私の親って毒親ってことでいいんですかね (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~80件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
    • 30
    • 夕張シューパロダム
    • 18/06/08 16:39:13

    >>18
    弟が1人います。
    話逸れちゃいますが、私も弟も母の所有物のような感じで、私の旦那、弟の嫁のことはあまりよく思ってないような感じです。
    里帰り中一回会いに弟夫婦が来てくれたのですが、帰ってから、洗濯かごに弟嫁の靴下が入ってたとかで朝から「クソ〇〇(弟嫁の名前)」と怒鳴りながら廊下歩いてました。笑

    • 0
    • 29
    • 夕張シューパロダム
    • 18/06/08 16:34:11

    >>17
    わかります。
    疎遠にした方がいいのだろうけど、
    それって人としてどうなの?とか、息子にとって悲しいことだったりするのかとか、孫に会いたいって言ってくれてるのになんだか可哀想なことしてるなとか思ってずーっと頭の中グルグルしてます。

    • 0
    • 18/06/08 16:33:04

    >>24
    これすごく分かる。もともと昔から母親の意に反するとヒステリー起こしたり逆に体調崩されたりしてたけど、本格的に距離置こうとしたときは自殺におわせるまでされた。
    こうやって字にするとあきらかに毒なんだろうけど、最中はじわじわやりかたうまいんだよね~。

    • 2
    • 18/06/08 16:31:57

    心の病気?病院に行った方が良いお母さんだね

    • 0
    • 26
    • 夕張シューパロダム
    • 18/06/08 16:30:17

    >>16
    いい加減目を覚まさないとですよね。
    私の家族第一で頑張っていこうと思います。

    • 0
    • 25
    • 夕張シューパロダム
    • 18/06/08 16:27:13

    >>15
    毒だと思っていながらも、少しあったいいお母さんを思い出してしまったりもしますよね…
    そして忘れた頃にまた怒鳴り散らす母のエンドレス…

    • 0
    • 24
    • 御母衣ダム
    • 18/06/08 16:24:12

    縁切りなよ。最初は向こうも主を離すまいとキチがい病でくるから、頑張って退けて。
    毒親って、子供が自立したのちに捨てられるとは思ってないんだよね。馬鹿すぎる。

    • 3
    • 18/06/08 16:15:53

    お父さんいるの?

    • 0
    • 18/06/08 16:12:34

    うちの母親も同じ感じ、あんまり近づかない方がいいし、情も要らないよ。

    • 1
    • 18/06/08 16:10:03

    なんで里帰りしたの?(笑)
    主も赤ちゃんいるならまだ不安定だろうししばらく放っておいて落ち着いたら連絡すれば?

    うち毒親で主のところより酷いけど里帰りなんかしなかった。産後も病院の面会に来た時と、3ヶ月くらいしてから数時間会ったよ。疎遠というかしばらく距離置いてみれば?それでも無理だったら疎遠で。

    • 3
    • 18/06/08 15:50:59

    お母さん更年期?

    • 1
    • 18/06/08 15:48:11

    お母さんもしかしたら何か病気なんじゃない?

    • 2
    • 18/06/08 15:46:29

    毒親だと思うよ。でも、毒親の子供ほど母親には逆らえないというか離れる事が出来ないんだよね。
    こんなの普通の家庭に育った人には理解出来ない感情だからさ。大人になって家庭まで待ったのに、母親が怖い。
    うちも母親が絶対権力だったわ。うちはお金さえ渡しておけば大人しい。
    …情けないよね。

    主は他に兄弟とかいるのかな?

    • 0
    • 17
    • 阿武川ダム
    • 18/06/08 15:42:06

    疎遠にするのもパワー消耗するよねー。特に旦那子どもいると、義実家とか外野の声も増えるし、おばあちゃん奪いたくないなとも思っちゃうし。うちは旦那が理解ある…というか、外ヅラよかった実母が、疎遠にし始めたこときキレて旦那にもそれを垣間見せてくれたおかげで理解してくれるようになったw

    • 2
    • 18/06/08 15:39:26

    主さんとても可哀想。
    疎遠でいいと思います。
    孫は見せたい気持ちはわかるけど主さんが旦那さんとお子さんと幸せに暮らしていけるようお母さんとは離れるべき。

    • 2
    • 18/06/08 15:34:23

    私の母も話し合いにならない毒親で、距離をおいてます

    孫を会わせてあげないと可哀想だから、もう歳だから、これに加えて母を嫌いになりきれない気持ちもありたまに会っていました。
    自分の家族を壊されないように、今は連絡も取ってないです
    親だとしても、関わってはいけない人間はいます。幼稚ではないと思います。主さんも家族を第一に考えて距離をおいて良いと思います。

    • 4
    • 14
    • 夕張シューパロダム
    • 18/06/08 15:29:25

    >>10
    更年期でおかしくなってるって思い込みたい自分もいます。子供の頃からこんな感じで、話し合ってみようとか思って話てみたのは最近でいろいろ頑張ってみたのですが無駄だと今日思いました。

    • 1
    • 13
    • 夕張シューパロダム
    • 18/06/08 15:25:34

    >>6
    寂しいし悲しいけどしょうがないのかなうーんうーんって子どもみながらずっとモヤモヤしてました。
    いい加減あきらめて自分の家族の事だけ考えて生きていったほうがいいかなって思って来ました

    • 0
    • 12
    • 夕張シューパロダム
    • 18/06/08 15:22:44

    >>5
    情を 捨てるのが勇気いりますよね…
    今まで何回もこんなことあって時間に解決させてなぁなぁにして来ましたが…
    私の家族を守るのが一番ですよね

    • 0
    • 11
    • 夕張シューパロダム
    • 18/06/08 15:18:16

    >>4
    毒親とかの相談してる人の知恵袋とか見てみるともっと酷いことされてるかたが殆どで
    まさにそんなこと考えてました。
    一応いいところもあるにはある親なので、今まで我慢してたのですが…
    矛先が旦那にも向いてしまいますし、母の押し付けてくる常識が世間一般的な常識ではないのでなにが地雷かもわからず…
    てか、2度とくるなって言われたのに、孫に会いたいとかって…
    どう旦那に報告したらいいのかもわからないですしおすし。
    話し合いでなんとか和解したかったのですがそれも無理なので悲しいし、寂しいですが疎遠にするしかないのかなと今は思ってます。

    • 1
    • 10
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/06/08 15:08:45

    お母さん、更年期とか?
    話してどうにかなるとは思えないので、私なら少し距離置きます。

    • 4
    • 9
    • 夕張シューパロダム
    • 18/06/08 15:07:17

    >>3
    ありがとうございます。思ったより疎遠にしてもおかしくないって意見が多くてちょっと安心してます。

    • 1
    • 8
    • 夕張シューパロダム
    • 18/06/08 15:05:22

    >>2
    言ってみたいですが、言ったところで…人を馬鹿にして!って怒鳴られそうですね。

    • 0
    • 7
    • 夕張シューパロダム
    • 18/06/08 15:02:29

    >>1
    子供の頃からそうでしたね…
    一緒に住んでた頃はコレプラス金銭クレクレもありましたが…
    思い出補正が入ってるかもですが、子供の頃より今のほうがなんとなく酷いかな…子供の頃はとりあえず矛先は私だけでしたし。

    • 0
    • 6
    • 田瀬ダム
    • 18/06/08 15:00:54

    絶対にまともな話し合いになんてならないから、もう諦めた方がいいよ。
    お母さんがこれから普通の一般的なお母さんの性格に戻るなんて、ありえない。
    うちは親とは縁切った。良心は痛むけど、普通の親子関係なんて絶対になれないって気づいたから。次に会うのは親が亡くなった時だと思う。

    • 7
    • 5
    • 早明浦ダム
    • 18/06/08 14:55:56

    うちの親と一緒。

    私も情はあったけど疲れて、今は全く連絡とってない。

    じゃないとおかしくなるよ。

    • 7
    • 4
    • 滝里ダム
    • 18/06/08 14:52:14

    たぶん単発の出来事だけ書くと「それぐらいで?」ってレスばかりついて余計に心が疲れるよ。
    きっと今までにも色々あったんだろうし、定義がどうとか関係なく、辛いなら離れていていいと思うよ。ママスタでも現実でも「でもお母さんも何か思いがあって」とか言われがちだけど気にしちゃ負けだよ(笑)

    • 3
    • 3
    • 岩尾内ダム
    • 18/06/08 14:52:09

    考えるまでもない。おかしいし疎遠決定。悪い環境なのに孫なんて見せなくて結構だよ。

    • 8
    • 2
    • 池原ダム
    • 18/06/08 14:51:21

    何か精神的な問題がありそう。病院へGO(と言っても無理そうだけど)

    • 11
    • 1
    • 津軽ダム
    • 18/06/08 14:49:05

    主が子供の頃からそういう感じなの?

    • 3
51件~80件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ