羽生結弦選手に国民栄誉賞授与 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 475件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/06/02 19:44:19

    ここは羽生結弦アンチトピか?

    • 3
    • No.
    • 107
    • 早明浦ダム

    • 18/06/02 20:43:48

    >>105
    最低なアンチ

    • 14
    • No.
    • 108
    • 新成羽川ダム

    • 18/06/02 20:46:34

    >>75
    ファンならライバルちゃんと見てよ。ネイサンが超えようというところにいることを。危機感ないの?(笑)

    • 5
    • No.
    • 109
    • でんでん虫(邇)

    • 18/06/02 20:48:51

    >>103
    演技そのものはVTRだけど、有名だけど。浅田真央も憧れてる人で歳とか全く関係ないから。フィギュアスケートファンなら知るところでしょ。

    • 7
    • No.
    • 110
    • 早明浦ダム

    • 18/06/02 20:50:04

    もっと先に考えるべき人がいるでしょ?
    スポーツに限らず日本人スゲエ!って思わせた人いるでしょ?
    あげるのが良い悪いじゃなく、羽生選手がふさわしくないとかじゃなく、順番が違うんじゃない?って話。
    研究者・日本アニメ・指揮者もちろん他のスポーツ選手・・・もっとすごい人いると思う。
    賞の多発といい、謎の選考基準といい、素直に祝福できないし賞に対する重みもなくなってきた。

    • 7
    • 18/06/02 20:50:32

    >>94
    そうなんだ?!ケガ(?)を理由に団体戦はおろか五輪までの数々の大会を回避して体力温存してちゃっかり金メダルかっさらった誰かとは大違いだね。

    • 8
    • No.
    • 112
    • でんでん虫(邇)

    • 18/06/02 20:52:35

    >>103
    私は昭和で40前半のおばばだけどね。伊藤さんと羽生選手はちょっと違うとも思ってるおばはん。

    • 4
    • 18/06/02 20:59:05

    羽生選手がISの真似をしてふざけた写真を撮ってた件は結局不問?
    怪我からの復活って話ならただの捻挫の羽生選手よりスノボの平野選手の方が勇気も感動ももらったけどな

    • 10
    • No.
    • 114
    • スターダム

    • 18/06/02 21:03:25

    もう国民栄誉賞よりスポーツ専門の賞を作った方が良いのでは?
    他の人も書いているけど、野村選手や内村選手はどうして貰えていないのか?
    選考基準がわからない。

    • 9
    • 18/06/02 21:04:56

    >>113
    あれ私知らなくて最近動画見て驚いた。
    遊びでやるようなことじゃないよね。
    こんな人が国民栄誉賞って、、

    • 5
    • 18/06/02 21:07:39

    いいんじゃない??
    五輪で感動を与えたんだもの。

    • 17
    • 18/06/02 21:09:31

    こう見るとアンチって必死だよね。
    あなた達は東北の方に何かしましたか??

    • 17
    • 18/06/02 21:12:44

    >>117
    他人の事言う前にあなたは何をしたの?
    莫大な金額の寄付ですか?(笑)

    • 3
    • 18/06/02 21:12:46

    道無き道を切り開いた人にこそふさわしい賞に思えるけど、彼はそんな感じじゃないなぁ~。

    • 6
    • No.
    • 120
    • 早明浦ダム

    • 18/06/02 21:14:15

    羽生くんの偉業はすごいことだけど、他にも先に達成した人が何人もいるのに。
    政府の人気取りならやめてほしい。
    羽生くんにも失礼すぎる。

    • 4
    • 18/06/02 21:22:38

    こんなトピにも事実をねじ曲げた捏造を書き込んでる人がいるね

    • 12
    • No.
    • 122
    • 寒河江ダム

    • 18/06/02 21:27:23

    羽生結弦選手はオリンピック2連覇で国民栄誉賞
    じゃあ、柔道の野村のオリンピック三連覇は?
    史上初のとてつもなく凄い偉業なのに、なぜ国民栄誉賞を受賞しないの?

    • 4
    • No.
    • 123
    • 奈川渡ダム

    • 18/06/02 21:31:00

    >>122
    それをいうならマラソンの人は一回しか優勝してないけどね

    • 2
    • No.
    • 124
    • 寒河江ダム

    • 18/06/02 21:42:09

    >>122人気が無いからだよ

    • 3
    • 18/06/02 21:43:18

    >>122
    総理が安倍さんじゃなかったから

    • 1
    • 18/06/02 22:09:14

    >>118

    私は少しばかりですが募金しました。

    あなたが言う様に私は莫大な寄付は出来ませんでしたが、羽生結弦選手は莫大な寄付しましたね。
    そんな彼に国民栄誉賞は良いと思います。

    • 5
    • 18/06/02 22:14:16

    >>126
    莫大って(笑)
    一億とかなら莫大だけどね~~~

    • 2
    • 18/06/02 22:16:30

    >>124
    井山裕太さんは人気があったの?

    • 0
    • 18/06/02 22:17:27

    >>126
    しかも報奨金だから自分の懐は一切傷んでないし

    • 3
    • 18/06/02 22:18:33

    >>108
    これであっさりネイサンが超えてしまったらどうなるんだろう?ハラハラワクワク次回のワールドが楽しみだ!

    • 6
    • No.
    • 131
    • 下小鳥ダム

    • 18/06/02 22:18:47

    >>122
    柔道は日本のお家芸で勝って当たり前っていう風潮が有るからじゃない?

    • 2
    • No.
    • 132
    • 早明浦ダム

    • 18/06/02 22:23:25

    復興支援に助力した東北のスターだし至極当然だと思います
    本人もその評価は嬉しいって言ってたし
    東北の悲劇を忘れないためにも凄く良いことだと思う
    何でも安倍叩きに繋げたい人はトンチンカンですね
    羽生くんのパレードだけで何十万人も集まるんだよ
    希望だよ
    第二の息子ともインタビューでも言われてたしねw
    素直に凄いと思います

    • 13
    • No.
    • 133
    • 一ツ瀬ダム

    • 18/06/02 22:32:47

    柔道の山下泰裕は金メダル1回で受賞したね。
    なんなんだろうね。
    まあこの選手は引退後も後進の育成に尽力したからいいけど。20代で受賞してその後柔道界から消えることもあったわけだし、、、

    • 0
    • 18/06/02 22:36:52

    羽生選手だけでなく、過去の受賞者にまでケチつけてる人がいるのね。何様なんだろう…

    • 6
    • No.
    • 135
    • 下小鳥ダム

    • 18/06/02 22:43:48

    >>134
    王さんにケチ付ける人は居ないね、元々あの人の為に設けた賞だからね

    • 4
    • 18/06/02 22:47:43

    >>132
    パレードに何十万人?!
    それはさすがにないわw

    • 3
    • 18/06/02 22:48:54

    羽生君にあげるなら、平野君にあげたほうが納得する。

    • 7
    • 18/06/02 22:53:33

    >>137
    平野君カッコいいよね!
    ショーンホワイトのライバルとして有名だし、きっとショーンを超えるだろうし、性格もすごく良さそう!

    • 9
    • 18/06/02 22:54:40

    >>131
    私もそれ聞いたことがある。
    だからオリンピックも柔道だけ報奨金もらえなかったような?金メダル取って当然っていう風潮なんだよね。
    お家芸だし練習環境や指導者の面で恵まれてるからというのは分かる。

    でも体操の内村や競泳の北島にはあげてもいいんじゃないかなーと思った。

    • 8
    • No.
    • 140
    • でんでん虫(邇)

    • 18/06/02 23:03:32

    内村選手の方が凄いんですけどね。前人未到の連覇してるし、体操への貢献度も半端ないし、基準がさっぱりだわ。

    • 14
    • No.
    • 141
    • 宮ヶ瀬ダム

    • 18/06/03 00:12:12

    >>132
    復興支援に助力した東北のスターだったら、サンドウィッチマンにもあげてー。

    • 8
    • No.
    • 142
    • 手取川ダム

    • 18/06/03 00:20:27

    この人に授与するなら
    内村航平にもあげてないとおかしいなあ
    その前に柔道で五輪3連した野村忠宏にもあげないとおかしいし

    今思うと高橋尚子にあげたのがん?と思うし
    なでしこジャパンにあげたのなんかもっとおかしい

    • 10
    • No.
    • 143
    • 手取川ダム

    • 18/06/03 00:31:40

    >>133
    モスクワ五輪を日本がボイコットして出られなかったという事情があって
    それを乗り越えてのロス五輪での金だから国民の感情は昂ったんでしょう

    それと世界選手権でもいくつか金取ってるし、
    ・203連勝(引き分け含む)を継続したまま引退
    ・対外国人選手には生涯無敗(116勝無敗3引き分け)
    という実績はのちのレスリング吉田沙保里が伊調馨やっと肩を並べたレベル

    • 0
    • 18/06/03 01:43:31

    >>140
    ほんと、内村選手はどう思ってるんだろね

    • 5
    • 18/06/03 01:50:57

    >>117
    したわよ。阪神大震災でで被災してるから一万円だけど義援金は送ったわ。別に自慢でもないけど、そういう感じ悪い言われ方したら言い返したくなるわね

    • 2
    • 18/06/03 02:42:18

    内村は人気がないからでは?
    Twitterのフォロワー少ないし
    国民栄誉賞=盛り上げたで賞らしい

    • 5
    • 147

    ぴよぴよ

    • 18/06/03 02:54:49

    >>142
    なでしこは大震災の被災地に元気を与えたから。
    朝の4時代で20%弱
    優勝決定後の澤のインタビューが最高で27%
    上記はフジのみですので、BS1での視聴者数も合わせたら40%以上
    実際盛り上がったでしょ

    • 3
    • 18/06/03 02:56:07

    人のおめでたい受賞に対して不満ばかり言ってる人たちは自分たちが政治家になって総理大臣にでもなればいいじゃん。

    • 6
    • 18/06/03 02:56:33

    スポーツで世界一位になる事は、すごい事っていうのは分かりますが…。
    確かに、感動とか、感動とか、感動を頂きました。
    でも、それで、えーと日本国の為にどのような貢献になってるんでしょうね。

    それより、交通事故を起こさないシステムを開発した。
    インフルエンザに効く薬を開発した。
    淡水でも育てられる海の魚の養殖方法を確立した。
    このような事の方がずっと、国民の栄誉に繋がると思うんですけどね。

    極端ですが、例えば、日本人の半分がオリンピック選手だったらどうしましょ。
    これでは国は動きませんよね。
    スポーツって、食べられませんから。

    • 8
    • 18/06/03 03:18:32

    >>38
    羽生くん何歳か知ってる?
    アマチュアアスリートで17歳という若い時から寄付してます
    19歳でソチ五輪金メダルの報奨金600万円寄付しました
    批判してる方々は何様のつもりですかね?

    • 5
    • 18/06/03 03:19:26

    まだ現役続行するんだし、羽生くんは次の五輪でメダル獲ってからでよかったんじゃない?って気がする
    もし次の五輪で3連覇したら何もないの?って思うし
    3連覇できなくても、2連覇の偉業は変わらないんだから、国民栄誉賞で引退を華々しく飾ってあげればよかったのに

    • 4
    • 18/06/03 03:22:19

    >>151
    寄付したからエライ!寄付したから国民栄誉賞もらえるんだ!ってあまり言うと、お金で国民栄誉賞を買ったみたいだよ…

    • 8
    • 18/06/03 03:23:39

    あげるなとは言わない。羽生君もその資格はあるんだと思う。
    だがほかのもっと継続した素晴らしい功績を残している人に対して不公平。

    • 13
    • 18/06/03 03:38:23

    >>152
    「もうちょっとだけ現役を続けます」ってこの間言ってたので北京はないですよ
    来年引退すると思います
    五輪連覇してもやっかみ叩きされるしスケート滑るだけで叩かれるし本人も疲れたと思います
    羽生の国民栄誉賞授与にケチつけるために引き合いに出される内村さんや野村さんが可哀想
    内村と野村にたいして興味ないくせに
    ただ羽生が嫌いなだけだよね

    • 10
51件~100件 (全 475件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ