【長崎】発達障害生徒に「合った学校考えたら」 発言教諭を告訴 純心女子高校

  • ニュース全般
  • インコ
  • 18/04/27 19:33:45

長崎市の純心女子高校に3月まで通っていた発達障害のある女子生徒(16)に当時の担任の女性教諭(56)が「あなたに合った学校を考えたらどうか」などと不適切な発言をしていたことがわかった。

生徒は4月に転校し保護者は26日、暴行や名誉毀損(きそん) 侮辱の容疑で教諭に対する告訴状を浦上署に提出した。

告訴状によると、生徒は教諭から昨年9月以降「障害者が来る学校ではない」「ほかの学校に行った方がいい」などと侮辱されそれが原因で適応障害と診断された、と訴えている。

学校によると、教諭は学校側の聞き取りに対し、生徒と学校生活についてやりとりする中で「周囲のサポートを遮断するから学校生活も障害も改善されない」「あなたに合った学校を考えたらどうか」などと発言したことを認めた。一方で障害を差別するような言動は否定しているという。
教諭は「生徒への共感や思いやり、配慮が足りなかった。申し訳なく思っている」と話しているという。

学校側は「不適切な発言のため、心情を害する状況になり申し訳ない。今後、当時教諭のクラスにいた生徒や保護者へのアンケートなどを行い、対応していきたい」と話した。
生徒の父親(46)は取材に「学校とは食い違いが多々ある。次の被害が出ないよう学校にも変わってもらいたいと思い告訴した」と話した。
保護者は25日、長崎地方法務局に人権救済の申し立てをしている。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 279件) 前の50件 | 次の50件
    • 279

    ぴよぴよ

    • 18/06/07 18:21:04

    >>6
    ほんとこれ。
    私立は学校側も選ぶ権利あるからね。

    • 3
    • 18/06/05 12:47:16

    >>270
    普通級じゃなくて、支援教室を新設して入れるといいね

    • 0
    • 18/06/05 09:56:10

    長崎県は問題だらけだね~こんな輩がしれっとのさばって「教師でございます」って笑

    • 1
    • 18/06/03 22:05:49

    子どもに言うことではない。
    こんなに慈悲がない大人も珍しい。

    • 4
    • 18/06/03 22:04:01

    >>273 追記、朝登校しての自殺で、朝8時ごろのラジオのニュースで1回放送しましたがその後は各局全くなし

    • 0
    • 18/06/03 21:56:32

    たぶんもみ消されでしょう、此処の学校の学長は長い間長崎県公安委員会の委員です、十数年前に生徒が飛び降り自殺した時も表には出ませんでした

    • 2
    • 18/05/24 07:24:41

    最低じゃん

    • 2
    • 18/05/24 05:57:07

    暴行されたの?

    • 1
    • 18/05/23 23:46:23

    次の被害が出ないようにと当該生徒の父親が望んでおられるので、
    お望み通り、入学後に嫌な思いをさせぬよう、しっかり発達障害の有無を見分けられるようなテスト体系を考えなきゃね。

    • 6
    • 18/05/23 23:21:38

    「普通」にこだわったから純心に行かせたのに
    ダメだったから支援学校ってバカにしてない?

    • 5
    • 18/04/28 16:24:50

    この学校の校訓が確か「マリア様。嫌なことは私が・・」的なことだったと思う。マリア様はどう感じておられるかな。

    • 2
    • 18/04/28 16:18:51

    差別は決してダメ、区別は重要です。無法地帯になる

    • 10
    • 18/04/28 09:41:01

    発達障害の兄が赤ちゃん殺したって記事読んで、悪いけどそういう目で見てしまう。学校側の気持ちもわかる。

    • 16
    • 18/04/28 07:30:17

    >>258 ハサミは危険だからね

    • 5
    • 18/04/28 03:26:47

    >>231
    だからペンギンの話がズレッズレって話をしただけだけど?

    • 1
    • 263

    ぴよぴよ

    • 18/04/28 02:19:53

    >>258
    そんな態度だと子供までもが必要以上に受け入れられないし親子で嫌われるよ?

    • 1
    • 18/04/28 02:16:47

    音が怖くて結局建て替えの工事の音でほぼクラスに入れずでした。
    療育手帳は取得してます。

    • 1
    • 18/04/28 02:16:24

    >>255

    結局あなたが退園したんだし、
    すんなり諦めたらいいのに
    何をいつまでもブツブツ言ってんのよ。

    • 5
    • 18/04/28 02:15:00

    >>240
    うちの子はADDで全く同じ症状です。
    幼稚園でも普通に接してくれたし、冷たいことも言われたことないなぁ…。
    大変でしたね。
    音に敏感なので耳塞いだり怖くて走り出したりがあるので遠足とかは心配でしたが、先生が理解してくれていたので大丈夫でしたよ。
    今は小三になって少し落ち着いたようです。
    言葉の方は通級して、他は普通学級に行って普通に勉強してます。
    療育手帳とか取れますか?
    うちは知的がないので取れなかったんですがね。
    たまたま変な幼稚園に当たっちゃったんじゃないでしょうか?

    • 1
    • 18/04/28 02:14:23

    信じてくれとはいわないけど、暴力とかは一切ないから。ただ担任1人でハサミの授業とかみきれないからプレに行ってきなさいってそういう時間に行かされたってこと。

    • 0
    • 18/04/28 02:12:25

    ペンギンに乗っ取られたね。
    トピズレお構いなしに自己主張。
    ペンギン自身に問題があるよ。

    • 9
    • 18/04/28 02:10:49

    >>254
    いやいや、こっちはプレの時点で一回辞めるっていっていた。けど面談でもう少し頑張ってみないって言われたわけ。
    でも迷惑かけるからって何回もいったのよ。

    • 0
    • 18/04/28 02:08:01

    >>251
    面接受けてくださいねって前日に電話来た。
    これマジな話。
    ずっと年中入園で年少なしに進級は難しいってこっちか打診してたんだから。
    こっちが無理、難しいって言ってた側。
    迷惑かけるからって。

    • 0
    • 18/04/28 02:06:16

    >>250
    幼稚園はあんたみたいなのがいなくなってせいせいしてるわ。キチはヤバイね、自分の子供の迷惑はさておき、被害主張のみ。
    ニュースの告訴親とペンギン、同じ病気だと思うわ。

    • 4
    • 18/04/28 02:05:13

    >>249
    入園願書提出の一か月前にプレのままでって打診したの。
    で願書提出前日に申し込みした?って急に電話来てあなたは来年から年中さんよ、明日面接受けてって急にはなされたの。
    他の園なんて選べずプレから通ってたから信用してたから入園した。
    何回か打診はしていて急に電話来たからそうするしかなくない?
    だかれ間違ったってそこは反省してる。

    • 1
    • 18/04/28 02:03:26

    >>250

    匿名の次はカピバラが来て意味不明なペンギン擁護をおっぱじめるのかな?

    • 1
    • 18/04/28 02:02:11

    >>247
    入園してください、とか私立幼稚園は言わないから。義務教育じゃないんだからさ。

    • 0
    • 18/04/28 02:01:24

    ちなみに昨年度建て替えして入園式に建て替えでお金たくさん使ってお金がありませんって園長いっていたから補助金あっても加配の先生採用しなかったかとは思っていた。
    しかもやめた途端に新しいクラス親切してたし。

    • 1
    • 18/04/28 02:00:40

    >>247
    言われたの言われたの

    じゃなくてさー

    あんた人の親なんだよね

    あんた自分で考えて行動できないわけ?

    自分の判断に責任とりたくないからって

    人のせいにばっかしてんなよ

    • 2
    • 18/04/28 01:58:50

    >>243
    あなた人格障害じゃないかな

    • 2
    • 18/04/28 01:56:54

    >>242
    だから幼稚園側から入園してくださいって言われたの。
    年齢的にプレ所属はダメって。
    入園させて療育手帳の取得と補助金申請お願いしますっていわれたの。
    あなたは来年から年中さんですよって。
    うちはプレの時進級は深く考えなくていいからって面談でいわれたから入園のつもりはなかった。

    • 1
    • 18/04/28 01:56:19

    >>243
    それが先立ってるからあんたの話は信用できないんだな。
    息子かばうことに必死で全く問題点を見ていない。

    • 3
    • 18/04/28 01:55:03

    >>240
    自己主張の癖がすごいね!
    自己陶酔ペンギン擁護の匿名みたい!

    • 1
    • 18/04/28 01:54:58

    >>240
    自己主張の癖がすごいね!
    自己陶酔ペンギン擁護の匿名みたい!

    • 1
    • 18/04/28 01:53:15

    >>236
    っていうかどうヤバイわけ?
    人の子ヤバイとか失礼じゃない?

    • 1
    • 18/04/28 01:52:46

    >>240
    プレから明らかに集団生活ができない発達障害だとわかってるのになぜ幼稚園に行かせたの?

    • 1
    • 18/04/28 01:49:05

    >>239
    っていうか知ってんの?うちの子。
    発達障害はみんな癇癪起こす暴力的じゃないだけど。

    • 3
    • 18/04/28 01:47:13

    少し離れていましたが。
    ペンギンです。
    うちの子暴れて手がつかないタイプとか癇癪起こして暴力振るうタイプでなく聴覚過敏と言葉の発達障害です。
    遠足は指示が入りにくく逃走とかでなく工事やバイクの音に反応してすくんでしまうのでクラス25人くらいを1人か2人で見るから連れていけないといわれました。
    運動会も一緒でダンスは指示が入りにくいから他の子の隊列にばらつき療育にいっているから練習に参加しにくいだから参加させてもらえなかった。
    本当に言えるけど暴力とか癇癪は起こしたことがなく先生も逆に他人に興味ないから危害を加える気もないおとなしさといわれ生活面での指摘ばかりです。
    多分迷惑だったんでしょうね。
    療育はプレの時から通っています。

    • 1
    • 18/04/28 01:46:40

    ペンギン「うちの子はちょっと怯えちゃうタイプでぇ~」

    幼稚園の保護者や先生「・・・全然わかってない」

    • 1
    • 18/04/28 01:39:15

    幼稚園の話は他のトピ立てるかしたらどうかな?
    私立高の話なのにトピずれしすぎだし

    • 7
    • 18/04/28 01:37:11

    >>4ですでに答え出てる。
    双方の話を聞かなくては一方的な主張からは判断できない。

    • 1
    • 18/04/28 01:34:26

    >>5
    遠足や運動会も参加させる事ができない状態の子供ってかなりヤバイでしょ。
    それを金を払ってるからって幼稚園に放り込み、被害者続出、業務に支障が出たからペンギンに仕方なく報告、うちの園には合わないから退園してね、ではなく子供の為に療育を案内したり色々動いてくれたんじゃないの。
    先生だって診断受けて下さいなんて言いたくないに決まってるじゃない。
    補助金目当てとか斜め上の事を言ってるし。

    • 4
    • 18/04/28 01:29:09

    >>233
    つけたでしょうよ。補助金出た以上、市に報告書を提出しなきゃならないからね。ペンギンが全て本当の話をしているとは思えないわ。

    • 1
    • 18/04/28 01:27:21

    先生に叱責されて不登校になって自殺したって一方的に出た話も学校側の主張が漏れたけれど生徒が明らかにずれている度の高い発達障害の可能性であったこと、それを保護者にも伝えていたのに突っぱねていた事は隠していた。
    先生に叱責されたから自殺したのではなく発達障害を保護者が受け入れなかったから必要支援が受けることができず二次障害で自殺したかもしれないのに学校のせいにしたニュースあったよね。

    • 4
    • 18/04/28 01:22:01

    本来なら正式入園させ国に申請させたなら年中の入園だから補助金でペンギン子に補助つけなきゃおかしいよ。
    だって職員増やさずプレに元々職員多いからプレで見ていたんでしょ?
    なら補助金申請せずプレのままじゃなきゃ。

    • 1
    • 18/04/28 01:21:27

    >>230
    ニュースの記事だけで判断するな
    ペンギンの一方的な話だけで判断するな

    って言ってんのよ。

    ペンギンの主張見てみ。
    一部始終被害者ぶってるから。

    • 3
    • 18/04/28 01:19:45

    >>229
    それは両者に言える話だよね。

    ペンギンもこの親も被害者ぶって
    あーされたこーされた主張しかしていない。
    やんわり伝えるから本当はどういう迷惑をかけていたのかは理解できていないのではないかな。

    • 1
    • 18/04/28 01:18:51

    >>226
    最初幼稚園側からプレの時進級は無理にって言われてプレに留まろうとしたら急に進級させて補助金申請を頼まれて年中に上げられ入園料もさらに払って年中の保育費払ってたにも関わらず補助金だけ申請して年中じゃなくプレに行かせたんでしょう?
    だって補助金は普通年少から年長の正式園児しか支払われないからプレの時は申請できない。
    だから正式園児に入園させて園児扱いじゃなくプレに行かせた。
    そういう話でしょう?

    • 0
1件~50件 (全 279件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ