知られてないキャラクターをアイコンにしてオタクだと思われ。

  • なんでも
  • トラ
  • 18/04/30 18:19:45

インスタのアイコンに、私的にはメジャーだと思っているアニメのキャラクターを使っています。

理由は私の名字と同じだからです。
サザエさんでいうと穴子さんや花沢さんくらいの立ち位置、ちびまる子ちゃんだと永沢くんや藤木くんあたり。

が、認知度が低いのか、何あの変なキャラクター、なんか私のイメージと違って戸惑う、と何度も言われます。

アニメの名前を言うと知ってる!と言われます。でも、なんだ~なんかのオタクかと思った~などとホッとされます。

アラサー以上なら昔からあるアニメキャラクターでも、やはり主人公くらいしかわからないものですか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 89件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/04/30 23:16:33

    目暮警部だね!

    いつも出てる。ぱっと見、変っちゃー変。
    子供ではない。

    • 1
    • 18/04/30 23:08:48

    オタクだと思われ。
    って書くのがオタクっぽい。
    オタクだと思われました。って書くのよ普通は。
    それと周りをイラつかせる才能はすごいと思う。

    • 4
    • 18/04/30 22:59:25

    当てたくなるな~
    まさかのベルモット?ジョディ?(笑)

    こんだけレスついてでないってことはメジャーキャラじゃないってことだね
    ってかコナンなんてオタクか子供しかみないし

    • 0
    • 18/04/30 21:29:08

    >>78
    見るたび出てくる女性キャラで佐藤でも鈴木でも毛利でもない女キャラって誰?って感じだったけど、小林先生かな。
    初期からのキャラではあるけど名前まで知ってるのはちゃんと見てる人だろうね。

    • 0
    • 18/04/30 21:24:42

    そのアニメ自体で変わるよ。
    アニメ自体が有名じゃないんでしょーよ。
    それかマニアックなアニメか。
    有名アニメならどんな脇役でもみんな分かるよ。

    • 0
    • 84
    • ハムスター
    • 18/04/30 21:14:48

    キャラクターや有名人の名前が自分と同じってだけでやたら喜んでネタにする人いるけど自意識強いなって思う。
    主の場合はSNSのアイコンに設定するほどだし、更にそれを見た他人の反応を意識してこんなトピまで立てて語って自分好きすぎてちょっと引く。
    変なキャラだねって言われるのも含めて内心喜んでるよね。

    • 0
    • 18/04/30 20:58:35

    怪盗キッドで黒羽とか?オタクっぽい!

    • 0
    • 18/04/30 20:53:14

    まさか工藤?で、シンイチの画像とか。服部?の画像でもオタクってより、BL好きに思うかも。
    コナンだったら何も思わないんだけど…

    • 0
    • 18/04/30 20:49:13

    そうだね、アニメをアイコンにしてる次点でオタクかな?っておもう。
    それがメジャーじゃなかったら
    尚更。
    義理弟はリラックマ好きなんだけど、そういうのなんかすごい嫌悪感。

    • 2
    • 80
    • ハムスター
    • 18/04/30 20:46:14

    その他人の反応を楽しめ!

    • 0
    • 18/04/30 20:45:09

    >>70

    どなたですか?

    • 0
    • 18/04/30 20:44:50

    >>71

    たまに見るたび出てくるような人なんですが。

    • 0
    • 18/04/30 20:44:19

    >>68

    もう興味ないと判断しました。

    なかなか出てこないものですね。

    • 0
    • 18/04/30 20:43:44

    >>67

    そうなんですね。

    単なるおもしろいかなと思っただけでしたがすべってるんですね。

    • 0
    • 18/04/30 20:42:26

    >>74
    高木さんだったら、高木ブーさんがよかったです。

    • 0
    • 18/04/30 20:42:00
    • 0
    • 18/04/30 20:18:05

    >>66
    あれをちゃんアニメのキャラと認定するなら仲間だから問題ない!
    ただのイラストにも見える。

    • 0
    • 18/04/30 20:16:44

    いやいやそんなことない
    嬉しくなる
    親近感わく 笑

    • 0
    • 18/04/30 20:16:19

    東尾マリア

    • 0
    • 18/04/30 20:15:47

    小林澄子

    • 0
    • 18/04/30 20:15:31

    若狭留美

    • 0
    • 18/04/30 20:06:14

    で、結局キャラ名は言わないの?

    • 0
    • 67
    • モルモット
    • 18/04/30 20:03:35

    アニメのアイコンって時点でオタクでしょおばさんw

    • 2
    • 66
    • コビトカバ
    • 18/04/30 20:02:34

    >>38
    でもそっちの高木さんの方がおばさんたちにはオタク認定されると思う(笑)
    たぶん知らない人の方が多い

    • 0
    • 18/04/30 19:57:45

    >>64

    そうですよね。

    ハットリくんとか方面のアニメにいてくれたら、使おうと検索してたんですが、見つけられませんでした。

    • 0
    • 18/04/30 19:54:29

    服部?だったらハットリくんの方が認知度高いから違うか。

    • 1
    • 18/04/30 19:53:08

    >>62

    ですよね。
    まさかオタク?なんて聞いてくるくらい知らない人が多いとは思わなかったので。

    で、なぜそんな喧嘩ごしにここで言われないといけないのかもわからないです。

    • 0
    • 18/04/30 19:49:24

    どれくらいそのアニメを好きで見ていたかって問題じゃない?
    オタクだと思われたくないならアニメキャラなんか使わなきゃいいじゃん。

    • 1
    • 18/04/30 19:37:27

    >>60
    ありがとうございます。

    • 0
    • 18/04/30 19:35:18

    わかる

    • 0
    • 18/04/30 19:28:15

    >>55
    それだと知らない人多そうですね。

    お付き合いいただいてありがとうございます。

    • 0
    • 18/04/30 19:27:05

    >>56

    その辺りのアニメにいるかなぁとはじめは探したいたんですが、いなくて、安易な気持ちでコナンのキャラクターを使ってました。

    そうなんですね。

    • 0
    • 18/04/30 19:26:06

    >>54
    佐藤とか鈴木ではないし、言うことが目的ではないんです。

    イラつかせてすみません。

    もっと始めに出てきていたら、当たりです!と言えたかもしれませんが、なんかこちらもそんな風に言われるとは思ってなかったです。

    • 0
    • 18/04/30 19:25:22

    毎年映画観に行くくらいコナン好きだけど、アイコンにしてたらオタク?と思ってしまうかも
    ちびまる子ちゃん、サザエさん、ドラえもん、クレヨンしんちゃん辺りはネタかな?とか思える
    なんだろ、絵柄のせいかな?

    • 0
    • 18/04/30 19:24:20

    世良真純?

    • 0
    • 18/04/30 19:23:44

    >>50アイコン変えるのご勝手にって感じだけど、意地でもキャラの名前を言わない主さんにイラつく。

    • 8
    • 18/04/30 19:23:38

    >>51
    私、めんどくさいですかね。

    焦らしてるとかではなく、アニメって、主人公以外は知らないものかなぁ?という素朴な疑問だっただけで、、、。

    • 0
    • 18/04/30 19:22:37

    >>49
    割と頻繁に出てくる人なので、灰原さんに近いですかね。

    灰原さんならわかる人は多いんでしょうか。

    • 0
    • 18/04/30 19:22:16

    アニメキャラとかっていうより、主さんの面倒くさい性格が変な人扱い?

    • 8
    • 18/04/30 19:20:53

    たくさんご意見ありがとうございました。

    たまたま何度も聞かれて、そんなにわからない?オタク?と不思議に思ってトピックを立てましたが、不快になる方々がいるとまでは思いませんでした。

    アニメ知らない人なら、主人公くらいしかわからないものなのかな?というのが知りたかったので、どなたかに、そらそうでしょ、と言われて、自分の独りよがりだったとわかりました。


    アイコン他のものに変えます。

    • 0
    • 18/04/30 19:19:00

    >>46
    もしや梓ちゃんか由美?
    その2人だったら、名字知ってる人はそんなにいないと思うよ。
    灰原じゃないでしょう?

    • 0
    • 18/04/30 19:17:55

    >>47
    こどもではありません。

    • 0
    • 18/04/30 19:16:52

    吉田歩美

    • 0
    • 18/04/30 19:15:37

    >>40
    白鳥刑事よりよく出ます。

    • 0
    • 18/04/30 19:15:03

    >>43
    よくあることはないです。

    私が考えていたよりもわからないくらいだと言うのがわかったので、よかったです。

    • 0
    • 18/04/30 19:14:18

    >>41

    すみません。暇だったのでおつきあいいただける方のみで結構です。

    • 0
    • 18/04/30 19:13:51

    よくある名字なら言えばいいのに。
    名字ぐらいで何がわかるかね。

    • 0
    • 18/04/30 19:13:38

    >>38
    コナンはたまに見ていて、同じ名前だし、知ってる人も多いんじゃないかなぁと軽い気持ちで使ってみただけなんです。

    何にしようかなぁ、これ、ちょうどいいかな、という程度のあてはめでした。

    人のアイコンに私自身がそんなに質問などを入れないので、立て続けに色々言われたりオタクなどと言われて、そんなに変かなぁという感覚でした。


    • 0
    • 18/04/30 19:13:18

    めんどくさい…

    • 6
    • 18/04/30 19:12:11

    白鳥刑事

    • 0
1件~50件 (全 89件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ