気弱な息子をボクシングジムに入れようと…

  • なんでも
  • 茶山ダム
  • 18/06/17 00:48:23

旦那が気弱な息子をボクシングジムに入れようとしています。小学4年の息子は体育が苦手で性格が優しいです。そのせいかやんちゃなタイプの男の子から意地悪をされることも…。

それを見かねた旦那が知り合いのボクシングジムに連れていきました。私も一緒に見学したけど小学生~中学生の男の子がヘッドギア(?)をつけているとはいえ、結構激しい殴り合い。脳震盪で大の字に失神して運ばれる子も…(怖い)
旦那曰く、「そういう場で体を鍛えれば精神も強くなるだろう」って。

絶対にうちの子には合わないと思うんですけど、震え上がっていたし。
どう思われますか?
まだ入会はしていないので、間に合います!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/06/17 09:26:48

    空手や柔道でもよかったんですけど、たまたま旦那の知り合いがボクシングジムをやっていたというだけです。
    息子は当然拒否です。殴り合いなんてできるタイプじゃないもの。
    そうですね、息子が自信がつくようなものを考えます。

    • 0
    • 18/06/17 02:24:57

    スポーツって、気が強い子がやるものって感じがする。
    団体競技もグイグイ前に出るタイプじゃないと続ける気も無くすだろうし…

    優しい子ならスポーツより違うことで自信持たせてあげたらどうかな?
    楽器とか出来るようになると楽しくていいかも。

    本人がボクシング見て怖がってるのにやらせるのはどうかと思う。行きたくないってなるよ。

    • 0
    • 18/06/17 01:36:32

    闘争心がないと長続きしないスポーツだと思う。子供は見学みて何て言ってるの?

    • 0
    • 18
    • 九頭竜ダム
    • 18/06/17 01:11:43

    なんでわざわざボクシング?一番危険だしガラ悪いスポーツじゃない?
    まだ空手とか柔道の方が精神的にもピシっと鍛えられそう。
    柔道も危険だから嫌だけどね。空手は私自身やってみたいから評価甘め。

    格闘技じゃなくて、よくあるスポーツでも良さそうだけどね。そんなにいうなら旦那が息子と一緒にマラソンでもすりゃいいのよ。身体鍛えられるし、精神的にも我慢強くなるよ。

    • 0
    • 18/06/17 01:06:24

    うちも気弱な子で目立たないタイプの子だった。うちは個人競技のテニスクラブに入れたよ。練習がハードだから体力がついて、そのうち自信もついていつの間にか友達が増えてた。

    震え上がるくらい恐怖を感じてるなら辞めた方がいいと思う。もっと他にも向いてることがあるよ。

    • 0
    • 16
    • 寒河江ダム
    • 18/06/17 01:02:59

    おんなじ理由で空手に入れたら、できないものはできなくて、ただただより一層の自身喪失になっただけでしたよ。

    それよりも得意を伸ばした方がいいよ。自信がついたら他も伸びてくるよ。

    • 0
    • 15
    • 奥只見ダム
    • 18/06/17 01:01:04

    プログラミング教室の方が向いていそう。

    • 0
    • 18/06/17 01:00:04

    気が弱いってそんなに悪い事かな?
    優しい子なんでしょ?
    そこをもっと伸ばしてあげれば人の気持が分かる子になっていいじゃん。
    無理矢理させたところで何がかわるんだろうか?

    • 3
    • 18/06/17 00:59:47

    >>11あー、でも確かにそうかも!何かで自信がつくと変わりますね!

    • 0
    • 18/06/17 00:58:44

    匿名はスルーで

    • 0
    • 11
    • 岩尾内ダム
    • 18/06/17 00:58:27

    うちの弟はそういうタイプだったけど、得意分野を見つけて誉められたり結果が出始めたら自信がついたみたいだったよ。
    その頃には、意地悪な子に対して、あーはいはいって適当にスルーしてた。

    • 1
    • 18/06/17 00:58:22

    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3081601

    このトピックと似た内容だから見てみ。

    親が子が困らないようにする事は
    親の見栄の為らしいから。

    • 0
    • 9
    • 岩屋ダム
    • 18/06/17 00:58:05

    聞いてみて行きたいって言わないならやらせないかな。震え上がってるとか、かわいそうじゃない?

    気が弱いのは案外団体競技が良かったりするよ!サッカーとかバスケとか、コミュ力と体力がついて自信に繋がる。

    • 0
    • 18/06/17 00:56:43

    >>4
    親の見栄


    らしいっすわー♪

    • 0
    • 18/06/17 00:56:09

    子供がやりたいと言わない事をやらせる事は

    子供にはのびのび自分の人生を謳歌してほしいと思うから
    過干渉や私物化、思い通りに支配したいとは思わない
    自分の自己顕示欲を満たす道具ではないからね
    産んだとはいえ別の人間ですから

    やらせるのは間違い



    らしいですよー♪

    • 0
    • 6
    • 池原ダム
    • 18/06/17 00:53:34

    子供にトラウマ植え付ける覚悟があるならどうぞ

    • 2
    • 18/06/17 00:53:08

    私は格闘技が好きではないから絶対にやらせないや。

    • 0
    • 4
    • 新冠ダム
    • 18/06/17 00:52:22

    それは親のエゴだよ

    ボクシング習わしたら強くなるとか…

    気が弱いから空手させるって張り切って入れたものの、本人のやる気のなさに無駄金使って、無駄な労力、時間だけ捨てた親子知ってる

    • 0
    • 3
    • 徳山ダム
    • 18/06/17 00:51:18

    本人が負けて悔しいならいいかもしれないけど、無理矢理習わせるのはちょっとね…ボクシングって殴りあいだから心が強くないと心身共にきついよ。まだ空手や柔道のほうがよくない?

    • 0
    • 2
    • 鶴田ダム
    • 18/06/17 00:50:53

    子供に聞くのが一番だと思うけど、、
    うちもひょろひょろしてるから、やらせようかと思ったけど嫌がるからやめた。

    • 0
    • 1
    • 岩尾内ダム
    • 18/06/17 00:50:43

    ショック療法はかなり賭けだよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ