57

    夫婦合わせて年収2500万弱だけど子供4人。
    小学校は公立。
    外食は滅多にしないし行ってもファミレス位。旅行も年2回くらい。
    生活レベル落として贅沢しなければ1200万でも2人目大丈夫じゃないかな。
    家計簿つけてるなら見直して削れそうなところないか見てみたら?

    • 0
    • 18/06/21 08:24:39

    >>29
    100万て情けない笑

    • 0
    • 18/06/21 08:22:13

    >>99
    いやいや…住居費にかける割合って意味だよ
    ローンで25万の人でも、賃貸で25万でもってこと

    • 0
    • 18/06/21 08:21:30

    >>98ねっ。自慢に聞こえちゃう人もいるんだね

    • 2
    • 104

    ぴよぴよ

51件~100件 (全 219件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ