専業主婦万歳!専業主婦で良かった! 語ろう! (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 541件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/05/25 19:29:24

    美味しい晩御飯を時間かけてゆっくり作れること。
    テキトーで済ませるなんて子供がかわいそうだから、やっぱりそこかな

    • 4
    • 18/05/25 19:28:33

    >>183
    専業サイコー!

    • 0
    • 18/05/25 19:28:13

    働きながら家事するなんて奴隷みたいで嫌。
    人使い荒すぎるよ~!

    • 2
    • 18/05/25 19:27:36

    多分働きながら家事するの無理

    • 9
    • 18/05/25 19:27:16

    >>190
    あなたもスルーできない器ね
    もしかして兼業さん?

    • 5
    • 18/05/25 19:26:51

    >>190
    遊んじゃってごめんね。もうしないよ!

    • 2
    • 18/05/25 19:26:40

    >>147ここは、専業主婦のみが書き込むトピ。
    じゃましないでw

    • 2
    • 18/05/25 19:26:13

    一通り読んだけど批判コメでもないのに気に入らないコメントがあってもスルーできない器の小ささに笑った

    • 1
    • 18/05/25 19:26:06

    >>147ここは、専業主婦のみが書き込むトピ。
    じゃましないでw

    • 2
    • 18/05/25 19:25:59

    >>184
    私の知っている専業主婦は手作りお菓子を作ったり、裁縫したり、家をピカピカにしたり素敵ママばっかりだったから。なんか残念。
    わたしも最近専業になったから楽なのは楽だけど。

    • 1
    • 18/05/25 19:25:42

    >>182
    専業主婦って遊べるって感じだし、それはそう言われても仕方がないかなぁと

    • 1
    • 18/05/25 19:25:38

    イライラすることが全然ない。

    • 3
    • 18/05/25 19:25:23

    >>182
    グータラ?間違ってますよ
    自由な時間を有効に使っているんです
    それぞれ価値観が違いますから ある人にとっては昼寝も必要な時間なんです

    • 2
    • 18/05/25 19:24:06

    >>182
    私は本当にグータラだからそれでいいよ
    でもそれなりにお出かけもしてるんだよ
    働いてないだけでテニスと水泳習ってるから体はそれなりに使ってる

    • 1
    • 18/05/25 19:22:08

    好きなもの食べて、好きなもの買えて美容も維持できて本当に幸せ。
    年に3回は旅行。高収入の旦那で感謝だよ。
    だから私も旦那に家で満足してもらえるように努力してるしね。お金と余裕があると全てが潤う。

    • 3
    • 18/05/25 19:21:57

    なんかこのカテの解答見てると専業主婦=グータラのイメージになる。
    今までそんなことなかったのに。

    • 1
    • 18/05/25 19:21:11

    専業主婦の唯一のストレスって、兼業主婦がもてはやされることなんだよね。。
    他人事とはいえ、なーんか面白くない。
    みんな、どう思う?

    • 1
    • 18/05/25 19:20:54

    女に生まれたからには、昔から専業主婦になりたかったから、本当になれて夢みたい!
    夢を叶えてくれてありがとう。

    • 0
    • 18/05/25 19:20:34

    できればずっと専業主婦してたい
    人間関係で悩みたくないから

    • 2
    • 18/05/25 19:20:01

    ずーっと専業主婦でいたい!

    • 1
    • 18/05/25 19:19:21

    専業主婦が、この世で一番楽な生き物だよね。
    うれしい。

    • 2
    • 18/05/25 19:19:19

    >>171
    そうだね♪
    稼ぎもいいしやり方選ばせてくれるし優しいし…毎日可愛い可愛いって言ってくれるしすごくいい旦那に出会えました!
    専業でよかったことは、時間に追われないことだね~

    • 0
    • 18/05/25 19:18:34

    自分の自由な時間があるって幸せだよね 旦那に感謝

    • 1
    • 18/05/25 19:17:47

    主人が高収入だから、働かなくて済んでる。
    貯金も毎月2桁できてるし、なんの不安もない毎日!本当に貧乏人と結婚しなくてよかったァ

    • 0
    • 18/05/25 19:17:09

    好きな時に食べてトイレに行ける
    子供や自分が病気しても周りに迷惑かける心配がないから余裕
    ショッピングもゆっくりできる
    やっぱり時間に追われないことだね

    • 4
    • 18/05/25 19:17:08

    毎日のーんびりっ!
    鬼の居ぬ間に洗濯ならぬ、鬼の居ぬ間にのびのびと!

    挙げだしたらきりないほど、専業っていい!

    • 2
    • 18/05/25 19:16:30

    家にいてくれ!って言うのは良い旦那ではない。良い旦那は好きにしたらいいよ。
    と選べる権利をくれる人

    • 0
    • 18/05/25 19:15:53

    毎日テレビ三昧!

    • 1
    • 18/05/25 19:15:11

    毎日朝寝坊!

    • 1
    • 18/05/25 19:14:30

    >>159
    ばあさんだよ。
    専業だから小遣いもなく毎日やりくり頑張ってるよ。兼業なら奥さんが稼げばいいんだろうけど旦那の大事な給料をやりくりするのは専業ならではの楽しみだよ。

    • 0
    • 18/05/25 19:13:51

    羨ましい。妬みなしで!!
    10年前の自分に言ってやりたい!
    そいつはやめろ!!!って、、、泣

    • 0
    • 18/05/25 19:12:51

    >>163
    そんなに不幸なんだもん、ママスタでイライラしたコメントもするわな…これからはかわいそうだから見守ってあげよう。

    • 0
    • 18/05/25 19:11:43

    仕事で無駄なストレス感じなくて良いよねー
    専業でも生きてれば多少のストレスはあるけど!
    最高。

    • 4
    • 18/05/25 19:10:53

    >>163
    悲惨どころの騒ぎじゃないな…

    • 1
    • 18/05/25 19:10:01

    >>156
    そうだよ、必死で働いて気がついたら老け顔になって旦那に捨てられて早死になんて嫌だよね

    • 3
    • 18/05/25 19:10:01

    あぁー明日も仕事だーって思わないで寝るのが最高すぎる

    • 6
    • 18/05/25 19:09:05

    奥さんに注文多いいのは、低所得のご主人が圧倒的に多い。所得が高くて仕事も効率よく出来るような有能なご主人だと、本当に奥さんを好きなようにさせてくれて家事やお金使うことの注文も文句もほとんどない。一概には言えないけど、私の周りでは圧倒的にそんな感じです。

    • 5
    • 18/05/25 19:08:42

    >>157
    昭和のオババはとりあえず退場!w

    • 1
    • 18/05/25 19:07:45

    >>157
    耐えることが美徳って、いつの時代の話?
    そんなの聞いたこともないし私の世代ではそんな感覚ないな~。もしかしてだいぶおばあ様?

    • 1
    • 18/05/25 19:07:22

    >>155
    少しのストレスでも兼業だと10倍のストレスに感じるのよ
    だから専業でよかったよね

    • 2
    • 18/05/25 19:06:21

    >>152
    耐える事が美徳の文化だから素晴らしいと思う。我慢の人生なんて日本の母(妻)の鑑だよ。限られたお小遣いをどうでやりくりするか腕の見せ所だよ。

    • 0
    • 156
    • アムステルダム
    • 18/05/25 19:05:44

    >>154
    えーそうなんだ。
    じゃあ兼業さんは必死にストレス溜めながら働いた挙句早死なのかもしれないね。かわいそう。

    • 3
    • 18/05/25 19:05:22

    ノンストレスではないけど、専業はやっぱいいよね~!
    私もお小遣いはなくて、好きに使ってるよ。
    旦那もそれでいいって言ってくれてる!
    昼間は友達とランチしたり映画行ったり楽しんでる!

    • 4
    • 18/05/25 19:04:19

    ストレス社会で精神やられちゃってる人が多い中、専業ってお気楽でノンストレスですよね
    兼業さんはストレスだらけで気づいたら老け込んでたりしてね~
    自由っていいよね~

    ストレスもない自由で楽しい毎日だから長生きしそうだわ

    そう言えば御長寿さんが言ってたけど
    長生きはストレスをためないことなんだって。

    • 2
    • 18/05/25 19:01:07

    トピ文も読めずイライラした兼業が必死でウケる(笑)余裕ないのね…

    • 3
    • 152
    • アムステルダム
    • 18/05/25 18:58:31

    お小遣い制って、窮屈で気の毒

    • 0
    • 18/05/25 18:57:07

    毎日幸せでいられること!
    兼業を馬鹿する気は無いけど、専業を心から楽しんでるだけ。働く必要がなくてよかった!

    • 2
    • 18/05/25 18:56:06

    自由に好きな事やれる→朝からお酒飲んでも誰にも怒られない。今日は旦那の給料日だったから銀行行った帰りにイタリアンでランチしながらワイン堪能してちょっぴり千鳥足になりながら帰りました。お金を落とさないように気をつけながら。

    • 1
    • 18/05/25 18:55:48

    >>144
    私お小遣いなんてないなぁ。自由にカード使っていいって言われてるからさ。
    いろんな家庭があって当然だよね!

    • 1
    • 18/05/25 18:52:56

    ママスタ専業主婦さんたちがセレブな暮らしをしてるとは思ったことないなぁ。
    貧乏人からしたらそう見えるのかな?
    私にとってはそれが普通だよ。

    • 1
101件~150件 (全 541件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ