28日引っ越しなんだよ。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • モルモット
    • 18/04/26 09:39:36

    >>10
    どれくらいお任せするかにもよるんじゃない?
    例えば業者には食器類も全て詰めてもらえるのか、詰めるのは自分たちでやるのか。

    • 0
    • 18/04/26 09:39:04

    私学生の時にバイトしてたから行ってあげるよ。片付けや荷造りは得意だよ。

    • 0
    • 10
    • モルモット
    • 18/04/26 09:37:14

    引っ越し業者は決まってるし、ゴミも28日に業者の人が全部持っていってくれる。服と学用品と貴重品しか持っていかないの。服はタンスにいれたまんまで良いって言われて、学用品は箱には詰めた。あとはしなくて良いのかな…掃除くらい?

    • 0
    • 18/04/26 09:34:43

    >>7
    主じゃないけどお願いしたい(´-`).。oO(

    • 0
    • 8
    • モルモット
    • 18/04/26 09:33:38

    何人家族かにもよる。
    うちの身内で夫婦二人暮し、荷物は実家だったので思い出の品々や子供のものもちょこちょこあった。
    引越し作業は丸2日、親戚の大人10人くらい総出でやったよ。女性陣は掃除や片付け荷造り、男性陣は家具やダンボールの搬出・搬入。

    • 0
    • 18/04/26 09:33:27

    今日はお仕事休みだから近かったら手伝うよ。
    ゴミ屋敷ばかり掃除してるから部屋が汚くても気にしないし簡単な掃除も手伝うよ

    • 0
    • 18/04/26 09:31:55

    ママスタ止めてやりなよ
    引越し当日バタバタするよ

    • 0
    • 5
    • ハムスター
    • 18/04/26 09:31:38

    安いな
    引越し屋のオプションで荷造りしてもらいな

    • 0
    • 4
    • モルモット
    • 18/04/26 09:31:28

    ママスタやってないでさっさと荷造りしなよ

    • 0
    • 3
    • ジャイアントパンダ
    • 18/04/26 09:31:02

    荷造りしないの?業者に頼んでるの?

    • 0
    • 2
    • ライオン
    • 18/04/26 09:31:02

    何県よ?笑

    • 0
    • 18/04/26 09:30:37

    安いなー。早くやりな

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ