子供できてから自信がなくなった

  • 乳児・幼児
  • ゴリラ
  • 18/05/11 20:15:57

そんな人いる?
常に子供中心、自分の時間なし、食事も満足に取れず、外に出れば迷惑にならないよう気を遣い…
って、我慢しすぎて自分の感情を抑えすぎて、何をしたいのかわからなくなった
ここ数年常に他人軸で動いてたから、他のママさんと話しても、自分の気持ちより相手の気持ちばかり気になって、毎回1人反省会

産むまではこうじゃなかったのに、最近人と会うのが怖くて辛い

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 26
    • ジャイアントパンダ
    • 18/05/14 18:54:29

    まったく同じ。
    パート先の人に、なんか趣味あるのー?とか、休みの日何してるのー?って聞かれても、「いや、特に何も…」としか言わないから笑われる。ひきこもるなー!出ろー!って。たしかに子供も大きくなって、休みの日の昼間は暇になってきたんだけど…しんどいから寝て、ぼちぼち家事やってたら子供達帰ってくるし…と思って出かけない。
    独身の頃は夜勤明けでも出かけてたのにね。

    • 1
    • 27
    • ジャイアントパンダ
    • 18/05/14 18:59:42

    子供いると行きたいところも買いたい物も食べたい物も自分は選べないから辛いよね。
    旦那にも粗末にされるようになるし、オシャレもできないし。

    • 2
    • 18/05/14 19:05:23

    他のママさん達は楽しそうでも私は早く帰りたいって思ってるのはしょっちゅう。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ