家事スペースにするか、WICにするか。

  • なんでも
  • ネコ
  • 18/05/16 09:48:16

1階の洗面脱衣室の隣に3帖分の家事スペースを設けようかで悩んでいます。

簡単に往き来できるよう、壁も扉も作らない造りにしようかと思っています。

収納スペースが極端に少ないです。
4部屋ともに6帖しかなく、内1帖分はクローゼットになるので、実質5帖しかありません。

2階には3帖のWICを設けます。
5人家族なのでこれだけで足りなさそうです。

家事スペースには棚を設置して、タオル類や下着類を置こうと考えています。

皆さんなら、どちらにしますか?
また何かアドバイスや意見ありましたら、お願いいたします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/05/16 12:55:47

    >>14
    いいですね!大正解だと思いますよ!
    出しっぱなしにしても生活感見えなくて絶対良いですよ!楽しみですね。
    私はリビングの広さを取ってしまって結果的にリビングに家事に使う道具や外出前後に必要なものが乱雑に置かれてしまって。
    いろんな家事スペース持つお宅見せてもらってリフォーム決めました!
    水回りの移動もあって大掛かりですが、楽しみ。
    将来的に子どもが巣立ったら収納だけにしても良いですしね(^-^)

    • 0
    • 18
    • コビトカバ
    • 18/05/16 12:41:02

    私もここはどう使ったらいいのだろうと、一番修正が入った箇所です。今も本当にこれでよかった?まだ考えれることあったかな?とか思ったりします。お互いにいいお家がたつといいですね!!頑張ってください。

    • 1
    • 18/05/16 12:27:54

    >>16

    同じ広さで>>14に書かれていることを実践されるんですね。
    そしたらうちも片面だけ棚にするんじゃなく逆サイドの壁、もしくはコの字型の棚でも設置してみようかなと思いだしました。
    いいお話、ありがとうございました。

    • 1
    • 16
    • コビトカバ
    • 18/05/16 12:10:18

    >>15洗濯機の部分を抜かせば同じく三帖ほどです!キッチンの裏に設けたのですが、奥の壁が家事スペース、手前の壁が収納って感じです。洗面所の横で、通り抜けて外に出れる感じです!

    • 0
    • 18/05/16 10:55:31

    >>14
    家事スペース兼、収納いいですね。
    うちも上下に分かれる棚をつけて、下の棚をテーブル代わりにしてアイロンをかけたりミシンをかけたりしようと思ってました。

    何畳になりますか?

    • 0
    • 14
    • コビトカバ
    • 18/05/16 10:52:37

    >>12似ててびっくり!今建築中で、家事スペースと収納両方です。アイロン、ミシンが出来る机、学校用品が置ける棚とハンガーの可動棚、反対側は可動棚の収納、大きめのホワイトボードです。ここに洗濯機もあって、物干しもつけています。リビングなどに生活感を出したくなかったので、こっちだったらアイロンも出したままでもいいかなと。

    • 0
    • 18/05/16 10:35:01

    やはり収納ですね!

    ご意見ありがとうございました。

    • 0
    • 18/05/16 10:23:39

    >>2
    私もリビングで仕方なくアイロンしたりするけど、
    生活感が出るのがどうしても嫌なので家事スペース設けることにしました。
    家事スペースには、下着の陰干し用スペースと、
    子供たちのプリントを貼るボード、
    食材のパントリー、子供たちの制服と通学バッグの仮置き、
    自分の今週のバッグとコート置きスペースもつけます。洗面所とキッチンの間です。
    楽しみ。

    • 0
    • 18/05/16 10:23:02

    断然クローゼットだよね。
    冬になったら普段使いでかさばるもの多いから置くスペース必要。

    それに自分の時間ないから家事、特に洗濯物たたむのなんてテレビ見ながらしたいから籠るのは嫌。
    そこにiPadでもあればいいけど。

    • 0
    • 10
    • モルモット
    • 18/05/16 10:21:51

    1階なら絶対収納!

    • 0
    • 18/05/16 10:19:30

    絶対収納。
    アイロン台、家建ててからこんなのがあるのを知ったんだけど、これを洗面脱衣室につければいいと思う!

    • 1
    • 8
    • mwm(銀゚o゚蠅)mwm{香里奈
    • 18/05/16 10:13:30

    うちも5人家族。
    収納が少な過ぎる気がするから収納が良いと思う。
    家事は私も子供達も夫もリビングでやってるから。

    • 0
    • 18/05/16 10:09:45

    >>6
    今まさにリビングでやっているんだけど、子供に邪魔されるから子供が寝静まってからやっているんだよね。
    リビングの隣に寝室あるからテレビみないでやってる。
    アイロンって時間かかるから、座ってやっていると足が痺れちゃうんだよなぁ。

    • 0
    • 18/05/16 10:00:56

    >>5
    結局テレビ見ながらやるからリビングでアイロンかけてるよ…
    几帳面な方なら家事スペ有効利用できるんだろうけど、ズボラならやめたほうがいいよ。結局なんでもリビングでやっちゃうから。

    • 0
    • 18/05/16 09:55:48

    収納って意見が多いですね。
    旦那のワイシャツやスラックスのアイロン掛けを立ってやりたいと思っていて、その場所の確保に家事スペースがほしいという理由もあります。
    でも、立ってアイロンなんて他の場所でもやれますよね。
    やはり収納ですかね。

    • 0
    • 18/05/16 09:51:33

    収納にする。

    • 0
    • 18/05/16 09:51:29

    収納。
    家事スペース作ったけど結局物置みたいになってるから。

    • 0
    • 2
    • カピバラ
    • 18/05/16 09:51:22

    家事スペース!!
    新築で家事スペース設けなかったけど、
    どうしても欲しくて、
    10年たたないけどリフォームして作る予定。

    • 1
    • 1
    • アザラシ
    • 18/05/16 09:50:10

    私なら収納
    家事スペースはいらないかな

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ