タワーマンションに住むメリットって何?眺望だけ? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~71件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/06/18 15:43:04

    >>17日本の環境だと木造が合ってるっていうけどね。
    湿度が高いのに鉄骨は吸わないし篭るからカビの温床だよ。
    木造でも台風や地震やらではダメにはならないよ。相当古いとか腕が悪い職人ではない限りね。
    昔の人の考えは理に適ってると思う。

    • 5
    • 20
    • 小河内ダム
    • 18/06/18 15:43:01

    >>16
    買い物は自分で買って持ち帰るよ(笑)
    ネットスーパーの時もあるし。
    トイレはどこにでもあるから、家に急いで帰るという事がない。

    • 2
    • 19
    • 佐久間ダム
    • 18/06/18 15:42:46

    一戸建ての人がどう言っても
    現実、地震の後は、マンションは高騰するから。
    それが現実なんだよ

    • 3
    • 18/06/18 15:40:57

    >>13
    またお前かよ
    お前はマンションじゃなく、団地じゃないか

    • 1
    • 17
    • 佐久間ダム
    • 18/06/18 15:39:55

    地震より毎年来る台風じゃない?
    木造はもう無理だよ。
    現に沖縄とか100%近くが鉄筋コンクリートだし。
    地震も台風も水災も鉄筋コンクリートが良いよ

    • 4
    • 18/06/18 15:39:17

    うち戸建てだから分からないんだけど、買い物荷物とか全て宅配?
    トイレぎりぎりで車降りて玄関開けてトイレ直行でフゥーッて時があるんだけど高層の人は共有のトイレとかにするの?
    都会で高層で車なしの生活が未知過ぎる田舎者に教えて?

    • 5
    • 15
    • 小河内ダム
    • 18/06/18 15:38:35

    妬むなよw

    • 0
    • 14
    • 奥只見ダム
    • 18/06/18 15:37:25

    >>7修繕費問題

    • 2
    • 13
    • ジャン=クロード・ヴァン・ダム
    • 18/06/18 15:35:24

    結局、被害者は家屋の倒壊による生き埋め
    塀の下敷き。

    マンション内にいた方が安全だよ。

    • 5
    • 18/06/18 15:34:55

    >>1
    普通のマンションでも出ないでしょ

    • 0
    • 18/06/18 15:33:27

    >>9
    水では収まらない火事の時は逃げ場が完全に無くなるけどね

    • 8
    • 10
    • ジャン=クロード・ヴァン・ダム
    • 18/06/18 15:33:00

    木造住宅は、近所の火事から逃げるにもスピードが速過ぎる。

    マンションは、コンクリートだから燃え広がらないしね。

    • 2
    • 9
    • ジャン=クロード・ヴァン・ダム
    • 18/06/18 15:31:10

    鉄筋コンクリートだから。
    火事は、燃えるのは室内だけ。
    スプリンクラーが各部屋に設置

    利便性と安全面は、木造住宅よりはるかに良いよ

    • 4
    • 8
    • 小河内ダム
    • 18/06/18 15:26:59

    騒音、人の声が気にならない。夜中の救急車が少し響くぐらい。
    風通し、日当たりがいい。
    下に降りればショッピングモール、病院があるから雨でも濡れない。駅まで直結。

    • 2
    • 7
    • 胆沢ダム
    • 18/06/18 15:26:52

    >>3 例えば?

    • 0
    • 6
    • 新桂沢ダム
    • 18/06/18 15:26:09

    3,11ほどの大きな地震がきたら一戸建てもぺしゃんこよ
    でも
    マンションは
    上からどっとっと下へつぶれていくから30F40Fの人は安全かもよ。

    • 4
    • 5
    • 新桂沢ダム
    • 18/06/18 15:23:03

    >>1
    蚊もこないですよね。

    • 2
    • 18/06/18 15:22:16

    節税対策で住まいは別

    • 0
    • 3
    • 奥只見ダム
    • 18/06/18 15:22:01

    大したメリットないよね。むしろ近年分かり始めたデメリットが大きすぎるなと思うよ。

    • 12
    • 2
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/06/18 15:21:49

    そう思うなら住まなきゃいいよ
    主はどんなとこに住んでるの?人に聞くならまずは自分からどーぞ

    • 5
    • 1
    • 早明浦ダム
    • 18/06/18 15:19:58

    Gさんが出ないとか?

    • 2
51件~71件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ