今専業主婦の人、旦那に離婚届突き出されたらどうやって生きてく? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 524件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/06/15 18:43:20

    判幼いんじゃない?

    • 0
    • 18/06/15 18:43:33

    公正証書作ったし。もう散々勉強し尽くしたし。

    トピタイさ、旦那が病気になって働けなくなったらどうする?
    に変えた方が良かったな。
    死んでないから保険金入らないし。
    働かない人を嫁が養わないといけないし。

    • 0
    • 18/06/15 18:43:47

    >>191おんなじ感じだわ。そんな困る人ばっかじゃないよね。笑

    • 0
    • 18/06/15 18:44:54

    >>195
    そんなにしてまで専業叩きたいの?
    本当に哀れだね。

    • 1
    • 18/06/15 18:45:30

    >>191
    あ、おまけに元旦那から養育費も入るのか…。
    忘れてた。

    • 0
    • 18/06/15 18:46:52

    >>195
    でもこれ兼業でも同じだよね?
    扶養内パートなら特に。

    • 0
    • 18/06/15 18:47:04

    専業になる前と専業になってからも、資格を何個か取ったし、私と子供の貯金もある
    子供と私だけの生活でも普通に暮らせるよ

    • 1
    • 18/06/15 18:47:16

    そら生活保護受けるしかないっしょ。
    兼業!!しっかり納税しろよ!

    • 0
    • 18/06/15 18:47:55

    >>195
    いやいや、病気になったらそれこそ保険出るやん
    もしかして入ってないの?

    • 0
    • 18/06/15 18:48:02

    >>52


    仲間探しするんじゃねーの

    • 0
    • 18/06/15 18:48:15

    >>183
    ???
    専業じゃない人には言ってないわよ
    トピタイよく見たら?

    • 0
    • 205
    • 夕張シューパロダム
    • 18/06/15 18:48:36

    捨てられたのが悔しくてどうしても専業を不幸に仕立てあげたいトピって事ね

    • 1
    • 18/06/15 18:49:00

    親の遺産とパートで暮らすってのもアリなのか。
    今、正社員狙ってガッツリ稼ぎたい、そうすればボーナスもらえるし、厚生年金もかけられるし、定年のときに退職金ももらえるなーっと考えてて。
    それなら正社員登用ありのパートに変えた方がいいかなとか。

    • 0
    • 18/06/15 18:49:08

    >>201

    おっさんお疲れ

    • 0
    • 18/06/15 18:50:05

    >>206
    お好きにどうぞ笑
    反論できなくなったから話変えたんだね笑

    • 0
    • 18/06/15 18:50:11

    独身時代の貯金は一応あるし、とりあえず養育費もらって働く、資格もツテもあるから仕事はある、今は子供小さいから来る話を断ってる感じなので
    元々子育て落ち着いたら働こうと思ってたから、それが少し早まる程度かな
    旦那が病気になったら…の場合も同様

    • 2
    • 18/06/15 18:50:18

    自分も色々免許持ってるから働くよ~

    • 2
    • 18/06/15 18:50:20

    わたしも主の旦那なら離婚したくなる
    わかるよー

    • 1
    • 18/06/15 18:50:39

    >>191

    年金半分こ????

    • 1
    • 18/06/15 18:51:04

    6月は父の日はあるし、世間はボーナス支給でもうナーバスになる。
    我が家はどっちもないw

    • 0
    • 18/06/15 18:51:05

    専業主婦だったけど子供三人引き取って仕事して大変だけど楽しく暮らしているよ。

    • 1
    • 18/06/15 18:51:14

    >>206
    私は70のババアになるまで働きたくないけどね(笑)頑張って!

    • 2
    • 18/06/15 18:51:24

    子供ももう大きいし、資格が有るから、すぐに就職出来るよ。
    私の主人はそんな事言い出さないけどね。

    • 0
    • 18/06/15 18:52:08

    あー!人生最悪だー!

    • 1
    • 18/06/15 18:52:20

    >>202
    保険だけで賄えるとでも?
    その後働けなくなったりとか
    何年も闘病すれば無理だわよ

    • 0
    • 18/06/15 18:54:20

    >>216
    また出た~資格(笑)
    だからさ何の資格持ってるか言ってみてよ

    • 0
    • 18/06/15 18:54:47

    今離婚って言われたらヤバイw
    正社員も受からないだろうから派遣で働くしかないw

    • 1
    • 18/06/15 18:55:09

    意外とネガティブなトピになってしまった。
    もっと軽口叩き合うようなトピにしたかったのに!
    とりあえず〆るわ。
    みんな愚痴聞いてくれてありがとう!
    ちょっとでも前向きオーラ出せるよう頑張る!

    • 0
    • 18/06/15 18:55:13

    佐久間ダムさっきからどうしたの?
    経験者なの?

    • 3
    • 18/06/15 18:55:33

    負け組ぷんぷん漂う佐久間さんw
    来世に期待ですね!

    • 3
    • 18/06/15 18:56:19

    何コイツ
    離婚されたの?うける
    資格持ちにやけに突っかかってくるね

    • 3
    • 18/06/15 18:56:35

    >>218
    休業保障儲からない掛けてる。
    保険はいっぱい掛けてるよ

    • 0
    • 226
    • 夕張シューパロダム
    • 18/06/15 18:56:58

    >>219
    医療事務とかw

    • 1
    • 18/06/15 18:57:27

    >>222
    事あるごとに資格持ってるからって言ってる人が多いから
    聞いてるまで
    誰も何の資格持ってるか返してこないわよ
    不思議よねwww

    • 0
    • 18/06/15 18:57:43

    >>222
    事あるごとに資格持ってるからって言ってる人が多いから
    聞いてるまで
    誰も何の資格持ってるか返してこないわよ
    不思議よねwww

    • 0
    • 18/06/15 18:58:23

    どうしようかなー。
    金持ちの知り合い多いから再婚かなぁ笑。
    まあ離婚は切り出されないんだろうけどさ。

    • 2
    • 18/06/15 18:58:34

    離婚しても困らないほどお金はあるけど
    他に女つくってきといて離婚なんてしてあげないよ。
    女から慰謝料とって旦那はATM

    • 7
    • 18/06/15 18:59:11

    >>227
    そんなに気になるかい?
    ふーんくらいで終わりだけどなぁ。

    • 3
    • 18/06/15 18:59:41

    ヘソクリたんまりあるから大丈夫かな。
    子供らが私立の医大行きたいなんて言い出さない限りは充分暮らしていける。
    都市部じゃなければ、、の話だけどね。

    • 1
    • 18/06/15 19:02:13

    >>207
    おっさんじゃありません!
    兼業バリキャリババアですw

    • 0
    • 18/06/15 19:02:36

    専業の人って貴重な時間をは何にも学ばず、のらりくらりしてるの?
    勿体無い人生だなぁ

    • 4
    • 18/06/15 19:05:10

    多分子ども二人高校から留学する。お金が必要ーー!

    • 0
    • 18/06/15 19:06:17

    ひとまず実家にかえるね。
    で、何かしら学校通って手に職付ける。
    費用は旦那から何が何でも引き出します。

    • 1
    • 18/06/15 19:07:12

    宝くじ三億当てて二億くれるならいい
    でなければ刺し殺す

    • 0
    • 18/06/15 19:07:29

    >>226
    悪いけど医療事務の資格なんてすぐ取れるし持ってる人山ほどいるわよ
    しかも経験がものを言う仕事だからババアになっていきなり応募しても
    採用は難しいわね
    ブランクもデメリット
    資格があるから即採用されると思ってる?
    医療事務如きで資格っていえるあなたが可哀想
    しかも給料安いしね

    • 2
    • 239

    ぴよぴよ

    • 18/06/15 19:12:28

    >>238悪い悪すぎるわー

    • 0
    • 18/06/15 19:14:30

    >>233
    一番不憫なのは専業の旦那。
    マジ、働けよ!豚!と思ってる。絶対。
    あ、富裕層は例外。

    • 1
    • 18/06/15 19:15:44

    >>234
    セコセコと体張って金のために身を費やさなきゃならない人生じゃなくて心底良かったわぁ

    • 2
    • 18/06/15 19:17:11

    >旦那がほかにいい女見つけて離婚してって言われて

    稼ぎのいい旦那ならたんまり慰謝料くれるでしょ

    • 3
51件~100件 (全 524件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ