絵本作家、かこさとしさん死去 92歳 「だるまちゃんとてんぐちゃん」「からすのパンやさん」など

  • ニュース全般
  • クジラ
  • 18/05/07 13:49:00

5/7(月) 13:30配信

産経新聞



 「だるまちゃん」シリーズなどで知られる絵本作家で児童文化研究家の加古里子(かこ・さとし、本名・中島哲=なかじま・さとし)氏が2日、亡くなった。92歳だった。葬儀・告別式は近親者で行った。後日、しのぶ会を開催する予定。

 大正15年、福井県生まれ。東大工学部卒。学生時代から子供向けの演劇脚本を書き始める。昭和電工に就職し研究者として働くかたわら、川崎市内の工場労働者住宅街で子供会の世話にかかわり、自作の紙芝居を上演するなどの活動を始めた。33歳のとき、「絵本「だむのおじさんたち」でデビュー。その後、「かわ」で産経児童出版文化賞を受賞。同社で中央研究所の企画調整部長まで務めたが、47歳で早期退職し専業作家に。

 著書に「だるまちゃんとてんぐちゃん」など。代表作の一つ「からすのパンやさん」は発行部数が200万部を超えた。著作は600点以上で、90歳を過ぎても旺盛な創作活動を続けた。児童文化研究家として日本の子供の遊びをまとめた「伝承遊び考」全4巻を刊行し、平成20年に菊池寛賞を受賞した。ほかに昭和50年にエッセイストクラブ賞。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180507-00000525-san-ent

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/05/08 10:27:23

    >>21
    うちもどろぼうがっこう読んだよー

    • 0
    • 18/05/08 10:25:41

    毎晩、息子の寝かしつけに絵本を読んでいます。
    読む本は息子に選ばせているんだけど、最近は昔話の絵本ばかりでした。
    昨日、息子が選んだのが「どろぼうがっこう」。
    涙が出そうになりました…。

    • 0
    • 18/05/07 19:09:31

    絵本図鑑シリーズ全部持ってる

    地球

    人間
    宇宙 
    私の宝物だよ

    • 2
    • 18/05/07 19:07:03

    m(__)m

    • 1
    • 18/05/07 16:47:42

    からすのぱんやさん、今読んでもワクワクする。
    一番大好きな絵本です。
    素敵な本を沢山作ってくれてありがとう。

    • 6
    • 18/05/07 16:39:36

    どろぼうがっこう、好きだったな~

    • 2
    • 18/05/07 16:35:43

    かこさとしさんの絵本大好きだったから亡くなられて本当に悲しい。
    カラスのパン屋さんとかにんじんばたけのパピプペポとか大好きだけど一番好きな作品はきんいろきつねのきんたちゃんです。

    • 5
    • 18/05/07 16:31:02

    文学部とかじゃなくて東大工学部卒だったんだ!かこさん自身の事は意外に知らなかった。独特の優しいタッチの絵が好きで何回読んでも飽きない魅力だったな。
    ご冥福をお祈りいたします。

    • 3
    • 18/05/07 16:24:33

    受け継がれていく絵本ってありそうでないもんね。
    本当にありがとうございました。
    ご冥福を御祈りします。

    • 8
    • 18/05/07 16:21:47

    だるまちゃんとてんぐちゃん、懐かしい…私も小さい頃大好きだったな。
    加古さん、素晴らしい絵本をたくさんありがとうございました。

    • 5
    • 18/05/07 16:20:34

    何世代にも渡って受け継がれていく名作の数々、ありがとうございます。
    お悔やみ申し上げます。

    • 6
    • 18/05/07 16:15:53

    細かい描写が好きだったなー。
    全ページに手抜きが一切感じられない。

    • 8
    • 18/05/07 16:03:35

    だるまちゃんとてんぐちゃん大好きだった。私の癒しの絵本、ありがとうございました。

    • 8
    • 18/05/07 15:26:26

    子どもの時歯医者で読んだはははのはなしがインパクト強かったな
    子どもにも読んだし

    本当にショック…
    ご冥福をお祈りします

    • 6
    • 8
    • ハムスター
    • 18/05/07 15:10:13

    ニュースで見た時に、あまりにもショックで目眩がした。
    小さい時から大好きな作家さんだったので
    今日は1日沈んでる。
    先生!ありがとうございました!!

    • 7
    • 18/05/07 15:04:51

    去年あたりだるまちゃんシリーズ3作くらい出さなかったっけ?震える手で描いたって何かで読んだ気がする。

    子ども達に素晴らしい絵本をありがとう。

    • 6
    • 18/05/07 14:13:27

    だるまちゃんとてんぐちゃんの絵本大好きで子供が何回も読み返したな。
    だるまちゃんがてんぐちゃんのマネしたがってお父さんに靴やお花や帽子たくさん出してもらってる絵が細かくて楽しいの。

    • 7
    • 18/05/07 14:06:06

    子どもの頃、カラスのパンやさんのパンのページが大好きで何度も読んだ。
    大人になっても絵本を大切に持ってて
    今はそれを我が子が呼んでる。
    親子でお世話になりました。

    • 6
    • 18/05/07 13:59:24

    えーつい最近子供がこの本が欲しい!ってからすのパンやさん買ったばかり…
    もうそんなお年だったんだね
    ページいっぱいパンのイラストが描いてあるのが私も子供も好きだった
    ご冥福をお祈りします

    • 6
    • 18/05/07 13:54:01

    先日だるまちゃんシリーズだったかの新作出すってテレビで観た気がする。
    びっくり。

    • 3
    • 18/05/07 13:52:08

    ご冥福をお祈りします。
    マルチな作家さん、子供の頃から大好きでした。

    • 5
    • 1
    • シロクマ
    • 18/05/07 13:50:52

    私が小さい時からベテランの絵本作家さん。
    うちの実家にもかこさんの本が数冊あったなあ。
    大往生だね。ご冥福をお祈りいたします。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ