妊娠26週に赤ちゃんに病気が発覚。義父の言った言葉が許せない。

  • 妊娠・出産
  • 匿名
  • 18/06/10 20:46:03

妊娠26週の健診で赤ちゃんに異常が見つかりました。口唇裂は確定で、心臓にも異常があるかもしれないと紹介先の病院で詳しい検査を受けることを進められました。
そのことを主人は親に報告したのですが、主人の父は「そんな病気を持って生まれてきて赤ちゃんは幸せなのか…」と言ったそうです。すぐに主人に謝ってきたそうですが、私は絶対に許せません。
以前から主人の両親とはうまくいっておらず、生まれてきてくれる赤ちゃんを主人の両親に会わせたり抱っこさせたりしたくありません。今の気持ちを主人に伝えたところ、そんな酷いことを言うなんておかしいと言われました。
私自身、ひどいことを言ってるのは自覚していますが、ひどいのは私だけでしょうか。いつもこんな感じで主人に理解してもらえず、わたし一人が孤立してしまいます。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~3件 (全 285件) 前の50件 | 次の50件
    • 3
    • 摺上川ダム
    • 18/06/10 20:50:04

    会わせない は、 行き過ぎな気がする。
    結婚したんだから 一応会わせてはあげないと。
    酷いとは思わないけどね、言われたら不快だろうし。

    • 13
    • 2
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/06/10 20:49:53

    なんか義父の意見正論な気もしてしまう

    • 139
    • 1
    • 摺上川ダム
    • 18/06/10 20:48:57

    赤ちゃんは幸せなのか は、心配しての言葉かも知れないよ。深刻な病気ではあるからさ。
    見た目に出るものだし。だから 不安になって言ったんじゃない?
    一喜一憂してたら疲れるよ。
    完璧な人間はいないから、寛容でいるほうが楽かも知れないよ。

    • 73
1件~3件 (全 285件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ