LINEやってないママ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~13件 (全 102件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/05/16 15:13:39

    やらない人に限って既読つくのが嫌だとかグループで揉めるとか言うけどさ、いざline使ってみたら何の問題も無いと思うけどな。

    • 2
    • 91
    • ジャイアントパンダ
    • 18/05/16 15:15:49

    今はlineやってる人は情報漏洩とか気にしない人だって影で嫌がられる。

    無料ならシグナルプライベートメッセンジャーか、有料ならThreemaが常識。
    Threemaはいいよ。スマホの情報抜き取られないから。

    • 5
    • 18/05/16 15:15:57

    >>90
    使ってみてこりごりしたんだよ。

    • 6
    • 18/05/16 15:16:19

    推してはないけど
    無関係のことまでこじつけるのはどうなのって思うよね

    • 1
    • 18/05/16 15:17:51

    >>91
    ちんぷん過ぎるわw

    • 2
    • 95
    • カンガルー
    • 18/05/16 15:23:21

    まぁでも拒否派は子供が大きいか逆に小さいのか知らないけど実際今は役員用とか中学の部活連絡用グルとか作らされるよ。
    で、LINEやってない人のためにメール連絡網も仕方なく作ってる感じ。
    うちの部活でもLINEやってない人30人中1、2人だよ。
    そりゃプラスメッセージがもっと普及すればそっちに移行するのかもしれないけど、LINEと連動してるアプリ(ゲームやミュージックやシメジとか)やスタンプが盛んなうちはまだ衰退しないだろうね。
    そりゃ私だって韓国嫌だしLINEを上回るサービスとか利便性がプラスメッセージにあるんならやるし周りにも勧めるよ。
    ただ今はその時じゃないね。

    • 1
    • 18/05/16 15:24:35

    若者はライン離れ、インスタやツイッターのDMにシフト。
    一方、ライン使用は中年に多し。

    これが最新事情みたいね。
    勉強になったわ。

    • 5
    • 18/05/16 15:28:08

    LINEはあんだけLINEいじめで騒がれたのに未だに削除機能つけないよね。なんでだろあれ

    • 6
    • 18/05/16 15:36:22

    >>97
    削除できてしまったら証拠が消されるじゃん
    余計にダメな気がする

    • 2
    • 18/05/16 15:47:37

    >>98 今の子はすぐスクショで魚拓とるからさ

    • 0
    • 18/05/16 15:48:41

    やってなかったけどPTAで必要だから始めたよ。1年間の限定でするしかないよね

    • 0
    • 18/05/16 16:01:48

    ここ見て思うけど、メール使えないからラインなんじゃん?
    まともな文章できないからラインが楽なんじゃん?

    メルマガがたくさん来ちゃう~とかさ(笑)
    もうなんて言ったらいいかわからないけど笑っちゃうよ!
    他にも言葉の表面だけ捉えて言葉返して、真意を読み取れないでさ。

    • 3
    • 18/05/16 16:03:22

    >>97削除できるよね?

    • 0
1件~13件 (全 102件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ