産後頼れる人がいなくて、上の子の園の送迎 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~72件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/04/25 17:15:28

    おとなしい子ならいいけどちょこまか動く子は預かりたくないねー

    • 1
    • 18/04/25 17:15:14

    旦那に送迎してもらえば?

    • 2
    • 20
    • モルモット
    • 18/04/25 17:14:32

    抱っこ紐に入れて普通に行ってた。

    • 3
    • 18/04/25 17:13:57

    ママ友は?送り迎え1ヶ月くらい手伝ってくれる人いないの?

    • 0
    • 18
    • モルモット
    • 18/04/25 17:13:55

    ファミサポ便利だけど、私は他人には預けられなかったな

    • 2
    • 18/04/25 17:13:46

    退院後2週間は子供も休ませた。その後は下の子連れて送迎したよ。徒歩すぐの園だったからね。遠いの?

    • 3
    • 18/04/25 17:13:26

    ベビーカーで連れて行ってたよ。

    • 0
    • 18/04/25 17:13:12

    出産するまでにファミサポ登録したら?

    • 2
    • 14
    • モルモット
    • 18/04/25 17:13:04

    上の子休ませるか、新生児連れていくかだよね。

    • 4
    • 18/04/25 17:12:54

    ファミサポ登録するか、タクシーか園バス

    • 2
    • 18/04/25 17:12:09

    3月下旬に出産して、2週間後に上の子が入園したけど、8月に妊娠わかったから、バス通園できる幼稚園見つけてそこにした。
    家の前に着てくれたから3年間問題なしだったけど、下の子が1歳半のときに免許取った。
    行事には免許ない頃はタクシーまたは路線バスで行ってた。

    • 0
    • 18/04/25 17:11:10

    送迎無理なら休ませるしかないんじゃない?

    • 5
    • 18/04/25 17:10:53

    >>7
    産まれたての新生児はどうしたの?
    抱っこ紐!?

    • 0
    • 18/04/25 17:10:04

    園バスが家前で停まってくれる幼稚園に入れたから問題なかった。
    免許ないママはタクシー使ってたよ。
    若いママだと産後3週間目から徒歩で連れて来てたりする。

    • 1
    • 18/04/25 17:09:41

    うちは朝だけバスで帰りはお迎えだから連れて行くよ

    • 0
    • 18/04/25 17:09:09

    普通に連れて行ってたよ。

    • 0
    • 18/04/25 17:08:56

    普通に連れてってたよ。

    • 2
    • 18/04/25 17:08:53

    ファミサポ登録すればいいじゃん。
    お金で解決しなよ。

    • 3
    • 4
    • ニワトリ
    • 18/04/25 17:08:47

    出産前はどうしてたの?

    • 0
    • 18/04/25 17:08:00

    通園バスはない?
    旦那さんの協力は難しいのかな?

    • 1
    • 2
    • ライオン
    • 18/04/25 17:07:13

    バスないの?

    • 1
    • 18/04/25 17:06:37

    連れていくしかない!幼稚園遠いの?

    • 0
51件~72件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ