里帰り出産しなかったから偉いの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~11件 (全 259件) 前の50件 | 次の50件
    • 11
    • 夕張シューパロダム
    • 18/05/16 19:16:32

    >>9
    長いよ

    • 11
    • 18/05/16 19:16:16

    里帰りしないのは親孝行してないってこと?
    その考えは違うと思うよ
    4ヶ月も親に頼りながら育児してたのを親孝行だからって無理な理由つけるのはおかしい
    お母さん達も大変だったと思うよ
    親孝行だからいいでしょ!じゃなくてちゃんと感謝しなよ?

    • 21
    • 9
    • 九頭竜ダム
    • 18/05/16 19:15:11

    長くないよ。産前あわせて半年だし。

    • 1
    • 8
    • 田子倉ダム
    • 18/05/16 19:14:15

    里帰りを親孝行って考えるのは一般的なの??
    ちょっと違うくない??
    4カ月も長いし

    • 21
    • 7
    • 胆沢ダム
    • 18/05/16 19:13:21

    床上げまでゆっくりしないと更年期早く来るよ。里帰り最高じゃない?共働きだから昼間はだれもいなかったけど笑

    • 5
    • 6
    • 奥三面ダム
    • 18/05/16 19:11:50

    私は里帰り出産はしないけど親に来てもらうよ。
    里帰りの方が大変そう。まぁどっちも何も偉くないのは変わらないけど

    • 3
    • 5
    • 湯田ダム
    • 18/05/16 19:11:36

    一番大変なときに甘えられて良かったじゃん。

    • 3
    • 4
    • 岩屋ダム
    • 18/05/16 19:10:47

    里帰りしたのに、グチグチ文句言う人には助けて貰ったくせに。っていう僻みはある。

    • 12
    • 3
    • 数原WANIMAMA。開催しま~す!!
    • 18/05/16 19:10:27

    羨ましい。
    里帰り出来るならした方がいいと思う。

    • 0
    • 2
    • 井川ダム
    • 18/05/16 19:10:25

    そっか。
    よかったね。

    私は、里帰りしたから親孝行だとか、してないから偉いとか、考えたことないからわからないや

    • 10
    • 1
    • 新冠ダム
    • 18/05/16 19:09:26

    よかったね

    • 2
1件~11件 (全 259件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ