登山家・栗城史多氏がエベレスト登頂へ 指9本失うも8度目の挑戦

  • ニュース全般
  • 黒部ダム
  • 18/05/18 22:14:55

- ライブドアニュース news.livedoor.com

AbemaTVは5月18日、登山家・栗城史多氏がエベレスト(標高8848メートル)に登頂する様子を生中継すると発表した。中継は5月21日16時から。過去に7度、エベレスト登頂を目指すも叶うことがなかった栗城氏。4度目の挑戦となった2012年10月では、下山途中で両手、両足、鼻が重度の凍傷になったことが原因で、右手親指以外の両手9本の指全て、第二関節より先を失っている。それでも諦めず、2015年10月、2016年10月にも挑戦を試みた栗城氏だったが、天候不良が原因で惜しくも登頂には至らなかった。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/05/21 20:31:44

    >>91
    このまま山登りを続けてたらいつか死ぬってほかの登山家に言われてたくらい無茶な登山の仕方だったみたいね。

    • 2
    • 18/05/21 20:09:37

    >>96グリーンブーツと呼ばれてる

    • 0
    • 99

    ぴよぴよ

    • 98
    • 奥只見ダム
    • 18/05/21 19:58:59

    何かで遺体を目印に山をのぼったりするって読んだような

    • 2
    • 97
    • 新成羽川ダム
    • 18/05/21 19:56:55

    >>95
    文末に小林幸子って書いてあったけど、演歌歌手の人じゃないよね?

    • 0
    • 96
    • 摺上川ダム
    • 18/05/21 19:56:24

    >>86
    エベレストば助けられていない遺体がたくさんあるんだよね。白骨化している横を通って登り降りってどんな気持ちなんだろう…

    • 0
    • 18/05/21 19:54:18

    公式ブログ
    「エベレストで下山途中の栗城が遺体となり発見されました。
    下山を始めた栗城が無線連絡に全く反応しなくなり、暗い中で下から見て栗城のヘッドランプも見当たらないことからキャンプ2近くの撮影隊が栗城のルートを登って捜索し、先ほど低体温で息絶えた栗城を発見いたしました。」

    The Himalayan Times記事
    「Japanese climber Nobukazu Kuriki has been found dead at Camp II on Mt Everest this morning, multiple sources at the Mt Everest base camp confirmed.
    Sherpa climbers found the 36-year-old Japanese alpinist dead in his camp, a base camp officer told THT over phone. 」
    (エベレストのベースキャンプでの複数ソースによると、日本人登山家ノブカズ・クリキが今朝エベレストのキャンプ2で亡くなっているのが発見された。
    シェルパクライマーたちは36歳の日本人アルピニストが彼のキャンプ内で死んでるのを発見した、とベースキャンプ管理者はThe Himalayan Timesに電話で語った。)

    どっちが本当?
    私は後者に思えるけど・・・だって「暗い中で下から見て栗城のヘッドランプも見当たらないことからキャンプ2近くの撮影隊が栗城のルートを登って捜索し」って、暗い中で下山したり捜索したりするかな、と。

    今日の夕方から中継があるのに今朝の時点でまだキャンプ2に留まっていたことと、シェルパの存在を隠すため、そういう設定にしたのかな、と。

    • 1
    • 94
    • 奈川渡ダム
    • 18/05/21 19:49:47

    >>91
    シェルパに助けられすぎ(笑)

    迷惑掛けまくりじゃん

    • 2
    • 93
    • アムステルダム
    • 18/05/21 19:47:18

    >>91
    シェルパ様々だね。
    単独と言いつつ、シェルパ待機なのかな?

    • 1
    • 92
    • 八ッ場ダム
    • 18/05/21 19:45:01

    C2だったら遺体を下ろせるかな。
    せめてお父さんのもとへ帰れるといいね。お父さんが可哀想すぎる

    • 3
    • 18/05/21 19:42:34

    山登り、向いていなさそうなのに、なんでこんなに登ろうとしちゃったんだろう…

    2005年 秋キリマンジャロ高度障害で倒れポーターにより救助
    2009年 春ダウラギリ下山中に滑落 「偶然」現れたシェルパにより救助
    2009年 秋エベレストシェルパにより救助
    2010年 春アンナプルナシェルパにより救助(2回)
    2010年 秋エベレストシェルパにより救助
    2011年 春シシャパンマ消耗しきって下山時にシェルパ随伴 自分は空身で
    2012年 春シシャパンマ深夜行動で滑落 シェルパにより救助
    2012年 秋エベレスト凍傷と高所消耗で動けなくなりシェルパにより救助、C2でヘリに救出される
    2018年 春エベレストベースキャンプ内にて風邪で死亡

    • 1
    • 18/05/21 19:39:27

    死んだら終わり
    無茶したらダメだよ

    • 7
    • 89
    • 佐久間ダム
    • 18/05/21 18:55:54

    >>86ありがとうございます。
    地獄なんだ…想像つかないな…

    • 0
    • 88
    • 下小鳥ダム
    • 18/05/21 18:55:49

    遺体は回収次第ネパール大使館が確認ってあったから回収すると思うよ。
    っていうかヘリで回収いくらかかるんだろ?
    しかもこの人個人事務所で社長だから事務所も閉鎖で事務局の方も失業だろうね。
    いくら負債が出るのかな。

    • 3
    • 18/05/21 18:51:37

    若かったのに残念すぎる。。

    • 5
    • 18/05/21 18:42:59

    >>85
    8000m超えると地獄のようらしいよ。だから人を助けに行くなんて自殺行為らしい。

    • 4
    • 85
    • 佐久間ダム
    • 18/05/21 18:41:20

    山の事は無知なんだけど、遺体はそのままなの?
    レスキュー隊とかが収容しないの?

    • 2
    • 18/05/21 18:24:13

    山に向いてない人だったんだろうね。

    • 4
    • 18/05/21 18:20:35

    >>81
    今日登頂シーンの生放送が決まってたから、スタッフも下山に躊躇はしただろうね。

    • 0
    • 18/05/21 17:46:00

    指を失うのは登山家としては称号みたいなものなんだ。

    山に登るというのはそういうことなんだね。

    ヤーさんたちの思いより登山家とは強いのさ。




    ただ髪は絶対に失わない。

    • 0
    • 18/05/21 17:42:19

    体調悪いのにスタッフや関係者は止めなかったのかね?

    • 4
    • 18/05/21 17:32:26

    >>77 冷凍保存みたいな状態で腐敗することはないので、嫌でも目撃してしまうでしようね。

    • 3
    • 79
    • フリーダム
    • 18/05/21 17:31:53

    >>77

    YouTube見てみ。
    そういう動画があるよ。

    • 0
    • 78
    • 八ッ場ダム
    • 18/05/21 17:31:02

    生きてる時は叩いてもかまわないけど

    亡くなったら叩くのはよくないよ

    • 8
    • 18/05/21 17:29:23

    雪山で無くなった方のご遺体って、次に登山する人の目印になるってほんと?

    • 1
    • 18/05/21 17:27:21

    マジか…指失ったときは2ちゃんで凄く叩かれてたけどご冥福

    • 0
    • 75
    • 下小鳥ダム
    • 18/05/21 17:02:59

    遺体はC2だと発見した撮影隊が揚収するんじゃない?
    4回目の断念の時にC2からヘリ搬送されたし。

    • 0
    • 74
    • 田子倉ダム
    • 18/05/21 16:34:46

    この方無謀な人なんだよね
    エベレストはご遺体は、
    山にそのままだよね?

    • 2
    • 73
    • 阿武川ダム
    • 18/05/21 16:27:39

    昔この人の特集やってたときは、素直にすごいな頑張れと思ってたけど、6度も挑戦しながらすべて失敗に終わり指を9本切断してる時点で自分の限界と能力を認めて、自分のレベルに合わせた登山をすればいいのにと思った。
    で、結局7度目の登山で若くして命を落としてしまうなんて無謀すぎたんだよ。死んだら元も子もない。登頂に成功したならまだしもすべて失敗に終わってるんだからいくら好きな山で亡くなったって心残りすぎるでしょ。
    ネットだとボロクソ言われてるよね、この人のこと。

    • 6
    • 72
    • 摺上川ダム
    • 18/05/21 16:14:12

    >>48調べてしまった。
    そのままのご遺体も沢山あるんだね

    • 0
    • 18/05/21 16:08:23

    >>63
    高度順応は別の山だったのか。失礼しました。

    • 0
    • 70
    • 新成羽川ダム
    • 18/05/21 16:04:59

    この人日本でクマにも襲われてなかったっけ?って思ったら違う人だった。
    クマに顔面かじられた山野井泰史って登山家の方も指10本なくしてるし、みんなそれでも山に登ろうとするメンタルが怖い。
    自分の息子だったら指を失った時点で絶対山なんか登らせないわ。次は命まで失うかもしれないし殴られてでも止めるよ。

    • 3
    • 69
    • 七ヶ宿ダム
    • 18/05/21 16:03:56

    登山家の気持ちって理解出来ない

    • 30
    • 18/05/21 16:02:02

    >>57いきなり小林幸子出てきてびっくりした

    • 6
    • 67
    • 新成羽川ダム
    • 18/05/21 15:57:50

    残念だけど、本人もある程度覚悟はしていたはず。ご冥福をお祈りします。

    • 9
    • 66
    • 九頭竜ダム
    • 18/05/21 15:54:16

    まだお若いのに…。残念です。
    なんでここまでしたんだろう、自分の命、他に楽しいこととかやりたい事とか無かったのかな?ただただ山に魅せられたのかな?
    ご冥福をお祈りします。

    • 1
    • 18/05/21 15:54:13

    >>59

    亡くなったってニュースやってたね。

    • 1
    • 64
    • フリーダム
    • 18/05/21 15:53:33

    無謀と言われながらも挑戦したかったんだから仕方ないよね。残念だね

    • 2
    • 63
    • 下小鳥ダム
    • 18/05/21 15:52:02

    >>60
    イモトはカトマンズ入りして別の山で順応してたからベースにもいってないよ。
    順応した山は登頂してそこで終了。

    • 0
    • 18/05/21 15:52:00

    あら、顔がなかなかタイプ。

    • 3
    • 61
    • 下小鳥ダム
    • 18/05/21 15:49:57

    >>56
    ネパールで起きた地震の影響で断念した。
    ちょうど別の山で順応してたから本人達には影響なかった。
    同時期に予定だったなすびも断念。
    っていうかその年は全パーティが断念した。

    • 1
    • 18/05/21 15:49:06

    >>56
    6000メートルで断念

    • 0
    • 18/05/21 15:47:51

    え、亡くなったの!?!?

    • 0
    • 58
    • 新成羽川ダム
    • 18/05/21 15:47:49

    なんとなく家庭環境や親との関係に難がありそう。
    イスラム国に拘束された後藤さんも立派な人だったけど母親が変な人だったし。

    • 0
    • 57
    • 雨竜第一ダム
    • 18/05/21 15:47:22

    指を9本失った登山家・栗城史多さん死去 35歳 8度目エベレスト挑戦も下山途中に
    5/21(月) 15:16配信


     登山家の栗城史多(くりき・のぶかず)さんが21日、エベレスト登頂を目指している途中で死亡した。35歳。北海道出身。4月17日から8度目のエベレスト登頂に挑戦していたが、体調不良で下山途中だった。栗城さんの公式フェイスブックなどで所属事務所が遺体で発見されたことを発表した。

    【写真】2014年、ブロード・ピーク遠征時の栗城さん

     栗城事務所の小林幸子氏が「このようなお知らせになり、大変申し訳ございませんが、エベレストで下山途中の栗城が遺体となり、発見されました」と報告。

     「下山を始めた栗城が無線連絡に全く反応しなくなり、暗い中で下から見て栗城のヘッドランプも見当たらないことからキャンプ2近くの撮影隊が栗城のルートを登って捜索し、先ほど低体温で息絶えた栗城を発見いたしました」と経緯を明かした。

     「生きて帰ることを誓っておりましたのに、このような結果になり、大変申し訳ございません。生きて帰るため執着しないと誓っておりましたのに、最後に執着してしまったのかもしれません」とし「皆様へのご報告が遅くなりなりましたこと、心よりお詫び申し上げます。何メートル地点で発見されたかなど、これ以上の詳細が日本で分からず大変恐縮ですが、また分かり次第お知らせ申し上げます。これまで栗城を応援していただき、本当にありがとうございました」と結んだ。

     この日午前10時、公式ブログで「(栗城中継班より)栗城は体調が悪く、7400メートル地点から下山することになりました。今後の行動は未定で、栗城が無事に下山して状況が分かり次第、お知らせいたします。皆様からの応援、本当にありがとうございます」と報告されていた。

     栗城さんは大学山岳部に入部してから登山を始め、6大陸の最高峰を制覇し、8000メートル峰4座を無酸素・単独登頂。2009年からは「冒険の共有」としてのインターネット生中継登山を始めた。

     12年秋に4度目の挑戦となったエベレスト西稜で両手・両足・鼻が重度の凍傷になり、手の指9本の大部分を失うも、14年7月に中国・パキスタン国境のブロードピーク(標高8047メートル)に無酸素・単独登頂。復帰を果たした。

     この日午後4時からAbemaTVでエベレスト登頂の様子が生中継される予定だったが、中止になった。

    • 0
    • 18/05/21 15:43:43

    イモトアヤコってエベレスト登ったっけ?

    • 1
    • 55
    • 下小鳥ダム
    • 18/05/21 15:43:25

    本当に無理な挑戦。無酸素単独じゃなきゃ絶対防げた。
    今は天国ジジィが別パーティで挑戦してるみたいだからそっちのほうが興味あるわ。

    • 2
    • 54
    • フリーダム
    • 18/05/21 15:40:45

    >>46
    それイラっとする

    • 3
    • 53
    • 川辺川ダム
    • 18/05/21 15:39:49

    本当に命を無駄にして親不孝者

    • 3
    • 52
    • 新桂沢ダム
    • 18/05/21 15:36:38

    >>50
    わたしも引き上げできない遺体がいっぱいあるとか聞いたような…
    この人はどうなるのかな?

    • 1
1件~50件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ