大学無償化は年収380万円未満 政府会議が方針 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 459件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/06/13 22:13:09

    >>124
    基礎年金学は下がる一方。
    厚生年金は払った分だけ保証されます。しかも、今は厳しいから会社立ち上げて従業員がいたら社会保険に加入させられますが?

    あなたが言ってるのは、企業年金では??

    • 1
    • 18/06/13 22:13:47

    どこの大学でも 非課税世帯がすべて対象では無いよ
    非課税世帯でも 学力はココまで!ってしばりがあるし その為のテストもあるよ
    それに学校がオッケーしてくれないと入れないし、その為の高校からの推薦もいるんだよ

    • 0
    • 18/06/13 22:14:10

    >>89
    そうなんだ!
    小学校入ったら抜こかな、、

    • 0
    • 18/06/13 22:15:04

    子供が世帯を独立して、世帯主になったら…無収入で非課税に当てはまる?

    • 0
    • 18/06/13 22:16:01

    旦那に偽装離婚持ちかけて、そのまま本当に離婚するわ(笑)

    • 1
    • 18/06/13 22:16:38

    >>130
    それ本気で言ってるの?笑
    厚生年金払った分だけ保証されるなんて、法律のどこにもありませんよ 笑
    払い損は基礎年金も厚生年金も同じだけど、払ってる金額的に圧倒的に厚生年金は大損だよ 笑

    • 3
    • 18/06/13 22:16:59

    >>131
    推薦は、非課税世帯は無理だよ。
    金持ちは、留学させて推薦もらいにくるよ?
    ただ頭が良いだけでは推薦は条件に満たしてないから。

    • 0
    • 18/06/13 22:18:17

    低所得の貧乏人=低学歴バカ

    まず大学受験資格すらないと思われる

    • 0
    • 18/06/13 22:19:43

    低所得=低学歴

    大卒で低所得はいない
    いたとしてもバカだから子もバカ

    • 3
    • 18/06/13 22:19:50

    >>135
    社会保険は、企業がある限りなくなりません。
    会社が社会保険に加入する義務があるので。そこで働いている従業員は厚生年金に加入せざるおえない。

    しかし、国民年金は、バイトやフリーターは不払いの人は増えるでしょうね。

    • 0
    • 18/06/13 22:21:54

    低所得世帯の子が頭が良いと思うか?
    ほとんどが親と同じような人生歩むんだよ。

    • 2
    • 18/06/13 22:22:11

    東大京大レベルの子だけでいいんじゃないのか?
    私大じゃなくて国立行け~

    • 5
    • 18/06/13 22:22:17

    >>136
    そうなんだ
    非課税世帯の友達の子供が今年 大学に入ったんだけど、給付型奨学金も対象になったよ
    学校からの推薦も書いてもらったと言っていた
    付属の進学校だったからか?
    でも、大学は全く違うところにいったけどね

    • 0
    • 18/06/13 22:23:22

    >>135
    あ、ちなみに
    パートも昔は対象外でも何も言われませんでしたが、今は無理やり厚生年金を給与から差し引かれ出してますよ?

    • 0
    • 18/06/13 22:24:23

    (笑)非現実的な金額だこと

    • 0
    • 18/06/13 22:24:56

    >>100 生活保護だと子供がアルバイトで働いた分も申告すると減らされるからバイトもせずに勉強だけできる。

    • 0
    • 18/06/13 22:25:04

    >>142
    国立大学の推薦要項を見た方が納得するのでは?

    • 0
    • 18/06/13 22:25:44

    要は実質母子家庭向けってことよね

    • 0
    • 18/06/13 22:25:58

    子と親は別である


    が大前提。

    • 1
    • 18/06/13 22:26:40

    高い学費払ってるけどさ、
    給付金もらって大学に子供を行かせる生活よりはマシかな。
    我が家が対象に当てはまったら、その方が恥ずかしいわ。

    • 0
    • 18/06/13 22:27:49

    うちの高校は、1年から大学受験についての対策の説明があったよ。
    資格はみんな持ってる時代だから、留学が1番書面の審査では有利みたいよ?

    • 0
    • 18/06/13 22:27:51

    富裕層と底辺だけが大学選び放題で、平均や平均よりちょい上家庭が大学行くのに大変なんておかしいだろ

    • 12
    • 18/06/13 22:28:02

    またひとり親優遇措置かー
    偽装離婚詐欺で逮捕されろ

    • 6
    • 18/06/13 22:28:25

    >>146
    あっ!国立じゃないからか?
    やっぱり色々条件や、しばりはあるよね
    行きたい人が必ず対象では無いよね
    じゃないと公平性にかけるもんね

    • 0
    • 18/06/13 22:28:51

    共働きしなくていいってこと?
    一億総活躍しなくていいのね?

    • 3
    • 18/06/13 22:28:54

    >>151
    そもそもの学力がなきゃ

    大学選び放題

    できないよっとー

    • 1
    • 18/06/13 22:29:54

    偽装離婚のやつらをどんどん通報しまくろう

    • 4
    • 18/06/13 22:30:12

    子供が大学生の間だけ旦那と離婚をすればOK?

    • 4
    • 18/06/13 22:30:34

    幼稚園に高校、次は大学か…
    離婚促進させてどうする?

    • 3
    • 18/06/13 22:31:29

    >>157
    偽装離婚は犯罪です。

    詐欺罪に該当します。

    実際に通報による逮捕者も多数おります。

    • 0
    • 18/06/13 22:32:28

    >>139
    いや、そう言う話じゃないでしょ 笑
    厚生年金払ってる矢先から、ジジババ増えて受け取る額どんどん増えてる今、積立金減る一方であと何年持つと思ってるの?って話だよ 笑

    • 2
    • 18/06/13 22:32:40

    偽装離婚は立派な犯罪!ごまかそうとしても捕まる!偽装離婚は必ずバレます!

    「偽装離婚」とは、生活保護の不正受給などを目的に、実際は別れていないのに書類上だけ離婚することです。借金逃れをするためや、保育園入園の優先順位を上げるために、偽装離婚をする人もいます。でも、偽装離婚は立派な犯罪! ごまかそうとしても、絶対に捕まります。

    • 0
    • 18/06/13 22:33:27

    >>157 こういうことを考える人の子は学力が低いと思う

    • 2
    • 18/06/13 22:33:50

    >>147
    母子家庭とかは関係ないよ。
    大学生の親だよ?40代でしょ?

    どちらにせよ40~50代で、母子家庭でも父子家庭でも夫婦でも1人の大人が380万を稼ぎ切らないわけだから。

    380万以上の40代は、普通にたくさんいるよ。

    • 1
    • 18/06/13 22:34:10

    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2446060


    15/07/09 22:31
    埼玉新聞

     離婚届を出して母子家庭を装い、生活保護を不正受給したとして、朝霞署は7日までに、詐欺容疑で和光市丸山台1丁目、会社役員吉村豪紀容疑者(43)を逮捕、都内に住む無職の元妻(40)を書類送検した。
     逮捕、送検容疑は、離婚届を提出して元妻と子どもが母子家庭であるように装い、2010年6月から11年12月までに和光市から生活保護費計約480万円を不正に受給した疑い。
     同署によると、吉村容疑者と元妻は04年に結婚。子ども3人を養育していたが、09年秋に離婚届を提出し、翌10年6月に元妻の生活保護が認められた。しかし、11年12月、申請書類の住所に居住せず、一緒に生活していることが判明。市は支給を停止し、詐欺罪で元妻を告訴していた。
     吉村容疑者は「元妻が勝手に申請した」と容疑を否認、元妻は「夫に命令されてやった」と認めているという。

    • 0
    • 18/06/13 22:34:22

    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2446060


    15/07/09 22:31
    埼玉新聞

     離婚届を出して母子家庭を装い、生活保護を不正受給したとして、朝霞署は7日までに、詐欺容疑で和光市丸山台1丁目、会社役員吉村豪紀容疑者(43)を逮捕、都内に住む無職の元妻(40)を書類送検した。
     逮捕、送検容疑は、離婚届を提出して元妻と子どもが母子家庭であるように装い、2010年6月から11年12月までに和光市から生活保護費計約480万円を不正に受給した疑い。
     同署によると、吉村容疑者と元妻は04年に結婚。子ども3人を養育していたが、09年秋に離婚届を提出し、翌10年6月に元妻の生活保護が認められた。しかし、11年12月、申請書類の住所に居住せず、一緒に生活していることが判明。市は支給を停止し、詐欺罪で元妻を告訴していた。
     吉村容疑者は「元妻が勝手に申請した」と容疑を否認、元妻は「夫に命令されてやった」と認めているという。

    • 0
    • 18/06/13 22:34:39

    今ごろ おせーわー

    • 0
    • 18/06/13 22:35:13

    >>161
    捕まってるところあるの?
    ニュースにもなっていないし、離婚したのによく一緒にいる家族結構いるよね

    • 0
    • 18/06/13 22:35:45

    >>160
    わらえる!
    高齢化社会だから、基礎年金が減らされるんだよ?
    厚生年金は、基礎年金とは別の枠だから~^ ^

    • 0
    • 18/06/13 22:36:12

    >>160
    トピズレだけど厚生年金検索してみたら、あと20年あと15年あと13年って、積立金無くなったらどうなるの?

    • 0
    • 18/06/13 22:36:17

    >>167

    15/07/09 22:31
    埼玉新聞

     離婚届を出して母子家庭を装い、生活保護を不正受給したとして、朝霞署は7日までに、詐欺容疑で和光市丸山台1丁目、会社役員吉村豪紀容疑者(43)を逮捕、都内に住む無職の元妻(40)を書類送検した。
     逮捕、送検容疑は、離婚届を提出して元妻と子どもが母子家庭であるように装い、2010年6月から11年12月までに和光市から生活保護費計約480万円を不正に受給した疑い。
     同署によると、吉村容疑者と元妻は04年に結婚。子ども3人を養育していたが、09年秋に離婚届を提出し、翌10年6月に元妻の生活保護が認められた。しかし、11年12月、申請書類の住所に居住せず、一緒に生活していることが判明。市は支給を停止し、詐欺罪で元妻を告訴していた。
     吉村容疑者は「元妻が勝手に申請した」と容疑を否認、元妻は「夫に命令されてやった」と認めているという。

    • 0
    • 18/06/13 22:37:52

    誰でも彼でもというのはやめてほしい。レベルの高い大学に入れる優秀な子だけにして。奨学金、ヒーヒー言いながら返してる今の人たちに示しがつかないわ。

    • 2
    • 18/06/13 22:37:53

    >>169
    日本から、会社がなくなるって言ってるのと同じだね。

    • 0
    • 18/06/13 22:38:49

    だいはんたい

    • 0
    • 18/06/13 22:39:08

    >>73
    子ども手当が児童手当に変わるどころじゃないよ。
    記述式になったり内容がぐっと変わるんだけど、塾や進学校の先生も対応に追われているような状況だよ。

    • 0
    • 18/06/13 22:39:44

    >>171
    センター(今後は学力テストマークシートに加え記述問題あり)で
    今までのセンターより厳しくなるから
    振り落としされるよ

    • 0
    • 18/06/13 22:40:21

    >>174
    それくらい知ってますが。呆

    • 0
    • 18/06/13 22:40:45

    >>165
    生活保護費ってそんなにもらえるの?
    話しがそれてごめんなさい。
    驚いたもので テヘッ

    • 0
    • 18/06/13 22:42:03

    偽装離婚てどうやってバレるの?
    周りの誰かがチクったり?

    • 0
    • 18/06/13 22:42:19

    >>86
    うちはセンター試験廃止に向けて私立高校にしたけど、高偏差値でも公立高校は客層悪いんだってね。
    おまけに塾通いで必死に勉強しないと旧帝大に合格しないし。

    • 1
101件~150件 (全 459件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ