階下からのクレーム

  • なんでも
  • カンガルー
  • 18/05/10 19:57:47

見て頂きありがとうございます。
現在6歳3歳2歳0歳の子供がいます。
今年に入って現在のマンションに越してきましたが入居2日目で階下からのクレームが管理会社を通してありました。
日中は家におりませんでしたし夜も8時には布団に入れていたのですがこちらが思っているより音は響いてるものだと思いすぐにマットを敷く等の対策をし管理会社の方にも直接見にきて頂きました。
勿論走り回る、ジャンプなどさせていませんし家にいる間はなるべく静かにさせています。
ですがクレームは2日に1度レベルに増えたので夜ご飯もお風呂も時間を早め可能な限り早く布団に入れるようにしました。
朝は一番上は7時起床8時前に学校、下2人は8時までに起床し9時頃保育園。
夕方16時頃に帰宅し17時半頃まで宿題をさせたりテレビを見たりし18時に夕食、その後お風呂にいれ布団に直行というような生活です。
ですがクレームは減るどころか天井をガンガン叩いてきます。子供が転んでしまおうものなら凄い勢いでガンガンやられ、正直怖いです。
この1年半以内で2回目の引っ越しですが前回も前々回のマンションでも階下からのクレームなど言われた事なく気軽に現在の家を選んでしまったことを本当に後悔しています。
引っ越しをしようと決めていますがなかなか1階の物件が見つからずまだ決定できていません。
管理会社の方にも物件さえ決まれば早急に引っ越しする事を伝え階下の方にも伝えてくださったようですがクレーム、天井ガンガンは続いています。
こちらは生活音ですらクレームを入れられるのに階下の方は故意に天井を叩いてきて正直苛立ちもありますしこのままでは引っ越しが決まるまでにノイローゼになってしまいそうです。
同じような経験をされた方はいますでしょうか?
効果的な対策等あれば教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 209件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/05/12 04:44:38

    全部読めてないんだけど、下の人は妊婦さんなの?砂かけるババアみたいにおばあさんかと思った

    いらいらしてるのかな?それにしてもひどいね

    自分もこれから子供さん産まれたらわかってくれたらいいけど、こういう人は無理だろうね

    主さんが引っ越しても、また次に入る人も被害に合うんだろうなと思うと何も知らずに入居する人が可哀想

    管理人さんどうにかかんがえてほしいけど、こういうのがたとえ引っ越してもまた次に住むマンションで同じことしたらと思うとそれも怖い

    • 1
    • 18/05/12 03:43:09

    主さん早く安心して生活できる所見つかるといいね!
    下に住んでる人こそ最上階に住めばいいのに。
    妊婦なのにドンドンとか気が強い女。
    うちも迷惑かけるかもしれないからと気持ちが少しでもある方だったら良いですね。

    • 2
    • 18/05/12 03:33:16

    それかガンガンしてきたらドンドンとやり返す

    • 3
    • 18/05/12 03:31:39

    下の奴が異常なんだよ。開き直る!

    • 1
    • 18/05/12 03:30:42

    砂をかける。

    • 2
    • 18/05/12 03:27:31

    ママスタって3人は子沢山
    子沢山は超叩かれるからね
    そこは男か子なしだからスルーで。
    心ないコメントに尚更ストレスを
    感じていないか心配です。
    私が一人暮らししてる時は
    下のジジイはうちの玄関まで
    来て蹴っ飛ばしてたよ
    若かったから怖くもなく
    やり返してたけど、子供が居ると
    そんな行為は恐怖でしかないよね。

    下に住んでる人は異常だと思う。
    もうね、小さな生活音ですら
    イライラしてるはず。
    嫌がらせがヒートアップしない
    うちに新しい家が見つかるといいね。
    された嫌がらせは写真なり録音なり
    できればしておいた方がいいかも!
    頭おかしい奴は何してくるか
    分からないから!他の人のコメント
    にあったように、賃貸は考え所だね…
    同時に下の住人も賃貸なんだから
    ある程度の生活音は覚悟して
    おくべき!長々ごめんね

    • 1
    • 18/05/12 03:15:00

    そりゃあなたが悪いよ。すごい騒音出してる自覚がないの、恐ろしい。
    子供が多いなら、戸建ての賃貸とか選ばないとダメ

    • 2
    • 18/05/10 23:15:56

    子沢山なら考えてほしいよね
    迷惑

    • 4
    • 18/05/10 23:12:53

    私は隣の人に同じことされた。足音も立てないように歩いてたし、隣接してるバスとトイレもすごく気を使ってたけど、存在が気に入らないのか壁を叩くのはエスカレートするし、挙げ句の果てには玄関扉を蹴られ(足跡有り)、何かの工具で穴を開けられた。
    管理会社に報告したら、当然ながら隣人の弁償で玄関扉は直して貰って、退去処分になって出ていったよ。
    主さんも理不尽な攻撃には屈しないで、逐一管理会社に報告しといたほうがいい。

    最近変な人が多いからこわいね。

    • 8
    • 18/05/10 23:05:46

    途中までしか読んでないけど主さんにも確かに物件選びなど軽率な面はあったにしろ、やれる事はしっかりやり誠意も見せてると思うから、もうあとはなるべく早く引っ越すことだけを考えたらいいんじゃないかな?それは下の階のバカのためじゃなく、我が子のためにね。お子さんがなんかされそうで心配だよ、、、。

    • 6
    • No.
    • 199
    • カンガルー

    • 18/05/10 23:03:29

    一度目の引っ越しは独身時代から借りていた部屋だったんですが2年程前位からベランダに鳩が巣をつくり卵を産むようになって糞被害が多発したんですが個人では卵を撤去したりしてはいけないらしく毎年悩まされる位ならと引っ越ししました。
    二度目は母の持病が悪化し長期入院が決まったため、面倒を見れる私が病院に通えるようにと引っ越ししました。

    • 0
    • 18/05/10 23:02:50

    >>189
    まだ起きてるよね

    • 1
    • 18/05/10 23:01:35

    主もあり得ないけど相手も非常識。人としてどうかと思う。

    • 0
    • 18/05/10 23:00:34

    >>194
    そうだし、そのくらいの子供ならじゃれたりしたいだろうし、子供の為にも戸建てにするべき
    何故マンションか?分からない

    • 0
    • No.
    • 195
    • ジャイアントパンダ

    • 18/05/10 22:57:38

    陛下に見えちゃった

    • 1
    • 18/05/10 22:54:43

    6.3.2歳居てうるさくないはずがない
    0歳もこれから動くだろうし何故4人居て賃貸マンション?

    • 0
    • 18/05/10 22:53:11

    1番うるさい時期の4人を何も考えずに住むなんて非常識

    • 0
    • 18/05/10 22:50:59

    1年半の間に2回引っ越しとは前はどうして?引っ越し代また痛いけどやっぱり引っ越すしかないよね。子供さんたちも親もストレスたまるし、人も呼べないし。不動産やさんは自殺や事件あった部屋とかは教えないといけないらしいけど、こういうのも教えて欲しいよ。入居するまでわからないもん。まぁ教えたら誰も入らなくなるだろうけど。

    • 0
    • 18/05/10 22:49:40

    最初に引っ越してきた時に挨拶はした?
    それがあるか無いかで全然変わってくると思う。

    • 1
    • No.
    • 190
    • カンガルー

    • 18/05/10 22:44:44

    後だしで書いた自分が悪いですが嘘はついていません。
    階下の方から天井をつつかれ苛立ちもあり投稿しました。
    ですが皆様の意見を聞き私がどれだけ無知で非常識なのか分かりました。
    引っ越し先はまだ決まっておりませんが引っ越しすることは確実ですので皆様の意見を参考にマンションやアパートではなく戸建てや借家など探し少しでも早く引っ越しできるようにしたいと思います。

    • 4
    • 18/05/10 22:40:17

    >>178私もだよ。疲れてるのかな。おやすみ

    • 0
    • 18/05/10 22:37:54

    うちも賃貸マンションなんだけど、1歳の子どもの泣き声で迷惑かけてるかも(^^;
    たまにお隣さんと顔合わせるときは、うるさくしてすみません、とか声かけるけど 隣の方は抱っこさせて~とか可愛がってくれるし、過ごしやすいよ!
    階下は感じの良い学生さんで、引っ越しの挨拶に来てくれた時に 子どもがいるんで泣き声で迷惑かけるかも、と先に謝っといた(^^;
    こればっかりはほんと、運もあるよね!
    天井ガンガンするってちょっと異常だよ!早く良い物件見つかるといいねー。変なコメントもあるけど、気にせず!!子だくさんママ、尊敬します(^.^)

    • 5
    • 18/05/10 22:28:44

    軽率にマンション選びすぎたね
    子供4人で管理しきれる自信があるならいいけど

    • 0
    • 18/05/10 22:27:05

    なんか次から次、嘘みたいになってきてない?
    主もいたいしよく分からない

    • 0
    • 18/05/10 22:25:44

    うわー
    つらいね。主さん、できることはちゃんとしてそうだけどな。
    てかその人今も妊娠してる?
    昔知人が住んでたマンションの階下の人が、昔子どもを小さい時に亡くしてて、そのせいで小さい子どもの足音に異様に敏感で、主みたいに嫌がらせレベルでクレームされてたわ。もしかしたら下の人も流産したか、そういう過去があって小さい子の存在が嫌なのかなと思ったり。

    でももし妊娠継続してても、産まれたらお宅のせいで赤ちゃんが起きる!どうしてくれるの!!!ってなりそうだから、早く引っ越した方が良さそうだね。

    • 2
    • 18/05/10 22:25:26

    うちも2階に住んだら子供が産まれて、その後空室だった下が引っ越してきた。

    子供の積み木の音がうるさいから始まってなんかあるとすぐクレーム入れてくる。下からドンドンされたことも何度も。

    しかも自転車買ったら珍しく声掛けてきて一言二言交わして、すぐいなくなったと思ったら…数日後に醤油みたいなものかけられてたことある。絶対犯人お前やろ!って思った。

    夜病院行くのにタクシー呼んだら出発するまでずっと窓からカーテン越しに覗き見てくるし、こないだもゴミ捨てに行ったら窓急に開けて覗き込もうとしてて怖かった…。

    絶対キチだからめっちゃ引っ越したいけど、我が家には資金貯める余裕がなくてかなり困ってる…。

    でも管理会社さんは一応こちらの味方。

    • 1
    • 18/05/10 22:24:38

    >>156
    私もだから大丈夫だよw

    • 0
    • 18/05/10 22:21:18

    私子供1人目の時でさえ、色々気にしたよ

    • 1
    • No.
    • 181
    • カンガルー

    • 18/05/10 22:19:41

    気軽に選んだというのは言葉が悪いですが母親の長期入院が決まり面倒を見れるのが私しかおらず入院先の病院が遠かった為それとともに早急に転居先を決めなければならずじっくり探している時間がなかったのもあり、1件目の不動産で紹介された数件を内覧しここに決めました。

    • 0
    • 18/05/10 22:16:50

    どっちが悪いとかより早く引っ越すべきだとおもうよ。
    末っ子が歩くようになったら確実にますますドタバタするんだし。

    • 2
    • 18/05/10 22:16:29

    気軽にマンション選びw

    • 0
    • 18/05/10 22:15:51

    階下が陛下に見えちゃった。寝るね。おやすみ。

    • 0
    • 18/05/10 22:15:04

    上の階に4歳児いるけど凄く静かだよ。
    たまに走っちゃった、みたいな音が一瞬するくらい。よく躾されてる。前住んでた一家は走り回って本当にうるさかった。
    皆と同じく戸建てをお勧めします。

    • 0
    • 18/05/10 22:14:14

    >>112
    妊娠中だと調子悪かったりするからか?
    私も普段は、うちも一階だけど煩くしてるしお互いさまだから二階の足音我慢したよ。
    細めのお母さんだけど足音が、象でもいるかのような足音。
    子供はそれよりは小さいけど足音あり。
    普通の足音も聞こえるけど、お友達きてるのか子供が何人か走り回ってるような日はさすがにきつかったわ。
    苦情は出さなかったけど。

    • 0
    • 18/05/10 22:12:24

    >>168
    何この人

    • 0
    • 18/05/10 22:12:22

    賃貸の戸建てかメゾネットタイプのマンションを探してみては?子供達も自宅にいても気を使いながら生活しなければならないのも可哀想ですよ。

    • 0
    • No.
    • 173
    • コビトカバ

    • 18/05/10 22:11:58

    >>172
    意味が分からん

    • 1
    • 18/05/10 22:11:18

    >>170
    がさつなのね。お育ち悪いの?一般常識で親から躾されなかった?

    • 0
    • No.
    • 171
    • ジャイアントパンダ

    • 18/05/10 22:10:23

    子沢山がマンション住むのはやり方次第だけど、気軽に選んだ、というフレーズが相当なDQN親だと感じた

    • 1
    • No.
    • 170
    • コビトカバ

    • 18/05/10 22:09:11

    >>163
    私も田舎の一軒家育ちで、結婚してマンションの騒音の事なんて知らずに住んだけど色々とすごいよね。ビックリでした。ぜひ戸建て探してください。

    • 1
    • 18/05/10 22:08:01

    うち、安いアパートで上階の子供二人の走る音がたまにドタドタするけど全然響かない。鉄筋だからかな?
    マンションも鉄筋?鉄骨だよね?でもそんなに響くんだね。

    • 0
    • 18/05/10 22:07:39

    >>165
    何が迷惑なんだよ!
    自分の不幸な人生 人に八つ当たりすんな
    イカれてんな

    • 0
    • 18/05/10 22:06:43

    全て被害妄想だよね

    • 0
    • 18/05/10 22:05:18

    多少の生活音は仕方ないよね
    階下の人ってどんな人なんだろう
    ドンドンされた時に旦那様と行って話したら?
    直接言ってこないとこ見ると気が小さい小心者かも。
    下からドンドンされる方が騒音だわ!
    子供もストレスだよね

    • 4
    • 18/05/10 22:03:40

    ノイローゼになるのは下の人でしょ。
    何言ってんだよ。
    子沢山がマンション住むな、迷惑なのをもっと自覚しろ。
    さっさと引っ越せ。

    • 5
    • 18/05/10 22:02:52

    でもリアルに都会だと四人でマンションとかちらほらいるよね

    • 0
    • No.
    • 163
    • カンガルー

    • 18/05/10 22:01:22

    これだけ子供がいてマンションに住むのは非常識ですね(..)
    自分自信田舎育ちでマンションやアパートに住んだ事がなく音がどれだけ響くか想像したこともありませんでした。
    皆様のご意見がなければまた同じ事を繰り返していくだけだったように思います。
    戸建ての賃貸を探してみます!本当にすみません。

    • 5
    • 18/05/10 21:59:06

    3人でもクレーム受けてる騒音一家があるよ
    かなり有名で煩いみたい
    山道とかにある戸建ては?隣と離れてるよ

    • 0
    • No.
    • 161
    • カンガルー

    • 18/05/10 21:57:14

    主もまともじゃないよね

    • 0
    • 18/05/10 21:57:04

    故意に叩いて来るのは、叩く方が罪があるんだよ。録音して訴え返したら?追い出せ!

    • 5
1件~50件 (全 209件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ